今日から7月のスタート。
もう1年の半分終わったということですね。
どなたも思われることでしょうけど、早い!
既に真夏日を越える毎日が続いていますが、この先どうなるのでしょう?
昨日は暑さにもめげず、卓球の親睦会と言うかお楽しみ会と言うか・・・
9時からのAクラス、11時からのB クラス(私はこのクラス)そして1時からのCクラス、全員集まってクジによりばらばらにチーム分け。
私はチーム”へ”
普段一緒に練習しない方々ですので逆に面白い。
どんな癖をお持ちか知らないので・・^^
イからホまでの5チームと対戦し、なんと得点数で1位になりました!!
チーム4人いますがその都度ペアを変えながらのダブルス戦です。
いつも以上にキャーキャー賑やかなことです。
おまけは・・・
先生が準備してくださった景品4品をジャンケンで獲得者を決めました。
いつもは勝った人ですが、この日は先生とジャンケンして負けた人でした。
いつも負けるのにこの日は勝ってしまい、最初の敗者?はウエアを獲得。
2回目は何と負けて負けて負けて・・最後は私が獲得できました
残りの景品から選んでラケットを収納するバッグ。
ちょうど先生に注文しようと思ってたものだったので
ひときわ喜びも大きく!!!
4つの内3つを私たちBクラスの人が頂いてしまいました
そんなこんなの楽しいことが終わってからは食事会です。
お刺身定食。
これで足りなくて煮魚プラスする方もいて、それが82才の方でみんなビックリです。
やはり食べることは元気の元なのでしょうね。
食べながらもおしゃべりは続きます^^
終わった後は席を変え、萌香さんで美味しい珈琲を。
いつも一緒に食事をする友達とはまた一味違った会話が続き
これはこれでとても勉強になりますし、楽しくもあります。
また来週から平常の練習、頑張りたいと思います。