車とパソコンと私

なんとなく思ったことを書くページ

プリアンプ

2012年12月23日 12時33分02秒 | ピュアオーディオ

(12/23追記)

いちおう電源ケーブルをJPA-15000から標準添付のJPA-10000に変えて音を聴いてみましたが、あまりの変わりように驚きました。

特に、プリ、パワー両方をJPA-10000に戻すと顕著に分かります。音が良くなるより、悪くなる方が分かりやすいんだな、と感じました。

メーカーがわざわざ電源ケーブルを単品で販売しているのもわかる気がします。

 

-------------------------------------------------------------------------------------
(12/22)

M-600Aと同じ日に注文していましたが、1週間遅れで本日到着しました。

Luxman C-600fです。なんともシンプルなデザインの前面パネルで、ぱっと見アンプには見えないデザインです。

プリアンプのみの筐体なので、背面はバランス&アンバランス入出力端子が整然と並んでます。

製造は13年となってました。既に来年分の製造を行っているんですね。

発送が遅かったのはこのためでしょうか。

入力系統が豊富にあるので、さまざまな機器の接続ができますが、PHONO端子はありませんので、レコードプレーヤーはE-200経由で接続することになります。

あと、これ用にRCA端子のキャップを買いましたが、M-600A同様標準で付いてました。

電源ケーブルはもちろんこれです。

 

アンプ部のラックの高さを変更し、早速鳴らしてみました。

もうここまでくると、言葉はいらない。そんな感じの音です。

ただじっくりこの音に浸っていたい、それだけです。

 

メーカー製品情報 コントロールアンプC-600f