日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

折り紙教室とロシアチョコレート

2016-02-29 11:15:19 | 手作り

一昨日の土曜日は、折り紙教室。
先生は、折り紙作家のやまだえみり先生です。

椿まつりに合わせて、フェリーターミナルで先生の作品の展示がありました。



ひゃー、折り紙はアートだねえ。

私なんかは、折り図を見てもちんぷんかんぷんですが、
先生とかは、見ただけでパッとわかるんだろうなあ。
というか、作りたいものがあったら折り図がなくても作れるのか。

折り紙の専門家になんてまず出会えないので、
これは是非とも教えてもらわねばと、折り紙教室を楽しみにしていたのです。

13時~16時までの好きな時間に受付という事だったので、
1時半頃行ったら既に満員でした。そりゃそうだ。

しばらく待って席が空いたので、レッツチャレンジ。
きれいなお姉さんが説明してくれたのですが、その方がやまだえみり先生でした。
みじょか~。

椿の花の折り方を教えてもらうのです。
1ヶ所難しいところがあり、そこは先生と周りの人に3回ぐらい教えてもらってようやくできました。
図形とか苦手だと、折り紙はダメかもしれない…


色紙にボンドで貼りつけて完成。

うーん上出来。(半分ぐらい手伝ってもらったけど)

実はこれ、ロシアの友達にプレゼントするため頑張ったのです。

先日、海外から荷物が届きました。
中はチョコレート。

日本にはないタイプの劇画風タッチ。
ロシア語は全く読めないけど、なんとなく15%増量って書いてある気がする(笑)


ズッシリ分厚いチョコレートなのに、包装が適当なのも外国チック。

ポストクロッシングを始めて、最初の頃に知り合ったロシアの女性からでした。
ポスクロは基本的にハガキを一度送って終わりなんだけど、
たまにその後も個人的にやり取りが続くことがあります。
彼女もそんな中の一人。

私からはこの作品と、日本らしい物を何か数点送ってみようと思ってます。
ちゃんと届きますように。

鬼岳山焼き

2016-02-28 18:11:51 | 日常

GOTOのシンボルともいえる鬼岳の山焼きを見てきました。
鬼岳は、伊豆の大室山のような木のない芝生の山です。
山焼きは毎年じゃなくて3年おきなんだって。


天気が悪くて2回延期になり、昨日が3度目の正直。
晴れて良かったねえ。

6時~焼くというので初めは7時過ぎに暗くなってからと
思ったのですが、早く行って正解。


草だから一気に燃えるようです。
6時に火をつけて15分ほどでこんなに!
景気良く燃えてゆくねえ。

あっという間に山が炎に包まれるのは圧巻。

夕日もきれいでした。



汗と涙の椿油

2016-02-28 09:14:34 | 日常

椿まつりネタ連投ですみません。

椿まつりの体験学習もほぼ終盤。
バスボム、デコパージュに続き、バタベラも作ったし


後はメイン?の椿油搾り。
他の体験が30分程度なのに比べ、油搾りは所要時間1時間半。
なんだか大変そう~と思ったけど、天気もよかったのでエイヤ!と出かけてきました。

到着するなり、先にいたおばさま2人連れが「助っ人がキター!」と
大喜びで杵をを私に差し出し、「それではー」と帰ってしまったので
なんだかいきなり頑張らねばいけない雰囲気に。

他の参加者は、きれいな服を着たお姉さんが1人。
でも、なんだかその人も既にくたびれてる感じ。


椿の実。これをフライパンで炒って、杵で叩き潰すのです。


潰れた実の写真を撮っていたら、係のおじさんにカメラを奪われ
「体験しているところを撮れ」と写真を撮られました。

非力な女性2人で、それから延々椿の実を潰すことに。
結構しんどい。杵は重いし、潰したいところに上手いことヒットしないし、
もう一人のお姉さんがとても頑張ってくれたので良かったですが、私一人じゃ挫けるね。
筋肉痛になるよう~。

結構疲れた後に、あと30分ぐらい続けてと言われた時には、真剣帰ろうかと思いました(笑)
この作業だったら参加者が10人は欲しいね。
苦労すればしただけ油の価値と、値段に納得がいくというものなんだろうけどさ。

本当はまだまだ潰し足りない所ですが、そこは大人の事情で
元々用意してあった物を加えて

鍋で煮る。


浮いて来た油を漉して


水分を蒸発させます。


このくらいで完成


不純物を除いて出来上がり。


椿油。血と汗と涙の結晶(嘘)

ま、これを自分でやろうとは思わないし、家ではできないという事がわかりました。
油が高いのも納得ですな。

椿まつりの椿寿司

2016-02-23 09:47:22 | 日常

祭りには屋台がつきもの。

つばき祭りでも一応食べるお店が出ています。
ほんのちょっとだけど。

カキの屋台。メニューはカキとお茶とビール。

手前の焼き芋は、店員&お友達用(笑)

カキ食べました。

500g(5個あった)700円。安いのか高いのかわかりません。
個人的にはちょっと高いと思ったけど。
こっちのカキは小粒でさらっとしていて量を食べられる感じ。

屋台じゃないけど五島うどん。

最近五島うどんの美味しさに目覚めてきました。
慣れると美味しくなるんだね。

今回一番のびっくりはつばき寿司。

つばきの花が寿司になってるですよ!
これは食べてみないとねえ。

椿の花まで食べるとは。GOTO恐るべし。

つばきの花を茹でて甘酢につけてあるようです。
中央の黄色いのは卵の黄身。
美味しくないだろうと思ったら、裏切られました。
予想に反して全く癖がなく、花弁はガリのようなシャリシャリ感が少し。
フェリー乗り場とか、空港でいつも売っていれば観光客に受けるのではあるまいか。

ネットで調べたら、他の地域でも食べているところがありました。
でも、これはかなり珍しいと思うなー。
機会があったら食べてみてください。←(ねーよ、という声が聞こえてきそう)

GOTO椿まつり

2016-02-22 10:39:45 | 手作り

ツバキといえば、伊豆大島が良く知られていると思いますが、
GOTOもツバキで有名なのです。

資生堂のシャンプー「TSUBAKI」にもGOTOの椿油が入っているモヨウ。

五島うどんには椿油が入っているし、
島のゆるキャラは「つばきねこ」だし、

これはうちの「つばき犬」。

街路樹もツバキだし、庭木もツバキだし、どこもツバキだらけ。


2月の観光客が少ないこの時期は、少しでも観光客に来てもらうためか
島では「椿まつり」が行われています。

あまりイベントには興味のない我が家ですが、
つばき祭りは期間が長いのと、屋内のイベントが比較的多めなので
ちょっと覗いてみようかなという気になります。

手作り体験などもいろいろありまして、つばきの絵手紙で飾られた空間で
椿油たっぷりのバスボムを作ったり




つばきモチーフのデコバージュしたりしてきました。


期間中は教会でコンサートもあったりして楽しいです。

教会のステンドグラスもツバキ。

椿油搾りや、ツバキの木でバターナイフを作る体験、折り紙教室もあるので、
都合をつけて参加する予定。

GOTOのイベントと言えばマラソンばっかりだけど、
こういう屋内イベントも良いわー。

ビーチ散歩

2016-02-18 21:41:53 | 

今週は1週間まるまる母子家庭。
一人しかいないと、夜寝る時に両脇から犬にグイグイ攻められ、
枕や布団を取られた揚句、変な姿勢で寝るので3日目ぐらいから体が痛いです。
昨日は枕を完全に奪われたので、首がこって頭が痛い。
犬たちのせいで満身創痍。

それに加えて明日の演奏のリハーサルやら、ちょっと興味を持った手作りの体験教室など
珍しくやることいっぱいの本日。
散歩は放牧可能なビーチで手抜きすることに決めました。

はい、どうぞ。どこへでも行くがよい。貸切だし。

ママは?

うーん、ここで待ってるよ。


じゃあ、私も行かない。

えーっ?!
一人で行ってきてよー。
どうも一人だと張り合いがないそうです。

仕方ないのでトボトボお付き合い。手抜きの意味なし。


結局のところ、メイの趣味は
臭いものの上でゴロゴロすることと


自分のおやつを自分でゲットする事。
何かを口に入れたので、とっ捕まえて口をこじ開けたら、こんなの出てきた。


箱フグの赤ちゃん。
もーっ!油断も隙もない。

自分へのご褒美にあまおうソフト。
メイにもおすそ分け。エルには内緒だよ。

可哀想だけど、老犬は砂浜歩けないからねえ。

ある畑の一角だけ菜の花畑。
もうすぐ春だなあ。


保育園で演奏

2016-02-16 20:08:19 | 日常

先週末、島の合奏団で同じくバイオリンを弾いている人とギターの人と私の3人で、
保育園の音楽会で演奏してきました。

3週間前程前に演奏をお願いされ、練習期間僅か3、4回の即席アンサンブル。
いやー、直前まで合わなくてどうなる事かと思ったけど
案の定本番でも合わなかった(笑)

曲目はビバルディの四季「冬」の第2楽章、カノン、オルフェの唄、勇気100%。
本当は大勢でやる曲を異色編成用に適当編曲したものだから、色々不都合が。
でもまあ、喜んでもらえたようだし責任は果たしたかな。

ただ、素人の演奏を聴いてもらった上、丁寧なおもてなしをされて申し訳ない感じ。
保育園の園長が、バイオリンの人の親戚ということもあるけどお土産が豪華過ぎー。


お母さん達から花とお菓子詰め合わせ、


お持ち帰りのお弁当(その場でもお昼に鍋とデザートをご馳走になった)、パウンドケーキ、
更に写真は無いけど大きなせんべいの詰め合わせ1箱。
貰いすぎ!


リボンで遊んだらメイが怒ってる。

話の中で、老人オケの平均年齢は70歳どころではなく75歳ぐらいだと判明。
この日一緒に弾いた2人も共に70歳で若手(!?)の部類。
シルバーどころか、ゴールドですな。
これから金オケと呼ぼう。

今週は生涯学習の閉講式での演奏があるし、来月頭には公民館の発表会らしきもので演奏するし、
何気に金オケ活動が忙しくなる予感。

島の絶品B級グルメ

2016-02-12 11:28:11 | 日常

マクドナルドもモスバーガーもロッテリアもない島ライフ。
GOTOに来てから私、ハンバーガーというものを食べておりません。
だけど、こういうのって突然食べたくなるんだよね。

そんなわけで、前から気になっていた売店に文字だけで書かれた
「香珠子バーガー400円&ポテト200円」を頼んでみました。


お久しぶりー!!のハンバーガー。
出てきたのは超ビッグサイズでございました。


食べかけで美しくないけど中身もお見せしちゃう。
マクドナルドの倍はありそうなバンズに分厚いパテ、レタス、トマト、チーズ。
パテは手作りっぽく細かい人参入り。

これ、ウマイ!!
ジャンクなハンバーガーじゃなくて、正しいハンバーガーというのかな。
400円の価値は十分ですよ。

それに比べポテトは量も少ないし、普通の冷凍ポテトだしイマイチかなあ。
でも、隣の窯で作ってる手作り塩がかかっています。
あ、もしかして塩が高いの?


テーブルには五島らしく椿。
ちなみに、味が週替わりのソフトクリームもウマい。
お店のお姉さんも可愛い、と夫もお喜び(←オヤジか?!)

もう一つ、島のスーパーに併設されている昼だけ営業の「五島うどん」。

最高級メニューの肉うどんは、何と牛肉入りで200円!

これまたウマイ!
この店、かけうどんなら100円です。
カップラーメン買うより安いってどうよ?!


私に隠れて食べたなんて許さないんだから~! byメイ


15歳10カ月の仙人 最終兵器

2016-02-09 11:30:19 | 

毎月9日は、エル仙人の月命日ならぬ月誕生日。

これくらいの年になると、毎日生きているのが奇跡なので(?)毎月
誕生日を祝うぐらいの気持ちで良いのではないかと思っているのです。

最近のマイブームはイチゴ。
庭のイチゴはメイに食べ尽くされるので、せっせとイチゴを買っては
エルに進呈。メイももらうけど。


長崎のイチゴというか、五島のイチゴが絶品過ぎて最近は毎日1パック食べてます(人が)
左が五島産、右が福岡産。大きさはこんなに違うのに五島産の方がうまい。

仙人の水分補給はイチゴ。

イチゴLove!

犬も歳をとると唾液の分泌が減るようで、
もともと水をあまり飲まないエルの口は、現在とてつもなく臭いです。

毒ガスか!

更にここの所、おなかの調子が良くないのか四六時中オナラを撒き散らし、
閉め切って暖房をかけた部屋全体がプ臭い!

上からも下からも毒ガスを放出され、飼い主絶命のピンチ!!
昭和ハウスは、毒ガス警報発令中です。


だけどまあ、散歩に行けば(トボトボ)歩くし、


ここなら毒ガスも中和されるわね。


オナラの割に、運子の調子は悪くない。

この分だとしばらく元気で過ごせそうだし、
最終兵器を使用するのはちょっと早すぎなんじゃないかねえ…

マリンハウスへの道 第9歩 障子いるのかね?

2016-02-03 21:24:40 | マイホーム

前回、プラスチック障子紙オンリーにしたら、再び和室感たっぷりに。

障子を閉めると曇りの日は、結構部屋が暗くなるのよね。
これは、右側だけ雨戸が閉まってるので真っ暗すぎだけど。

あまりに気に入らなかったので、真ん中に穴をあけて光が入るようにしてみました。


カッターで切ってそこにガラスフィルムを貼ってみた。


些細な事だけど、前よりずっとイイ!

…ような気がする。



でも考えてみたら、光を遮るだけならカーテンでもロールスクリーンでもいいよね。
障子は全開にしたくてもどちらか半間分は確実に塞がるわけで、邪魔と言えばジャマ。
ここに障子がある必要性を感じない。

あれ?
なんとなく手を入れてみたけど、障子なくてもよくね?
ガーン!!