my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

クド

2010-07-17 21:53:01 | オープンカレッジ、学習など

今日の愛知大学オープンカレッジは、「三河の衣食住の文化資源の魅力」について、印南敏秀先生から話があった。

黒潮(暖流)のある所は、牛肉の消費量が多いとか、親潮(寒流)のある所は豚肉の消費量が多いとか、とてもおもしろかった。

若者宿や寝宿の風習のこと、「コヤ」の話も興味深かった。

共同浴場の話もあった。

その時、「クド」が出て来た。

ぼくは、小さい時、家のクドの当番で、毎日、風呂をたいていた。

隣の家族も風呂に入りに来ていた。

でも、テレビはその隣に見に行っていたことなどを思い出した。

かつては、貧しかったがお互いに助け合ったり、コミュニケーションがあったなあと思った。

今でも、よく野菜を近所の人からもらっている。

こういうことは非常にいいことだと思う。


家族で昼食

2010-07-17 21:31:04 | グルメ

お墓にお参りに行ったあとに、台湾ラーメンの店「香味館」で昼食をとった。

12時半ごろで、駐車場がないぐらい込んでいたが、何とか入ることができた。

ぼくは、台湾ラーメンとレタス炒飯を頼んだ。

子どもたちは、定食を頼んだ。

大きなコップにはウーロン茶が入っていた。

最初に餃子が来て、競って食べた。なかなかおいしかった。

それから、ぼくのが来たので、みんなより早く食べることができた。

レタス炒飯だったので、わりとあっさりしていた。

定食は、量が多く、娘はごはんの半分をぼくにくれた。

腹一杯になってしまったので、店の人に頼んで、テレビを3チャンにしてもらい、ゆっくり「龍馬伝」を見ようとしたが、お客さんがまだ入って来たので、家で見ることにした。しばらく、腹一杯で動きたくなかっただけかな?

 

 

 


瓦1枚を寄進する

2010-07-17 20:32:08 | ノンカテゴリー

教蓮寺本堂が、平成19年12月25日に火災にあい、再建に向けて浄財寄進のお願いがある。

今日蓮の花を見に行った時に、瓦に名前を書き、2000円の寄進をした。

ハスの実を使い、「蓮み堂」で檀家の人たちがよく「念珠」を作っている。

寄進の記念にその念珠をいただいた。

そこには、「この念珠は教蓮寺はす池で獲れた蓮の実です。磨きをかけて製作をしました手造り念珠です。持てば持つほど光が増してきます。」と書いてあった。