goo blog サービス終了のお知らせ 

my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

関数「VLOOKUP」

2012-10-15 22:46:39 | パソコン

「さすが国際交流」という声がかかった。

連休があり、旅行に行った人がお土産を配っている。

ベトナムに行って来た人もいた。

いつもお土産ありがとう。

VLOOKUPの関数を入れると、自動的に品名を入れると単価が出てくる。

もちろん、その前に表にしたデータが入っている。

引数がなかなかむずかしい。

最初は、品名をクリック、その次はデータになる表を範囲指定、そして出したい列の番号を入れ、最後に0にする。

ただし、2番目に行ったのには、絶対参照するために「F4」をクリックする。

そうすると、「なし」なら「150」、「ぶどう」なら単価「300」が自動的に出てくる。

操作の仕方を書いてくれた。

「F4」が大切。

数量と単価が分かれば、金額が出る。

これも関数を入れ、移動的に出るようにした。

「×」のはアスタリスク「*」を使う。

これは便利だ。