車とパソコンと私

なんとなく思ったことを書くページ

日産シルビア S13

2019年12月24日 08時43分24秒 | 車・バイク

「アートフォース・シルビア」のキャッチコピーとともに1988 (昭和63)年5月に登場した5代目シルビア(S13型)は、均整のとれたクーペらしい美しいボディラインが受け入れられ、若者を中心に多くのファンを獲得しました。

ほどなく通産省選定グッドデザインと日本カーオブザイヤーを受賞し、その美しさと人気が証明されます。 一方で、FR(フロントエンジン・リヤドライブ)の駆動方式ならではの走りの楽しさも人気を集めました。

初期型のエンジンは全車1800cc のCA18 型DOHC で、J's とQ's が135 馬力のNA(自然吸気)、K's が175 馬力のターボエンジンを搭載していました。

1991 年にはマイナーチェンジで全車2000cc のSR20 型DOHC に換装され、それぞれエンジンパワーが強化されています。 ちなみに、シルビアとプラットフォームが共通の180SX も1989 (平成1)年に発売され、両車ともに大ヒットとなりました。このクルマはCA18DEエンジンを搭載する中間グレードの初期型Q's です。


【NISSAN HERITAGE COLLECTION】SILVIA



BMW 新型 M3セダン

2013年09月30日 22時08分34秒 | 車・バイク

E9x世代ではセダンとクーペが用意されていたM3が、新型ではM3セダンとM4クーペになるようですが、そのうちのM3セダンが発表されました。

現在開発中とのことですが、エンジンは直列6気筒エンジンのツインターボのようですが、車重が1500kgとずいぶん軽くなってますね。

パワーUPにトルクUPし車重Downと走りも良さそうです。

 

【関連記事】

価格.com BMW M3 新型、直列6気筒に回帰へ…ツインターボで430ps

 


ドック入り

2013年08月29日 11時09分59秒 | 車・バイク

(2013/8/29追記)

わずかながらもオイルの劣化が感じられたので、昨日フジイレーシングにオイル交換に行きました。

エンジン組み換え後初のオイル交換なので、実に1年6か月ぶりでした。

オイルはもちろんKendallのGT-1ですが、抜いたオイルをみても極端に汚れていませんでした。

ノーマルエンジン時はひどく汚れていたことが多かったので、やはり社長が組んだエンジンだから汚れが少ないんでしょうね。

 

(2012/2/11追記)

組み込みに問題があったようですが、無事作業終了したということで、本日取りに行ってきました。

スペックは以下のようになりました。

  Before After 変化 
最高出力 88ps/6900rpm 98ps/5700rpm  +10ps
最大トルク 12.3kg/3800rpm 13.7kg/3900rpm  +1.4kg

数値で見ると大したことのないように思えるかもしれませんが、トルクUPの効果は抜群でした。なにしろ2000rpm時点で、既に12kgのトルクを発生しているので、非常に乗りやすくなりました。

また、高速にも乗ってみましたが、いままで加速にもたつきを感じてた領域でもぐいぐい加速してくれるようになってます。

予想以上の完成度にびっくりです。

 

(1/19追記)

別件で山口市の方に来ることがあったので、フジイレーシングに様子を見に行ってきました。

まさにシリンダーヘッドを組む作業の直前でした。

はずされたパーツがちらばってます。

エンジンルームはがらがらでした。

近日中にシリンダーブロックのボーリングが終わって送られてくるそうです。

出来上がりが待ち遠しいです。

-------------------------------------------------------------------------------------
(1/4)

愛車が本日フジイレーシングにドック入りしました。

こいつを組み込むためです。

ちなみにピストンです。ハイコンプな割になんだか真っ平らなピストントップですが、リセスは切ってありました。

サイズは73Φです。ちなみに純正は71Φです。

 

なお、入庫直後の現エンジンでのパワーチェックの結果、

最高出力 88ps/6900rpm (110ps/6900rpm)

最大トルク 12kg/3800rpm (13.7kg/3600rpm)

だったそうです。(カッコ内はカタログ値)

出力はどうでもいいですがトルクはアップしてほしいです。

出来上がるのが楽しみです。


スピーカーセッティング

2012年12月02日 12時22分05秒 | 車・バイク

気になってた車のオーディオの音質ですが、いちおう自分の思うリファレンスサウンドに調整してみました。

車内は結構音質によろしくない環境ですので未調整だとかなり音も悪かったため、このナビを取り付けてからAuto Equalizerで調整していましたが、エンジン載せ替えでリセットされたのと、セッティング用マイクがどこにいったかわからないため、手動でセッティングすることになった次第です。

グラフィックイコライザーなんて触るの何十年ぶりかですが、基本は減衰している帯域を増強すればいいはずなので、聴きなれた曲で調整してみました。

イコライザーカーブはこんな感じになりました。

既に何日か聴いていますが、ちゃんと調整してみると純正のしょぼいスピーカーでもそれなりに鳴ってくれるんだな、っと思えるほどにはなってます。

ホームオーディオにせよ、カーオーディオにせよやはりセッティングは大事なんだな、と改めて感じました。

 

 


これだけ暖かくなると・・・

2012年01月21日 17時20分56秒 | 車・バイク

ここのところ暖かくなったので、

そろそろバイクに乗ろう。ってことで乗ろうとすると

バッテリーがあがっていてエンジンがかかりませんでした。

写真は外したバッテリーです。バイク用なのでかなり小さいです。サイズが分かりやすいようにCDと比較してます。

とりあえず充電します。