日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

どうしてそうなった

2021-02-25 21:31:32 | 
ウーさんが前庭疾患になって以来、
我が家はウーさん中心に回ってます

最近ようやくママさんをお世話係と認識し、
(見えない目で)ママさん探して離れないので
起きている間はウーさんにかかりっきり。
チャイはいつも後回し。
チャイの下痢は、ストレスも関係しているかも。

なので、ウーさんが寝ている時はチャイと仲良しタイム。
ゆっくり散歩に連れて行くからね。
ちーちゃんは海が好き

時々びっくりするものに出会えて楽しい。

この時はキモチワルイほど魚が湧いてた

ただね、気をつけなきゃいけないのは、
好きに歩かせると途中で
疲れました。

ちーちゃんもう歩けない!

ってことになるんですよ、これがっ!
こうなると、7キロの肉の塊を抱えて帰って来なきゃならないわけですよ。

犬とは思えぬ体力の無さ!

私も学習したのでね、片道30分以上のコースは歩きません。
ただでさえ、毎日床で寝るので背中がガチガチな上、
ウーとチャイの抱っこで肩と腕まで筋肉痛。
ママ死ぬよ😰 

そんな苦労してるのに、チャイは外に出ると
私より他の人に付いて行くんですよ。
人見知りのチャイを手なずけるべく
近所の人が色々くれるようになった結果
ママ以外の人に付いて行くといい事があると
(間違った)学習をしたようなの。
エヘエヘ。

元セレブが物乞いってどうよ。

ジュース、ジュース!

2021-02-19 21:05:21 | 
ウーさんの前庭疾患の薬は、人間のメニエールの薬で
イソバイドというシロップです。

何度も再発したので、断続的に2ヵ月位飲ませてるのですが、
途中から、ウーさんが嫌がるようになってね。
試しに舐めてみたら、このシロップすっごく不味いんです。
高いくせにマズイとは。
最初は口の横からシリンジでブシュッと飲ませてたんだけど、
全然口開けないし、首を振って嫌がるし。
ママさんだって飲めないと思いますよ。

仕方ないので、ジュースで割って飲ませることにしました。
背に腹は代えられないのね。
ジュースなら飲むですよ。

ところがニオイでチャイにバレましてね。
当然チーちゃんも!ってなるわけ。
2匹だとこういう時困るよねえ(-_-;)

薬入ってるのはあげられないので、
最後にジュースだけのをちょっとおすそ分けします。
ちーちゃんのジュースね!

イモトさん、ぼっくのジュースですよ。
横取りはダメですよ。

別の薬を包んだ焼き芋やマッシュポテトも
ウーさんが落とそうものなら、すかさず横取りするし、
ご飯の時も常にハイエナ(←チャイ)を
見張っていなければならないので大変。
エルのはメイが、メイのはウーが、ウーのはチャイが狙うんだな。
不思議よね。

そうそう、長い事待ち望んでいたバラが先週ようやく届きました。
「メイのほほえみ」っていうの。

ここは潮が当たるし、去年の台風で一番古くて大きいバラをダメにしたし、
もうバラは買わない!って決めてたけどこれだけは欲しかったのです。
ようやくメイのバラだよー。


「エル」と「メイのほほえみ」は何としても死守せねば。

20年前

2021-02-17 16:09:43 | 日常
年明けから中国語の勉強を兼ねて、時間がある時は
ひたすら中国ドラマを見ています。

北京オリンピック以降の中国ドラマは、
景色も建物も全て新しくきれいで最先端で
私がいた20年前の中国を思い出させるようなものはほとんど見かけません。
登場する人物も、上流階級とか一流企業、外資系企業に勤めるカッコいい人しか
出て来ないし。

そんな中、amazonプライムの「駆け抜けろ1996」と「大いなる愛~-相思樹の奇跡- 」は
20年前の庶民の生活がよく描かれていて、そうそうこんなだったとか、
こんな店があったとか、懐かしく思い出して夢中で見てしまいました。
特に「大いなる愛~-相思樹の奇跡-」の方は、
脚本も俳優の演技も素晴らしかった。
だけど画面が暗くて画像も粗い気がするのは、演出なのか撮影機材が悪いのか?

20年前の中国(の田舎)は、車だって会社の社長ぐらいしか持ってなくて
移動はきったないバスか、オートバイに荷台をつけて囲った三輪車とか
ちょっと良くてタクシーだった。信号もほとんどないし、渋滞なんてなかった。
交通ルールも守らないので、目の前で事故で轢かれた人を何人も見た。

これは青島だけど、車少ないでしょ。

スーパーも増えてきてはいたけど、ほとんどの人は市場で買い物。
野菜は持ちきれないほど買っても15円~30円ぐらいだった。
庶民の家にも冷蔵庫はあったけど、不思議なことに
どこも電源に繋いでなかった(笑)ただの収納ね。

それとは別に、電化製品を買う時は売り場でコンセントに繋いで
ちゃんと作動するか確かめて買います。
使い物にならないのを平気で売っているので、自己防衛です。
それが20年後、日本で普通に中華家電が売られていて
どれも問題なく作動するとは!

ちょっとした広場には、毎朝人々が集まって気功とか扇子持って踊ってたな。

当時大都市には日系企業が多数進出して、もっと進んでたんだけど
田舎はまだロバで荷を運んでいる人もいたり

同じ中国でも上海は当時から生活が全然違ってて、その格差に愕然としたんでした。

魚だってコンクリートの台の上にそのまま置いて売ってたし。
くさいのなんの。
日本じゃとっくに捨てられるレベル

googleマップで見ると、その街も今では開発が進み、
高層ビルやマンションが建ち並び、海辺にはヨットハーバーができてたり
一大リゾート地になってるようです。
昔の面影はほとんどなさそう。
写真のおばちゃん達も、所得が上がっていい生活ができてるのかな?
本当に裕福になったのかな?
見に行ってみたい気がする。

軟便について考えた

2021-02-16 17:29:13 | 
チャイの事を書こうとすると💩の話ばかりなのだけど、
チャイについて考えることがほぼ100%💩なので仕方ないのです。
それってどうなの?

チャイは💩以外は何も問題ないからね。
あ、拾い食いはするか。
でもこれは私が見て許してるので。
天然のグルコサミン~、カルシウム~

新鮮だし柔らかいから許す。

ダメな時は無理やり口開けて手突っ込んで取ります。
メイ姉さんと違って口閉じないし飲み込まないからね。

去年の11月に久しぶりに下痢をしてかれこれ3ヶ月、
結局ずっと軟便で地面にくっつき、きれいに取るのは不可能。
良くはならないけど、時々悪化する時はあって、
そんな時はフラジールとベネバクでしのいでました。

食欲旺盛、元気で散歩も行くしボール遊びもする。
体重が減っているわけでもない。
なので、多分深刻な病気ではなく体質だと思う。
わかってるけど、やっぱり軟便は取るの大変だし、
悪くなるとやっぱり凹む。
💩の度に一喜一憂するのは疲れるよね。

なので何とか軟便を改善すべく、勉強したり考えたり、
観察したり実験したり?してます。
3ヶ月観察を続けた結果、さつま芋や野菜などの繊維質は合わないらしい。
小麦粉(パン)も良くない、鶏肉もイマイチ、
水分が多いものもイマイチ。乳製品もよろしくない。
オイオイ、食べれるの少なくね?

薬は効かず、一番効果があったのがイタビの実。
拾って食べた翌日、必ず💩が固まるの。
ただ、市販品はないし、実がなるのも秋だけだし
ほとんどカラスに取られちゃうのです。
何かで代用できないかな?

見た目が似てるのはイチジク。
一か八かで乾燥イチジクを買ってみたけど、これが滅茶苦茶甘くてね。
原材料に砂糖って書いてないけど、本当に使ってないのかな?
ジャムより甘い…ぐらい甘い。
結局こんなのを犬にやって大丈夫か?って心配になってやめた。

次に、成分に注目。
イタビというか愛玉子にはペクチンが多く含まれてるらしいので
ペクチンが💩を固めていると仮定し、ペクチンのサプリ買ってみた。
でもね…適量がわからんのよ。
最初体重を考えてほんのちょっとの量で試したら
かえって軟便になってねえ。

それから怖くなってしばらく飲ませなかったんだけど、
どうせ治らないなら、もう一度だけ試してみようと
ガッツリ飲ませたらなんと固まりました。

次の日も続けて飲ませてみました。
おお、固まってる!
ここ数日、そんなわけでチャイの💩が固まってきました。
分量がイマイチわからないけど、ペクチン効いてるみたい。

アタシのご飯は、魚とじゃがいもです。
美味しいよ!


100均材料で安全対策

2021-02-10 21:32:54 | 
先週、飼い主の不在時にウーが発作を起こし
犬も部屋の中も原状回復が大変でした。
また同じようなことが起きるに違いないので
最小限の被害で済むよう、サークルを用意しよう。

ケージやサークルは持ってますが、
保護されるまで狭いケージに閉じ込められていたウーさんは、
ケージが嫌いみたいだし、
折りたたみサークルは非常用なのでかなり狭い。


ウーさんは目も見えず耳も聞こえず、体の自由もきかないので、
横になるのも一苦労でして。

いつもは抱っこで寝かせた後体を横にしてやります。

一人の時はベッドの上や周りをグルグル回って倒れるので
十分な広さが必要なのね。
ぶつかっても安全なビニールプールが第1候補だったけど、
そこそこ大きいプールは畳むのが大変。
ただでさえ狭いし、添い寝する床のスペースは確保しておきたいし。
さっと折りたためて簡単に持ち運びでき、収納時も場所を取らず、
使う場所によって形がフレキシブルに変えられるもの…
そんなものはない。
仕方ない、自作よ、自作!

100均でワイヤーネットと接続用のパーツを買って
安全対策としてカラーボードで内枠作ってみました。
ウーさんが寝てる時はその周りをこれで囲えばok。


起きてる時や出かける時は、水場とトイレを囲ってしまおう。

ベッドも中に置いておけば完璧

ワイヤーネットは枚数があるので、足がなくても倒れません。
作ってみてわかったけど、実はカラーボードだけでも十分立つというね…
ワイヤーネットいらなかったモヨウ(汗)
これだけなら600円で済んだな…
ウーさんは歩くスピードも遅いし、物に当たると止まるので
カラーボードだけでもひっくり返す心配はない。

で、床にはマットを敷けば滑りにくいし、汚れた所だけ洗えばいいはず。
完璧~!
と思ったけど、小さいのを並べて敷くなら
キッチンマットやバスマットの方が楽かも。

まあ、しばらく試してみてまた良い方法を考えようと思います。
まずはサンルームとして使ってみた
ぽっかぽかですよ。

収納もこの通り。ソファーの横に立てかけて置けば
邪魔になりません。
長時間の留守番はさせないつもりだけど、
用意しておけば安心だからね。
ウーさん生きてるー?

昨日も発作が出たし、最近目を開けて寝てることが多いので
ちょっと怖いよ。

やっぱりダサベッド

2021-02-06 10:38:42 | 
何がそんなに快適なのかわかりませんが、
うちの犬は代々このダサいベッドが大好きです。
他のベッドでは夜中に何度も起きたウーさんが
このベッドにしたら、朝まで良く寝てくれるようになりました。
(まあ、体調が良くなったせいもあると思うけど)

エルが調子を崩した時に買ったので、かれこれ5年以上、
下手したら6年ぐらい使っていてまだまだ現役なの。すごくない?
段差が低く、それでいて中綿は固く、長時間寝ても底付きしなくて
老犬にはぴったりらしい。

くるしゅうない。初代エル

快適なのね。2代目メイ

動物病院に必ずある通販雑誌「ペピイ」のベッドで、
柄は違えど、今も現行品が売られています。
「あごのせソファベッド」というらしい。そうだっけ?
でも確かにうちのもアゴ乗せてるな。
ベビー布団に使われる固綿マットを使ってるそうです。
寝返りが打ちやすく、弱った老犬の足でも踏ん張りやすいのがポイントね。
カバーが外せるので、汚されても洗えるのも良い。

ただ一つ問題は、一昔いやふた昔前のような昭和の端切れのような、
他では見ないダサダサの柄のカバーが標準装備されていることです。
無地とか、北欧柄とか今風でお部屋の雰囲気を損なわないような柄なら
間違いなく今の3倍売れるわっ!と、ペピイに言いたい。
せめて替えのカバーでも出してくれたらねえ。
(昭和柄じゃないやつ)

さて、そんなベッドですが、中の綿を包んでいる不織布が劣化しボロボロになります。
初代ベッドなんて、不織布がちょっと触るとボロボロ崩れてきて、
カバーの入れ替えも出来なくなってね。

裁縫得意な方は、自分でカバーでも作れるんでしょうが
私にはとても無理なので、縫わなくて良い方法を考えました。

ふっふっふ。何だと思う~?
これでーす!
キモッ!黒タイツ!!

茶色のストッキングもあったんだけど、
薄くて破れそうなのでタイツにしてみました。

これをこうすると、ジャーン!
元通り!


チーちゃん、ママって天才じゃない?
興味なし。

良いの良いの、直ればいいのよ。
カバーしたらどうせ見えないんだから(笑)
ほーらね。
ぐー。3代目ウー

そんでもって、このベッドは夏バージョンもありましてね。
そっちは少しマシなんです。
ストライプ柄だから。

どちらも中身は同じようなので、
是非冬バージョンも普通の柄でお願いしたいものです。
柄さえ除けば、本当に良いベッドなんですよー。

我が家も緊急事態宣言

2021-02-03 18:17:01 | 
えー、一昨日の大惨事ですが、
多分原因はウーさんの前庭疾患の再発です(-_-;)
ぼっくはまた病気になりました

それがわかったのは、昨日チャイをトリミングに連れて行って
戻ってくると再びウーさんがゲロっていたから。
しかも今度はホットカーペットの上だった。
カバーは洗濯中だったチーン(T_T)

ウーさんは呆然として目の焦点が合ってないし、
しかも目がゆっくり動いてる。
あー、これは良くない感じ。
前の日糞尿まみれになったのも、多分このせい。
とりあえずウーを寝かせて、カーペットの始末。
ホットカーペットの本体って空気穴?があるのよね。
その穴にゲロが入り込んで前の日以上に大変なんですけどー。

あっという間にチャイのお迎えの時間で
その後2匹にご飯食べさせて、ウーさん寝かせて
やれやれと思った瞬間、今度は大きな発作起こしました。

先月何度も経験したので、慣れたものですよ。
まず抱き上げたらダメ、動かしたらダメ。
伏せの姿勢で頭をかかえてベッドに押さえつけること1時間。
手を離しても暴れなくなったところで、
病院に電話して(また診療終了間際で申し訳ない)薬の指示もらって…

ウーが寝てる間に私もご飯食べよう。風呂も入ろう。
…ご飯食べてたら、匂いで起きました。
ウーさん、恐るべし。

実はね、ウーさん先月も発作起こして何度も吐いたけど
ご飯食べない時は一度もなかったんです。
ご飯への情熱は衰えない。素晴らしい。

ステロイドを高用量で飲ませてるので、水を沢山飲みます。
そして、夜中にトイレに起きます。
1時に起きた時、運悪く近くにチャイが寝てましてね。
ウーさんがよろけたから、不意打ち食らったチャイが
「ンガガガガッ!」ってなってね。
とっさにウーを庇おうと手を出したら
やられました。

あたしがやったの?

そうだねえ。チャイしかいないねえ。

で、5時に起きた時はいきなり発作で大暴れ。
またしても頭を抱えて一時間"(-""-)"
やってみたらわかるけど、小型犬の頭を抱えて抑え込む姿勢って
いうなれば五体投地なの。
これ1時間って結構しんどいのよ。
首と肩が凝って、その後もれなく頭痛。アイタタタ。

これまでの経験でわかったのは、発作は起きた時と
抱っこで寝せたのをベッドに移す時に多いということ。
頭の高さが変わるのが悪いのね。

で、朝の発作で大量放尿されて
洗ったばかりのホットカーペットカバー、ダサベッド、
私の添い寝用布団、新品の枕が尿まみれに。
またしても…なんてこった!
我が家も緊急事態です。

史上最強の罰ゲーム

2021-02-01 21:11:31 | 
いやー、まいったまいった。
帰宅前に留守番カメラを覗いた時、💩が落ちてウーが起きてたので
嫌な予感はしてたけど、まさかここまでとは。

玄関を開けた途端、リビングの戸が閉まってるのに既に異臭が。
戸を開けた途端、あまりの惨状に一瞬魂が抜けそうになりましたよ。
目の前には木っ端微塵になった💩の残骸と黄色い液体が2m四方に広がり、
その真ん中に呆然と立つウーの姿が。
アラヨ~!!(goto弁でビックリした時の感嘆詞)

ウーの足元は、足の付け根までシッコとゲロと💩まみれ、
腹巻の下側はベットリ💩
💩してシッコしたら腹巻がずれててシッコが床に流れ
滑って立てなくて暴れて💩蹴散らして、もがいて気持ち悪くなって
ゲロしてまた滑ってエンドレス…だったと思われる。

これは一体どこから手を付けて良いものか…
泣けるわ。

とりあえずウーの腹巻を外し、床にすり込まれた固形物を
片っ端からトイレットペーパーでぬぐい、同時に床の液体を拭いてゆく。
おしり拭きシートを半パック使いながら、何度も何度も床を水拭き。
3,4回拭いてもまだ黄色いわ。
ホットカーペットカバーの端や下にも潜り込んだ液体と固形物、
犬用ベッドの背もたれもゲロまみれ。ああ無常。
カバー類を剥がし洗濯カゴへ突っ込み、ついでにウーさんの服も脱がせ、
一昨日風呂に入ったばかりのウを再び風呂場で洗う。
ヒーターの前にウーさんを放置した後、💩を剥がしながら腹巻の洗濯。
イメージ画像(笑)

ウーさんを回収して服を着せ、オムツつけてトイレに誘導、
放尿させてパッド取り換えて…原状回復に何と1時間!

そんなウーさんは一昨日の夜から再び血尿で、
今日は尿検査して薬貰って来たんでした。
たった30分帰りが遅くなっただけなんだけど
病気のウーさんを放置した罰でしょうか。
ママさん、どこ行ってたですか。(イメージ画像)

まだ異臭がするけど、床がクッションフロアで良かったよ。