毎日暑い日が続いてもはやグッタリですね。








昔から暑い時こそ熱いものや辛いもの食べようと言う事よく言われてましたよね。
実は今日8月2日は何とカレーうどんの日だそうです!

カレーうどんは好きだけど夏にカレーうどんの日があるな事など全く知りませんでした。
いつものようにその由来をググってみました。
👇 👇 👇 👇 👇

この記念日って比較的新しい記念日だったんですね!
そう言えばうどん屋さんに行くとカレーうどんとカレー南蛮があるのご存知ですか?
関西ではカレーなんばと呼んでます。
実はこの2つにはチョッとした違いがあるんです!
この2つの違いは何でしょう?
写真を見てその違いを見つけてください‼️
*カレーうどん*

*カレー南蛮*

もうお分かりですね?
回答は以下の通りです!
👇 👇 👇 👇 👇
「カレー南蛮」は「カレーうどん」に長ネギを足した料理 大きな違いは、長ネギが入っているかどうかです。 「カレーうどん」は、カレーにつゆとうどんを入れた料理です。 「カレー南蛮」は、カレーうどんに長ネギを足した料理です。
そう言う事だったんですね。
カレーうどんと言うと前にもブログに書来ましたけど京都の南禅寺の近くにある日の出が一番好きです。

ここは行列が出来るほどの人気店なんです。

僕はここの特カレー激辛がお気に入りでした。もう何年も行ってないですけど行きたいなぁ!
大阪は難波にある天政も美味しかった記憶があります。鰹の出汁の効いた大阪風のカレーうどんでした。


でもここも日の出以上に行ってないので正直どんな味だったかは殆ど記憶にないです😅😅😅
寒い時に食べるカレーうどんは最高のご馳走ですが暑い時に汗を掻きながら食べるカレーうどんも乙なものですね!
皆さんも今日のお昼は熱くて辛いカレーうどんは如何ですか?
僕もカレーうどんの口になってきました〜!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️