ひなたぼっこ日記

マクロビオティックを実践中の主婦が綴る日々のあれこれ。

排出中です(泣)×2

2007-06-13 23:15:09 | マクロビ日記
先週はムスメの熱を出したまま下がらなくて3日間も幼稚園をお休みしてました
月曜日の夜から熱を出したのですが、翌日になっても熱が下がらなかったのと、近所のお友達が溶連菌(しょう紅熱)が治ったばかりだったので感染が心配で、午前中に病院に連れて行きました。
病院の診断は風邪。
のどが赤かったので、喉の炎症を抑えるクスリと、解熱剤を処方されました。

朝夕2回の食後に飲むクスリだったので、熱が高いようなら夕食後にクスリを飲ませてもいいかなって思っていた夕方。
昼寝から覚めたムスメの顔と手にじんましんが…
やっぱり溶連菌?!
(溶連菌の主な症状は手足口に広がる細かい発疹)
まだ同じアパートのお母さんたちがアパートの外で子供を遊ばせていたので、慌ててムスメを抱えてその発疹を見せ、溶連菌の発疹っぽいかどうか見てもらいました。
でも判断つかないような感じだったので、心配で本日2度目の病院へ
…結果は、検査してもらいましたが溶連菌ではありませんでした(ホッ)
じんましんについては、アレルギーの可能性もあるとの事でした。

感染症ではなかったので私は安心(?)して、ムスメに病院のクスリは飲ませず風邪を治す事に決めました。
じんましんも何かの排出っぽい感じがしたし、ここでその排出をクスリで抑えてしまっては、毒が体に溜まってしまうような気がして。
じんましんは顔と手の平に集中していて、一番ひどかった時はおなかにも少し。
なんだかとても陰性なカンジ
砂糖&添加物の排出なのかなぁ?
熱を出した前日の土日に家族で続けて外食をしていて、しかもそれは普通の飲食店。
魚好きのムスメは焼き魚を沢山食べていました。
(たまには魚くらいいっか、と食べさせてしまった私なのだけど…)
以前山村先生の勉強会で「塩気の強い魚を食べると体調の悪い時は尿が出にくくなり、すると他の場所に出口を求めてしまう」と聞いていたので、きっと魚の影響もあったのかも。

とりあえず熱が出てる間はおでこにキャベツを貼っておきました。
私の着なくなったカットソーの裾を5cm幅でカットして、2重に巻いたらちょうど子供の頭のサイズになり、キャベツを固定しておくのに重宝しました

熱を出して3日目の夜、ムスメが唐突に「きゅうりたべたい」と言い出しました。
こういう時の子供の欲求には従ってあげなくちゃ!と思い、夫が帰宅後夜までやってるスーパーに買いに走りました。
有機のキュウリはなかったけど、緊急事態なのでこそは目をつむって
家に帰るとすぐキュウリを切ってムスメに与えました。
するとムスメは「みそちょんちょん つけて」と要求。
生でキュウリを食べる時は、必ず味噌をつける食養なムスメ(笑)
まずカットしたキュウリ半分をたいらげ、もっとというので残り半分も出したらあっという間に食べてしまいました。
その数分後、ムスメはトイレに行き、2日ぶりのウンチが出ました
そしてみるみるうちに元気になっていったのでした。
(キュウリ1本食べた翌日は今度は便がゆるくなってたけど)
子供の本能ってスバラシイ!

それが先週の話。
で、今週に入ってからムスメは今度は下痢…。
下痢の風邪も今、幼稚園で流行ってるらしい
下痢といっても元気だし回数も1日1~2回だったので、もうこの際、いらないものは全部出しちゃえ~ッというわけで(ヤケ?)、病院へは行かず自然治癒力に任せています。
下痢してる間ムスメは自然と食が細くなっていて、おかずや味噌汁はあまり食べず、ひたすらゴハン食い。
海苔とワカメは欲しがります。
おやつはりんごの葛練りなんかを与えていたら、今日になってやっと治ってきました。
ふぅ、ヤレヤレ。
幼稚園でもヤクルトを飲まずに我慢させた甲斐がありました。
(みんなが飲んでる中我慢させちゃって可哀想だったけど)

そして私ですが、先週末から鼻水が止まりません
粘っこい黄色い鼻水で、たれはしないんだけど鼻が詰まって苦しい
鼻をかめばいくらでも出てきます
ゴミ箱はティッシュの山。
これって砂糖とパンの食べ過ぎが原因の排出なのかなぁ?
プラス乳製品?
最近私は甘い物とパンの過食が止まらず、我慢出来ずに市販品も結構食べちゃってたのよね
市販品にはもちろん乳製品やいろんなものが入っているんだけどさ

でもやっぱり風邪かな?と思い、大森一慧先生の本を調べてみました。
「鼻水」も「鼻づまり」も体の冷えが原因なので、味噌料理など体を温める食事がよいらしい。
でも今の私には合わない…。
昨日の夕食は分搗き米はおろかうどんも重い気がしてひやむぎを食べたし、お茶も三年番茶なんて飲めません。
夏の定番麦茶も焙煎してる工程が重く感じて、ハーブティか水を飲んで過ごしてます。
なんだかとことん陰性なものを求めています。
かといって野菜もあまり食べたい気分じゃないので、味噌汁すら飲まず、麺類かゴハン、おむすびのみの食事。
鼻が詰まっていると食欲も自然となくなるみたいで、食事量もほんとに減ってます。
ムスメもちょうどおなかを壊していたので、ここ3日はふたりして超シンプルな食生活です。
半断食状態だね~。
ついでにこのままダイエット出来ないかしら?(笑)
ただ夫の食べるものがないのが可哀想

鼻詰まりの息苦しさのせいなのか、首の凝りとそれに伴う軽い頭痛もあり、仕事はお休みしてひたすら寝てます
首の凝りは右側が特にひどく、頭痛がするのは右耳の後ろのあたり。
右側って事は陽性の排出だよね。

ちょうど昨日受けた山村先生の勉強会で、蓄膿症についての質問があり、その内容が偶然にも今の自分に当てはまってました。
蓄膿症とは読んで字のごとく、細菌と戦って鼻に「膿」が溜まった状態。
相談者の場合はもともと腎臓が弱く、牛乳と糖分(砂糖、果物)が原因。

砂糖&牛乳が原因で鼻に膿が溜まるのって、まんま自分の事じゃん
最近乳製品を摂ってしまっていたけど、もともと私は乳製品が大好き
鼻水が長引いているのは、過去の乳製品の排出もしてるからなのかな?
そう思うと鼻詰まりの苦しさも少しは紛れます

今まで私の排出は、ぱぁ~っと一気に激しい症状が出て、治る時もあっという間ってパターンが多かったです。
でも今回の鼻水は長引いているので、なんだか体が新しい段階に行こうとしてるような予感…
どうかこの予感が本物でありますように。
ただ単に最近の過食のツケって可能性もあるからねぇ(苦笑)

蓄膿症(牛乳)の排出を助けるのは、玉葱、キノコ、じゃがいもなど。
排出中の食べ物の入った料理に一緒に入ってる、または付け合せで出てくる食べ物が実は排出を助けてくれる食材でもあるんだそうです。
例えば乳製品なら、シチューに一緒に入ってるのは玉葱、じゃがいも、キノコ。
鶏肉なら、焼き鳥の定番ねぎまの長ねぎ。
卵なら、茶碗蒸しに入ってる三つ葉やセリなど。
オムレツに必ずついてるケチャップ、つまりトマトも有効。
魚なら、焼き魚に必ず添えられてるのは大根と柑橘類。
とまあ、こんな具合で。
先人の知恵だねぇ。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も・・・! (リョウエン)
2007-06-15 23:57:53
先週から今週にかけて私もヒドイ鼻水です。
マクロ以前はもちろん砂糖&乳製品loverだったわ。
これは私も排出の記事を書かねば!
(そのときはTBさせてください。)
返信する
リョウエンさんへ (みぃにゃん)
2007-06-22 00:21:31
先月末あたり、ぷぅさんも同じ症状だったんだよ~。
何か季節的なものがあるのかな?
それともマクロ歴?(私たちって大体同じ頃マクロ始めたもんねぇ)

リョウエンさんの排出の記事、期待して待ってま~す。
返信する