車とパソコンと私

なんとなく思ったことを書くページ

BDレコーダー整理

2013年10月11日 00時21分49秒 | インフラストラクチャー

ブラウン管TVの地デジチューナーとして使用しているSONYのレコーダーBDZ-AX2000を、スカパー!録画専用機として使ってたPanasonicのDMR-BWT2100に置き換えました。

それに伴い、自室の卓上テレビのチューナーには、Panasonic のDMR-BZT900を持っていきました。

目的は、

1.BDレコーダーとしては現在未使用のSONYのレコーダーを全て片づけること。

2.アンテナの分配数を減らすことによるアンテナレベルの安定化を図る。

3.全てのテレビでお部屋ジャンプリンクを使えるようにする。

4.消費電力を少しでも減らすこと。

ですが、1と3は無事達成できました。

2と4についてはしばらく様子見ですが、いちおう不要なアンテナケーブルについては、BDレコーダー4台分のアンテナケーブルを撤去したので、それなりの効果は期待できそうです。

それになんだか録画番組視聴時の画質が良くなったような気がします。

 


ネットワーク構成見直し

2013年04月27日 14時03分16秒 | インフラストラクチャー

家のLANは全て有線ですが、ケーブルの取り回しやハブ追加時の利便性を考え、ネットワーク構成の見直しを行いました。

家の中央に中継用のハブとWifiルーターを設置し、1F全室への配線は全てここを拠点に変更してみました。

無線LANもこの場所なら家じゅうに届くようになったので、1台のみ設置で済みました。

以下新しいネットワークの構成です。

なんだかすっきりまとまっていい感じです。

 


フレッツ光プレミアム 隼

2012年11月24日 12時51分41秒 | インフラストラクチャー

今なら切り替え工事費無料ってことで切り替えました。

ONUやらCTUやら3台設置されていて結構邪魔だった機器がこの1台になったのが非常にありがたいです。

今までyoutubeでコマ落ちして満足に再生できなかったフルHD動画も問題なく再生できるようになりました。

WEBブラウジングも快適です。

 

【関連情報】

フレッツ光ネクスト | NTT西日本

 


オーディオ専用電源工事

2012年11月22日 23時20分19秒 | インフラストラクチャー

現在オーディオルームには100Vのオーディオ専用電源コンセントがあります。

が、今回新たにオーディオ専用の200Vコンセントを設置することにしました。

そしてオーディオ機器へはダウントランスを使用して100Vに変換し供給するようにします。

トランスの割に非常に軽いのが意外でしたが、とりあえずの場所に設置してもさほど違和感は感じません。

試聴してみた感じだと、音が力強くなっている、っていうのが第一印象です。

メリハリがはっきりした、ってことはS/Nまたはダイナミックレンジが良くなっている、ってことなんでしょうか。また、低音の量感がUPしてるし今まで聴こえなかった音が聴こえるようになっているようです。

なにが作用してよくなったかは不明ですが音はよくなっている、ってことでとりあえずは一安心です。

 

(11/22追記)

もう既に聴き慣れました。

変更前と比べると確かに音質の改善はあった感じですが、すぐ慣れてしまいます。

ってことはやってもやらなくても結果に変わりはない、ってことでしょうね。

ただ、タップが必要なくなった、というメリットはあったと思います。

 

(11/23追記)

ケーブルを整理して

本設置完了。

 


ドコモ MOVAサービス終了

2012年03月30日 14時51分05秒 | インフラストラクチャー

NTTドコモのMOVAサービスが今月終了します。

個人的には、FOMA購入当初は、使える場所が狭かったってことで、MOVAを購入したのが始まりでした。

2003年に購入したSH505iです。

デザイン、使い勝手共にたいへん気に入ってました。

MOVAサービス終了に伴い、より一層FOMAサービスが良くなってくれることを望みます。