日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

アンサンブル会、反省。

2011-01-31 14:23:33 | 日常

すっかりブログをサボってしまいましたが、元気です。

ネット落ちしてた間、何をしてたかと申しますと
外付けハードディスクをひかりTVにつなぎ、
録画できるようになったのを良いことに、
年末いろいろ撮り溜めたものを消化したり、
有川浩の図書館戦争シリーズ全6冊+αを読んだり、
その後、続けて自衛隊3部作に手を出したり、
十二国記を読み返したりとラノベ三昧。

その合間に、ボランティア演奏の予定をもらったので練習したり、
突発的な仕事(アルバイト)が入ったり。
先週末は所属オケのアンサンブル会に参加しました。

アンサンブル会では、アイネクを弾く事になっていたんだけど、
この数週間、暇さえあれば本を読んでいたので、
アンサンブル会に向けてのバイオリンの練習は全くしてなくて・・・。

予想通り、アンサンブルでは玉砕しました。
他に上手な人が沢山いるので、私一人勝手に玉砕しても
曲の進行自体には何も影響ないですが。

ただね、ソロを弾いたり、少人数編成のアンサンブルに出ている人たちは
毎日沢山練習してきたんだろうなと思わせる素晴らしい完成度で。


子供だけのアンサンブル。
小さいころからこういうのができる環境っていいなー。


こっちは子供と大人ミックス。

そんな中、大勢の中の一人だからと、ろくに弾けないのに練習もせず、
毎日ゴロゴロ本ばかり読んでいた自分がとっても恥ずかしい。
ああ~!!ほんと、すみませんでした。(誰にあやまってるんだ?)

なのでね、反省ばかりで今回は全然楽しくなかったんですよ。
本番の演奏中も後ろめたさばかりで。
どんな曲でも、練習してなきゃちっとも楽しくないのね。
本番の楽しさって、練習量に比例するんだとよーく分かりました。
同じ不出来にしても、練習した上の不出来と
練習しなくて不出来だったのとでは全く違うよね。


演奏の合間には、ロビーで団員の家族が作ってくれたお菓子とお茶が用意され
出演者との歓談タイムもありました。
この為に用意してくれたお菓子も、ありがたく頂いたけど
ほんとは食べる資格ないよな、と。

いやー、今回ばかりは本当に落ち込みました。
次の演奏会は、絶対ちゃんと練習するぞー。

メイちゃんの尻問題

2011-01-19 07:41:43 | 

道路に雪はないけど、家の周りの空き地は
年末年始の雪が根雪になって残って、今でもこんな感じ。
気温が低いので全然溶けないモヨウ。





毎日犬さんたちはこの雪の上を元気に転がり
顔を洗っています(違う?)

そんな中、先週あたりから気になりだしたのがメイの尻。

以前からメイは、運子我慢してる時
尻を地面にこすりつけてたんだけど、
氷点下の日にアスファルトの上や氷(雪)の上で
尻をこすったのが悪かったのか、黄門さまが赤く腫れまして。

一週間ほどトイレに行くたび、赤ちゃんのおしりふきで
清潔に拭いてキズ薬を塗ってを繰り返したのに治らない。

痒いのか目を離すとすぐに尻をズズズーっとこすって
せっかく治りかけた所がまたグチュグチュに。


お尻がカイいの。

今日も朝からお尻をこすっていたので
よーく観察してみたんだけど・・・。
尻の穴からもちょっと汁が・・・?(汚くてゴメンナサーい!)

ずっと外側だと思っていたけど、これってもしかして「ヂ」?
犬なのに「ヂ」?
あああ・・・


「ヂ」って連呼しないでください。
名誉棄損ですよ。

夕方病院行ってきます・・・

分奏&個人レッスン

2011-01-10 20:33:14 | 日常

本来なら雪のため、冬の間オケの練習はお休みするのだけど。

1/8はアンサンブル金沢の原田さんが弦分奏をみてくれて、
希望者には翌日個人レッスンしてくれるというお話。
これはもう、何としても行くしかない!と
バス移動&ホテル1泊で盛岡へ。

オケの代表&コンミスと一緒に原田さんを駅でお迎えし、
練習時間まで美術館のカフェでお茶して過ごしました。





原田さんは飾った所がなく、気さくでサバサバしてて、
話しやすいという印象。お友達になりたいタイプだわ。

その後の練習でも、弓の使い方や弾き方を
普段行っている何気ない動作に例えて説明したり、
個人練習で心がける点など気付かされることが多く、
とても勉強になりました。

翌日は個人レッスン。

今回は2人一緒にレッスンを受けたのですが
一番大きな発見は、CDで聴くプロの演奏の音のイメージと
実際に弾く時の弓の動かし方の間には
実は大きなギャップがあるということ。
(これはまたの機会に書きます)
他にも、弾けないと思っていた所がちょっとしたアドバイスで
弾けるようになったり、何ができてなくて、これから何に気をつけて
練習すればいいのかわかったのも収穫でした。

新しい先生にレッスンを受けるのは緊張もするし、
自分の下手糞さを晒さなければならないので、とっても勇気が必要ですが、
やっぱりレッスン受けてよかったな~と思いました。

ただ、午後は地元の成人式のお手伝いのため
急いで帰らなきゃならなくて、他の人のレッスンを
聴講できなかったのが本当に無念ではあったんだけど・・・。

帰省&伊豆旅行4日目 伊豆マウンテンドッグラン

2011-01-06 16:08:05 | 

12/26の午後と12/27の午前は、犬さん孝行タイム。

去年大好きになった伊豆マウンテンドッグランで
思い切り楽しんでもらいました。

ここに来ると、犬たちが生き生きした顔になって
それはそれは嬉しそうに走り回るので、
見ているこちらも幸せな気分になります。



普段、ほとんど走らないエルもギャロップ(←っていうのかしら?)



本当に良い顔するんだよねー。

27日は、柴犬やミックスの大きい子たちも来ていて、
エルがケンカ売らないかと心配したんですが、
犬たちは自分が楽しくて満足していると、
他の子のことなんて結構どうでもよくなるようです。
(単に疲れて弱っていたのかもしれないけど)

お昼はガーリックハウス
前夜のイタリア料理イル・コーヴォと同じ系列の店で。
 
アンチョビのピザ(だったかな?)と、トリュフ風味のオムライス。
良く考えたら、味がわかるほどトリュフを食べたことがないので
どの辺がトリュフ風味なのかわからないのでした。
でも、トロトロの卵と独特の香りで美味しかった。
(その香りがトリュフかな?)

その後、村上康成美術館へ。
この人の描く動物の絵が大好きなの。
実は展示を見るより、グッズを買うのが目的でして・・・。
魚のタオル2枚とカレンダーをご購入。

結局、伊豆に行っても観光らしいことは
何一つしていない感じがしなくもない・・・。

帰省&伊豆旅行3日目続き あしあとの杜

2011-01-05 09:13:36 | 
今回のお宿は伊豆高原の「あしあとの杜




食事はなくて、素泊まりのみ全3室のお宿です。
建物のすぐ下にドッグランがあって、
いつでも遊べるのが嬉しい。

宿のロビーからも階段を下りてドッグランに出られます。

宿を選ぶ際、素泊まりの宿にするか、料理自慢の宿か悩んだのですが、
夫が夜遅くに釣りに出かけたいというので宿に聞いてみたところ、
料理付きのお宿の方は夜遅くの出入りは禁止との事だったので、
こちらになりました。

結果的には、自由のきくこちらの宿で良かったです。
部屋も清潔で他の犬のニオイは一切しませんでした。
キッチンも付いていて、必要な調理器具もすべて揃っているため
いつものように犬ご飯も作れます。


夫も門限なしで夜釣りに行けるので大満足。
風呂に入ると2日ともそそくさと釣りに出かけて行きました。


犬さんは、階段を登ったり降りたり。
そういえばこの階段、うちのと同じだね。


覗くのも一緒。

食事は、朝はスーパーで買ったパンなんかを食べて
昼と夜は外食しました。

一日目は、イル・コーヴォで、イタリアン。

ここのニョッキがムチムチで美味しかったのに
写真がない・・・



2日目は鮪屋で、金目の煮つけ、刺身、鮪のスペアリブ、アナゴずしなど。


鮪屋は、もう一度行きたいなあ。
金目がでかかった!
今まで煮魚あまり好きじゃなかったけど、これはまた食べたいかも。
鮪のスペアリブも臭みが全くなくて、身離れも良くて激しく旨かった。
他の料理も是非食べてみたいわ~。
お店の人の感じも良くて、おすすめです。

後から知ったけど、こちらの板さんは宮古出身で
帰り際にローカルな話に花が咲きました。
そういえば、去年泊まったわんわんパラダイスのフロントのお姉さんも
宮古出身だったのよね。
伊豆は何気に岩手出身者、多いのかしら。

帰省&伊豆旅行3日目 

2011-01-04 10:23:12 | 

12月26日。

伊豆に向けて出発。


午前中は良かったんだけど、午後からは日も陰って風も強くて
伊豆なのに寒かったー。

お昼は食べログで気になっていた蕎仙さんへ。

外の席はワンコOKですが、寒いし、ゆっくり食事ができないので
犬さんは車でお留守番てことで。

お蕎麦は極細の十割蕎麦で、更科タイプの白い麺。
セットの「桜エビのかき揚げ」や、追加で頼んだ「蕎麦いなり」も
酢が効いていて美味しかったです。
特にわさび漬けは、今まで食べたどこの土産よりも美味しかったので、
お持ち帰り用に2つお買い上げ。

がっ!!車に戻ったら、後部座席がチョコレートとキャラメルでベタベタ~

ぎゃーっ!やられたっ!
静岡でもらった袋の中に、チョコレートが入っていたのを
忘れていたのでした。

あわてて犬の口をチェック。
エルは無罪
メイは有罪っ!!!

カンカンになってメイを叱りつつ、
心の中では「中毒になったらどうしよう~」と心配したのですが、
メイはというと、その後も絶好調でして。

お腹も壊さず、マウンテンドッグランを走り回っていました。


いやはや、今回は良かったけど気をつけなきゃ。

静岡の犬さん

2011-01-03 11:58:15 | 

静岡の実家には3匹の犬がいます。


左からあいちゃん、マリアちゃん、ラブちゃん。
ラブの子供がアイで、アイの子供がマリア。


マリアは生まれた時、後ろ足が完全にダラっと伸びていて
立つことができませんでした。

3匹一緒に生まれ、2匹はすぐに亡くなってしまい、
生き残ったのはこの子だけ。

先の事を考えたら、この子も処分した方がいいと言われたそうですが、
(実際こういう子は、生まれた時点で処分されているようです)
義母だけがあきらめず、
マッチ棒より細い脚を毎日テーピングで巻き、
関節をマッサージして育てました。

ようやく立てるようになったのは、2ヵ月ぐらいの時。
もうすぐ1歳だけど、体重は1.5キロほどと小さいの。

今でも、足の裏(肉球)がちゃんと地面につきません。
でも、上手に走るんだよねー。

エルとメイは、今回初めてこの子に会いました。

メイなんか興味津津で、最初から追いかけて追い詰めて・・・(汗)
狩りやしないかと、滞在中ずっと心配で
目が離せませんでした。

1.5キロの犬からしたら、7キロ超えのメイなんか怪獣だ。

怪獣じゃないですよ。

いや、私も転ばされたし・・・。
今年はちょっとご飯減らすってのはどう?


ママもねー

・・・ハイ。

明けましておめでとうございます

2011-01-02 13:50:02 | 
一日遅れですが、
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

31日から雪が降り続き、雷、強風と大荒れの天気で
正月早々雪かきでした。


雷怖い。


エルが逃げ込んだのは、こんなところ(-"-)


今日はようやく雪も止み、犬さんたちも大喜びです。








雪が溶けるまで、人間は引きこもる事にします~。