3/11に地震が起きて、電気と水道が止まったけど、
電気の復旧は3/14と早かったです。
水道が復旧したのは確か3/20。
それからの1週間は寒い中、ひたすら洗濯してました。
なぜかって?
夫が瓦礫の中から使えそうなカッパとタオルを
山ほど持って帰ってくるから(-"-)
津波でドロドロになったパッケージを開け
中身を取り出し、
雪解け水で流す。冷たくって手袋してても手が痛い。
表からは見えないけど、内側にも細かい泥が入っているので
洗ってひっくり返して中も洗って干す。
洗濯機で洗えないし、ゴムのズボンは重たいので特に大変。
タオルも一枚ずつ袋を開けるんだけど、
こちらは中の熨斗の紙が濡れてて、細かく破れるので
それをはがすのが大変。
その後は、洗濯機でぐるんぐるん。
250枚はあった。
干すところが足りないので、毎日50枚ぐらいずつ。
タオルやカッパは、海辺で復旧作業を頑張っている漁業関係者に。
タオルはまだ残ってるので、他の所にも。