おはようございます。
東京もこの秋一番の冷え込みとかで、ヒートテックのハイネックのインナーの上にタートルネックのニットという出で立ちです。
真冬でもこれに近い恰好なのですが、まだ11月の下旬なのにこんなに着込んでいいのか?と思っています。
今年の冬は厳冬なのか暖冬なのか、長期予報は見ていないのですが、暖かい冬になることを祈ります。
2人組は相変わらず責任回避方法ばかり探しており、しかも、どちらも相手が悪いと反目しているので性質が悪い。
ワタクシも含めた周囲から見ればどっちもどっちなのですが、本人たちだけは自分のせいじゃないと主張する。
個人的には、今年度の委託はほぼ絶望的だと思っているのですが、2人は幹部の叱責が怖くて「やる」の一点張り。
それならそれで自分たちが一生懸命動くはずなのだけど、全く動く気配を感じないので、周囲にはやる気が見えていない。
経理部隊に最終的にNGと言われた場合のことも考えなくてはいけないと思うのですが、それを考えるでもない。
担当者レベルでは無理なら空中戦に持ち込む方法とか、考えることは山ほどあると思うんですけどね。
いたずらに時間ばかりが過ぎていくので、ワタクシの神経性胃炎がまた復活しそうな気配です。
駄目なら駄目で幹部を説得しなければならないという高いハードルが待っていますが、2人組にそれができるとも思えない。
何だかめちゃくちゃに神経が消耗するので、マジで1か月ぐらい南の島に行きたいと思う昨今です。
東京もこの秋一番の冷え込みとかで、ヒートテックのハイネックのインナーの上にタートルネックのニットという出で立ちです。
真冬でもこれに近い恰好なのですが、まだ11月の下旬なのにこんなに着込んでいいのか?と思っています。
今年の冬は厳冬なのか暖冬なのか、長期予報は見ていないのですが、暖かい冬になることを祈ります。
2人組は相変わらず責任回避方法ばかり探しており、しかも、どちらも相手が悪いと反目しているので性質が悪い。
ワタクシも含めた周囲から見ればどっちもどっちなのですが、本人たちだけは自分のせいじゃないと主張する。
個人的には、今年度の委託はほぼ絶望的だと思っているのですが、2人は幹部の叱責が怖くて「やる」の一点張り。
それならそれで自分たちが一生懸命動くはずなのだけど、全く動く気配を感じないので、周囲にはやる気が見えていない。
経理部隊に最終的にNGと言われた場合のことも考えなくてはいけないと思うのですが、それを考えるでもない。
担当者レベルでは無理なら空中戦に持ち込む方法とか、考えることは山ほどあると思うんですけどね。
いたずらに時間ばかりが過ぎていくので、ワタクシの神経性胃炎がまた復活しそうな気配です。
駄目なら駄目で幹部を説得しなければならないという高いハードルが待っていますが、2人組にそれができるとも思えない。
何だかめちゃくちゃに神経が消耗するので、マジで1か月ぐらい南の島に行きたいと思う昨今です。