goo blog サービス終了のお知らせ 

みちのく童話会スタッフブログ

みちのく童話賞終了後、みちのく童話会として、活動をしています。『東北6つの物語』シリーズ6冊(国土社)発売中!! 

みちのく童話会

 東日本大震災から10年のくぎりの2021年、東北地方の皆様から第1回みちのく童話賞を開催し、第3回まで、たくさんの作品、作家との出会いがありました。  童話賞終了後は、みちのく童話会として、活動を続けています。

『ぼくへのレファレンス』 岩崎 まさえ / 作・黒須 高嶺 / 絵 (国土社)

2025-05-16 | スタッフ新刊・活動紹介

私の初めての単行本です。

体験学習で行った図書館の書庫で、だれかにジッと見られているような

視線を感じたリョウ。

カウンターに来ると、リョウの前にふしぎな男の子があらわれた。

この男の子は何もの?

なぜ、リョウの前に?

 

主人公のリョウとともに、なぞを解く冒険を楽しんでくださいね。

                                                                                   (岩崎 まさえ)

 


ラジオ朗読のお知らせ 「洋服のサムライ 新渡戸稲造」

2025-05-15 | スタッフ便り

IBC岩手放送ラジオで、毎週金曜日 昼の12時45分から放送されている

「いわてお話カフェ」。

5月16日から6月6日まで4週に渡って、『東北偉人物語』から

「洋服のサムライ 新渡戸稲造」が放送されます。

お昼のひととき、ぜひ、お楽しみください。

                   岩崎まさえ


『いつのまにか友だち』おおぎやなぎちか作・モカ子絵(金の星社)

2025-05-15 | スタッフ新刊・活動紹介

      

2年生になって転校してきて、友だちができるかなと不安なリコ。でも隣の男子はうるさいし、ランドセルにさげていたお守りをひっぱるし、さおりちゃんに声をかけようかと思ったら、他の子とおしゃべりしているし、リコは不安です。

帰り道では、カラスにおいかけられ、怖い思いもします。

そして、気づいたらお守りがない! 

でも、大丈夫。いつのまにか友だちになっているんです。

という、新しい出会いがある今の時期にぴったりのお話です。

一、二年生向けです。どうぞよろしくお願いいたします。

いまの時期、子育て中のカラスには気をつけてくださいね! 

そんなこんなで、