goo blog サービス終了のお知らせ 

Happyばあばの優しい時間の中で

日々「楽しいこと探し」を続けてます。

干し柿の季節

2024-11-19 14:59:47 | 日々のあれこれ


いっきに冬の到来を感じる朝でした。
気温は7℃ほど。
空は青く晴れていますが、風が強い😨

昨日、オットットさんのお姉さんの家に出向き、
たくさん成ってる渋柿ちぎりの手伝い。



ちょうどお庭の剪定に来てくださるという日に合わせて行ってきました。
お義姉さんお一人なので、広い庭の維持は難しく、
畑は駐車場🅿️に、大きな梅の木や南天、そしてこの柿の木もバッサ切って小さく整えて頂きました。
手の届かない屋根の上の柿の実は庭師さんにとってもらいました。



オットットさんも4年前の手術の後、足に痺れが残ったり、筋肉が落ちたりしてますので
今までのような働きは出来ません。



切る人受け取る人、それぞれ頑張ってこれだけの成果。



もう1人お義姉さんの甥っ子さんが手伝いに来てくれたので、あっという間に片付きました。

たくさん頂いて帰り、今朝は2人で干し柿作り。



オットットさんも器用に皮をむいて紐かけもしてくれました。
熱湯消毒して、ベランダに。



しばらく天気も良さそうなので、美味しく出来そうです。
楽しみに待つことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和、友達と糸島へ

2024-11-09 10:38:38 | 日々のあれこれ


今朝は雲が多かったですが、ここ数日小春日和の良い天気が続いています。
昨日は友達3人で電車乗り継ぎ、糸島に暮らす友達のお宅へ。



この駅、一貴山駅と言いますが、朝ドラを見てる方にはお分かりのはず。
何度か登場しました。
友達の最寄駅なので、ここで待っててくれました。
4人揃った所で、まずランチのお店へ。
10分ほど歩きました。
のどかな田畑の中にあります。



地元野菜を使った料理。
とっても美味しかったです🥰





ここは餅カフェ。
私たちのお椀もお雑煮でした。



食後、その足でまた海の方へ。



こんな所を抜けると・・





空も海も広〜い‼️

貝殻を集めてるアメリカのご婦人が2人。
話をお聞きすると(翻訳アプリですが😅)
こんな
貝殻を集めて絵を描いてる方だとか。
糸島に数日滞在してるとのこと。



みんなで写真を撮って記念に差し上げました。
と言っても、彼女のスマホに送る方法はわからず😅
操作してもらいましたが🤣

最後、彼女の家に行きおやつを食べながら喋る喋る(^_^)v
喋りすぎて帰りの電車を1台逃し、次は50分後と言うことでまた座り直しました🤗

結局家に帰り着いたのが7時過ぎ
オットットさんも1人で散歩したり八百屋さんに出向いたり
いつもの散歩コースを楽しんだそうです。
お留守番ありがとうございました😊

お土産に頂いたロウバイの苗木。
今朝植え替えました✌️
数年後には花咲くでしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする