goo blog サービス終了のお知らせ 

車とパソコンと私

なんとなく思ったことを書くページ

初SACD化

2014年09月27日 22時44分51秒 | 趣味

松田聖子のアルバムが初SACD化されました。

今回SACD化されたのはSQUALLと風立ちぬの2枚です。

プロダクションノートなるものが付属。

ちょっと聴いてみた感じでも音はいい感じです。

お気に入りのアルバムが多数あるので、そちらもSACD化を望みます。

 


月が・・・

2013年09月18日 00時04分44秒 | 趣味

(9/17追記)

望遠レンズは持っていないので、手持ちの機材でなんとかならないかな、ってことで、EOS Mに105mmをセットして試してみました。

35mm換算で168mmということになります。

なんともアンバランスですが、さほど重たくはないです。

こうしてみると、まさにCANON砲。

多少は大きく撮れました。それに思った以上に綺麗です。

が、やはり望遠レンズは1つくらいは持っておいた方がよいのかな、とか思ったりしてます。

[使用機材]

カメラ Canon EOS M  製品情報
レンズ Canon EF24-105mm F4L IS USM  製品情報

 

(8/23追記)

スマホの待ち受けにしてみました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------
(2013/8/22)

月があまりにも綺麗だったので撮ってみました。

ちなみに、105mmズーム使用ということでトリミングしてます。

ちなみにトリミングなしはこんな感じで、かなり小さいです。

少しシャッターを短く。

いちおう思い通りに撮れたと思います。

[使用機材]

カメラ Canon EOS 5D Mark III  製品情報
レンズ Canon EF24-105mm F4L IS USM  製品情報

 


TV主題歌大全集

2013年03月27日 23時37分32秒 | 趣味

友達からの情報で「TV主題歌大全集」のDVDが発売されることを知り買いました。

堀江美都子&大杉久美子バージョンです。

堀江美都子は昔からファンですがとにかく曲数が多いので、全集で出てくれたのがありがたいです。

特にお気に入りはこれかなっと。

堀江美都子の曲は6曲あったような。

こちらはオープニングとエンディングの2曲。 

ちなみに「野球狂の詩」のレコードは、今回情報をくれた友達から大学時代にもらった誕生日プレゼントでしたが、今回はいい情報をくれました。

永久保存版になりそうです。

 


たまには・・・

2012年11月23日 00時59分44秒 | 趣味

たまには昔のレコードを聴いてみるのもいいものです。

発売当時購入したものですので、ジャケットは色あせてますが音は色あせていません。master soundシリーズは埃もつきにくく音質もいいので、好んで購入していました。

このためにとっておきのMCカートリッジをセットして聴いてます。

心地よい音色がたまらないです。

ちなみに、CDも当時発売されたもの、DVD付きで再販されたものも持ってますが、アナログの音色の方が圧倒的に好みです。