3連休明けの火曜日、東京は相変わらずお天気はいいのに気温が低い状況が続いております。
うちの事務所の空調の設定温度が、今年に入ってから19℃から20℃に変更されたとのこと。
1℃違うだけなのですが、昨年よりは心なしか暖かい気がします。
気持ちの問題なのか、壊れかかった空調設備の問題かは判然としませんが、ワタクシの周囲では賛同の声が上がっています。
とはいえ、レギンスとレッグウォーマーを着け、腰と靴の中にはカイロを貼り付けている状況に変わりはありません。
今日は、先週、鬼のように処理した書類を本社に送り込みました。
本社の担当男子が、段ボール箱いっぱいに詰められた書類を見て電話を入れてきました。
2年がかり(!)で処理した書類も多いのでよろしくと申し述べると、向こうもかなりげんなりした様子でした。
書類は事務所から本社に送り込まれると、本社の担当男子がもう一度チェックをして、ようやく現金になるのです。
事務所から書類が来て初めて本社が動き出すので、今週は本社の担当男子は忙しくなるはずです。
ワタクシもいい加減大人になり、言葉の使い方も覚えました。
担当男子のげんなりした雰囲気に、「ざまぁみろ」ではなくて「頑張ってね」と言えるぐらいには成長したようです。
ワタクシなどから見ると子供の世代の男子なので、温かい言葉ぐらいはかけてあげられるようになりました。
いやぁ、人間も長くやっていると、少しは成長するものですね。
うちの事務所の空調の設定温度が、今年に入ってから19℃から20℃に変更されたとのこと。
1℃違うだけなのですが、昨年よりは心なしか暖かい気がします。
気持ちの問題なのか、壊れかかった空調設備の問題かは判然としませんが、ワタクシの周囲では賛同の声が上がっています。
とはいえ、レギンスとレッグウォーマーを着け、腰と靴の中にはカイロを貼り付けている状況に変わりはありません。
今日は、先週、鬼のように処理した書類を本社に送り込みました。
本社の担当男子が、段ボール箱いっぱいに詰められた書類を見て電話を入れてきました。
2年がかり(!)で処理した書類も多いのでよろしくと申し述べると、向こうもかなりげんなりした様子でした。
書類は事務所から本社に送り込まれると、本社の担当男子がもう一度チェックをして、ようやく現金になるのです。
事務所から書類が来て初めて本社が動き出すので、今週は本社の担当男子は忙しくなるはずです。
ワタクシもいい加減大人になり、言葉の使い方も覚えました。
担当男子のげんなりした雰囲気に、「ざまぁみろ」ではなくて「頑張ってね」と言えるぐらいには成長したようです。
ワタクシなどから見ると子供の世代の男子なので、温かい言葉ぐらいはかけてあげられるようになりました。
いやぁ、人間も長くやっていると、少しは成長するものですね。