車とパソコンと私

なんとなく思ったことを書くページ

Panasonic スマートディーガ DMR-BZT9300

2014年04月28日 00時51分08秒 | AV関連

(2014/4/28追記)

ここのところネットワークプレーヤーとして大活躍してくれてます。ってかBDレコーダーとして予約録画には使わずプレーヤーとして使ってます。

プリアンプをC-260に変更したおかげで増えたバランス入力に接続してみましたが、アンバランスとの音質差はないようです。

設定はもちろんHDMI出力を映像のみ出力に、音声はアナログ出力にと、画も音も最良となるよう設定してます。

最近判明したことですが、FLAC形式のハイレゾ音源の再生もできたんですね。

PCのDLNAサーバ上の動画や音声を高品質で再生できるので、非常に重宝している今日この頃です。

 

-------------------------------------------------------------------------------------
(2013/6/21追記)

009 RE:CYBORGを観ていると画面に見慣れない文字「MASTER GRADE VIDEO CODING」が。

いつのまにかファームウェアがUPされていたようです。

 

Phile Web パナソニック、12ビット収録のBD新技術「MGVC」を開発

Av Watch BD版「009 RE:CYBORG」にみるアニメの高画質への挑戦

-------------------------------------------------------------------------------------
(4/11)

外観はBZT9000と同じのようです。

違いはバランス端子が付いたくらいでしょうか。

24P素材であれば4K出力にも対応しています。

DVDだと恩恵はさほど感じませんが、BDでは精細感がけっこうUPするように感じました。

それに音質もかなり良い感じです。

 

AV Watch 音質/画質を追求したプレミアムDIGA「DMR-BZT9300」 -AV Watch

メーカー製品情報 HDD搭載ハイビジョンBDレコーダー DMR-BZT9300 商品概要 | BD/DVD | Panasonic

 


Technicsのパワーアンプ

2014年04月26日 23時19分05秒 | ピュアオーディオ

TechnicsのパワーアンプSE-A3です。

1979年頃の製品なので、ちょうど我が家では日立のパディスコ8180というラジカセが活躍していたころ、ということになります。

当時自分のまわりはシステムコンポが主流で、単品コンポに興味を持ったのは3~4年後だったので、当然この製品も知りませんでした。

とにかく奥行きの長さ50cmが圧巻です。

デザイン的には高精度で非常に見やすい大型メーターがいい感じです。

重さ35kgとのことですが、横にしたまま持ち上げるためか、縦に持ち上げるAccuphaseのA-50(48.5kg)よりもはるかに重く感じて運ぶのに苦労しました。

鳴らしてみた感じ、国産スピーカーとの相性が良かったので眠っている国産スピーカーを引っぱり出してきましたが、

結局スピーカーはDS-205に決定しました。

決め手はプリアンプにC-260を据えたから、でした。

ここ数年あれこれやって、パワーアンプを数十台試してきましたが、やはりプリアンプに何を持ってくるかが最も重要で、どんなに高性能なパワーアンプを使っても、プリアンプがだめならスピーカーを満足にドライブできない、ということが分かりました。

 

今回、C-260を迎えたことで、やっとDENONのPMA-SA11で鳴らしていたころを凌ぐレベルでDS-205が鳴ってくれましたし、これまで満足にDS-205を駆動できなかったBA-999ZB/Mさえも、DS-205をしっかり駆動してくれるようになったので、こちらはサブとして設置しました。

 

オーディオの足跡 Technics SE-A3の仕様