goo blog サービス終了のお知らせ 

『長寿犬日記』のち『めり姉日記』

『21歳1ヶ月15日で天使になった長寿犬めりちゃんの日記』のちに『めり姉の日記』になりました☆

お盆だね

2010-08-14 19:18:37 | めり姉日記
今日のめりちゃんコーナーです。

お盆にめりちゃんが帰ってくるからと、

お兄ちゃんが、ひまわりとほおずきを買ってきてくれました♪

めりちゃんの大きな笑顔に、ひまわりがよく似合ってたもんね~♪

めり姉は今日から9連休!!

まずは、何もせずに、の~んびりしようと思います☆

めりちゃん、お昼寝に付き合ってくれるかな~?

2年が経ちました

2010-05-27 17:38:47 | めり姉日記
めりちゃんがお空に行ってから、今日で2年が経ちました。

今日のめりちゃん地方は、あの日と同じくらいの、とーってもいいお天気です。

いつもは、なかなか朝起きられないめり姉なのですが、

今朝は不思議と、めりちゃんがお空に旅立った時間の少し前に目が覚めました。


そして、泣いてしまいました…


今日は、あの日の事を思い出して、泣いてしまいましたが、

いつもは、めりちゃんに助けられてるんだ~って思って、嬉しくなることもあります♪


ママの話によると、最近めりちゃんはお家に居ないそうです…

「きっとめり姉のところだよ!」と、ママは言っていました。


一人暮らしをしているお姉ちゃんを見に来てくれてるんだね~


うれしくて、、、一緒に寝ている感覚がよみがえったりして、、、♪♪♪




写真のお花は、ブログ友達のaliceさんが送って下さったお花です。

めりちゃんにぴったりの雰囲気で、

ミニミニめりちゃんも嬉しそうです♪


aliceさん、本当にどうもありがとう~♪♪♪♪♪

覚えていてくれて、すっごくうれしいよぉ~☆

幻の23回目のお誕生日☆

2010-04-12 22:27:33 | めり姉日記
今日はめりちゃんの地上での23回目のお誕生日でした

今はお空の子になっているので、年齢は関係ないのかな?



めりちゃんはお空に居るから、色々飛び回ってけいるれど、

今、私達と一緒に居てくれるのが、

ミニミニめりちゃん



週末、パパ、ママ、お兄ちゃんと草津に行ってきました~

草津は桜が満開で、めりちゃんもニコニコですね




めりちゃん、元気にしてるかな?

逢いたいな。。。

うれしい気持ち♪

2010-02-17 13:15:19 | めり姉日記
今年に入って、、、初up

2ヶ月ぶり。。。


年末に、どーーーーーーーーーーんと、地に落とされる事件があり。。。

目の前が真っ暗。。。

今も、その状態からは、抜けていないのですが、

なんとか、踏ん張っている様な状態です。。。


でもでも、そんな中。。。

ぜーーーんぜん、連絡を取っていなかったにも関わらず、

それを忙しいのかな?と、気づかって、

aliceさんが、とーーーってもすてきなプレゼントを贈ってくれました



手づくりの梅干しです

ラブちゃん&銀ちゃんの写真入りオリジナルラベルが、かわいぃっ



去年作って、熟成させ、食べごろになったので、送って下さいました!!!

一昨年のも去年、食べさせて頂いたのですが、、、、おいしい

今回のも、楽しみです!!

早速、お弁当に入れて行きたいと思っています


そして、さらにさらに

バレンタインということで、、



こーーーんなに、ステキなスイーツを贈ってくれました


aliceさん、本当にありがとう

この梅干しとスイーツで、元気になるね

K邸地鎮祭

2009-12-15 14:16:57 | めり姉日記
先週の土曜日、めり姉が設計を担当している住宅の

地鎮祭に出席してきました~


前日はとっても寒い上に大雨だったので、当日のお天気が心配だったのですが、

とってもよく晴れて、しかもコート入らずの温かさでした


1~2時間前に、大工さんが到着し、テントを張ったり、

紅白幕を張ったり、祭壇を組み立てたり、、、と、

準備をしていました。。


そして、祭壇と神主さんの準備も整い、これから始まりです。



一番手前に移っているのが、めり姉のBOSSです。。。

道路が北側なので、祭壇の後ろから入って行くような配置になっています。


祭壇を正面から見ると、こんな感じです。



左に写っているのが、めり姉の一級建築士としての師匠です

本当にたくさんのことを知っている方なので、

吸収することがたーっくさん


この方は、

「建築士には、武士の『士』という感じが入っている様に、

日々、戦いの様な仕事なんだ!!サムライになるんだ!!!」と言っています。。。アツいです。。。


何はともあれ、、

めり姉も、この先生の様に、みんなに頼りにされる様な建築士になれる様に、

がんばらなくっては、、、


着工(工事開始)は、来年1月、
竣工(工事完成)は、来年の秋頃、の予定です。

2世帯住宅なので、両方のお施主さんご夫妻に気に入って頂ける様な住宅にしたいです

マンションリフォームのお仕事

2009-12-10 13:10:10 | めり姉日記
今日は、めり姉のお仕事の話。

めり姉のお仕事のメインは、

飲食店の内装のデザイン&設計なのですが、

最近、1級建築士としての仕事(5階建てのビル等、、)が増えてきました。

そんな流れの中で、マンションの1室のリフォームも担当することに、、、


今日は、現場へ行ってきました。



玄関の扉に貼ってある、工程表と、各種平面図。



玄関を入って廊下があります。ここから、各部屋へアクセスします。
ここの間取りは、2LDKです。



メインベッドルームです。
壁のボード貼りが終わっている段階で、これから天井のボードを貼り、
その上に、仕上げのクロスを貼っていきます。



リビングの窓からは、遠くに東京タワーが見えます。
(写真じゃ、ちょっと分かりづらいかな?




建て売り住宅&マンションなどで見る、ごくごく普通の家に住むのはどうも、、、とか、
今住んでいる家やマンションなどで、リフォームをしたいな、、、
と思っている方は、一度、建築家やデザインリフォーム会社へ相談してみると、
いいかもしれませんね。

家を買うってことは、とーーーっても大きなイベントだし、
一生の自分のベースとなるところですしね!

部分的なリフォームで、一番お手軽なのは、
壁紙を自分の好きなテイストのものに変えること。

それだけで、まったく部屋の印象って変わるんですよ!
それに、クロスの張替なんて、意外ととっても簡単なんですよ




さてさて。。
このマンションの工事完成&お客様へのお引き渡しは、
クリスマスイヴの12月24日です

仕事が無事に終わって、クリスマスのイベントへ出かけられる様に、
しっかりと詰めの作業をしなければ!!
と、気合いを入れてみるめり姉でした。。。


りんご♪

2009-11-28 18:53:31 | めり姉日記
ブログのお友達のaliceさんから、

たーっくさんのりんごが届きました~♪


この、こんにゃく屋さんが作っているりんごは、

無農薬なので、安心だし、

何よりも、すーーーっごくおいしいんです!!


触るとペトペトするのですが、

これは蜜がた~っぷり入っている証拠なんです☆


aliceさん、今年もおいしいりんご、ありがと~♪♪♪

みんなで、もちろんミニミニめりちゃんも一緒に、

おいしくいただきまーす☆

お出かけ♪

2009-11-26 13:31:26 | めり姉日記
めりママから、写真付で、

『今日は、メリーちゃんと免許更新に来てます

というメールが送られてきました~


ミニミニめりちゃんが、とーーーってもうれしそうなお顔をしていて、

とってもかわいいです

お天気が良いから、きっとお散歩も気持ちよくって、にこにこなんでしょうね~



そういえば、、、

先日めり姉が見た、めりちゃんの夢ですが、

夢の中でめり姉は、あの時のめりちゃんは、

『もうお空に行っていて、それで、戻って来てくれていた』

という認識があったのです。

それで、めり姉も、

『めりちゃん、来てたの~』といって、

なでなでしまくっていました。。。


夢だけど、現実のものを夢の中で体感した。。。そんな気がしました。


どちらにせよ、めりちゃんと逢えたこと、とってもうれしかったし、

なんといっても、さわり心地がほんとうにほんとうにリアルだったので、

うれしかったです


起きたとき、うれしくって、ちょっと涙が出ました


最近、めりちゃんがいなくって寂しいと思う時、

めりちゃんが胸に飛び込んでだっこさせてくれている様な、感覚になります。


そのときも、めりちゃんの毛の感覚がリアルに思い出されます。

ふわふわなんだけど、ちょっとチクチクするんですよ


めりちゃんは、いつも見守ってくれているんだね

ママのお誕生日

2009-11-22 21:45:19 | めり姉日記
今日はめりママのお誕生日です♪

お寿司の好きなめりママの為に、

よるごはんにお寿司をとりました☆


もちろん、ミニミニめりちゃんも参加しました♪

中トロマグロ、おいしかったねー♪♪♪




一昨日、めりちゃんがお空に旅立ってから初めて

夢に出てきてくれました!

夢の中で、めり姉が家に帰ったら、

めりちゃんがフセをしていて、「あっ、来たの?」って言われました~

その言い方が素っ気なくて…(笑)

めりちゃんをなでなですると、ふわふわサラサラで、

まさにめりちゃんの触り心地そのもので、

とてもリアルな感触でした!


すっごーく嬉しかったです~♪♪♪


秋になった頃から家に居なかっためりちゃんですが、

最近はまた家に来てくれて居るようです☆

それに、今日はコップのお水に泡がだっていました!

ママのお誕生日だったから、お家に帰って来てくれてるのかな?

aliceさんと勝間和代さん

2009-11-10 23:31:56 | めり姉日記
昨日、ブログのお友達のaliceさんと逢いました~♪

aliceさんが東京に日帰り出張に来てたので、

最終新幹線が出発するまでの短い時間で

たーくさん話して、ちょびっと(?)飲みました☆


夏以来だったけど、ブログとかメールで連絡取り合っているから、

話が繋がってて、すんなりガールズトークに突入!


aliceさんに、恐ろしい予言をされてしまいました…


結構当たると評判の高い、aliceさんの予言…

怖い……


そうならないように、気を付けまーす☆




そして。

aliceさんから「めり姉に超ーっお薦め!!」と紹介されたのが

勝間和代さんの『断る力』です☆


とっても面白そうな本だったので、帰りに早速本屋さんへ…

ところが、めり姉の家のそばの本屋さんは2件とも在庫なし…

今日、会社のそばの本屋さんへも2件行ったのに、どちらも在庫なし…


Amazonで買おうかと思いましたが、早く読みたかったので、

会社帰りに、電車を途中下車して、

大きな本屋さんへ行ってGETしてきましたー!!


これから、読みます♪


aliceさん、ちょびっとの時間だったけど、楽しかったね~

本、読んでる~?

尾花のうなぎ

2009-10-22 15:06:37 | めり姉日記
先日、あこがれのうなぎ屋さんである

南千住の『尾花』へ行ってきました~


ここは、とても有名なうなぎ屋さんで、

いつもいつも行列が出来ていて、

外で1時間。。。

注文してから30分以上。。。

も待つお店なのですが、

とーーーーーってもおいしいらしく、

いつか行きたい!と、前を通るたびに思っていました。


ところが!!

不意に通りがかった夕方。

人がぜーーーんぜん並んでいなかったのと、

ちょうどお腹も空いていたので、

飛び込んでみたのでした



いつもは、敷地の外まで並んでいるのに、

この状態。。。


注文を受けてから蒸し始めるので、

30分は待ちました。。。


あこがれのうなぎの登場



おいしそうでしょ~


気になるお味は、、、

とーーーーってもふわふわで、上品な味でしたよ




うなぎも好きだっためりちゃん。。。

一緒について来て、食べてたかな??

☆Elle☆

2009-10-16 13:42:08 | めり姉日記
先日、めり姉のお友達の家に遊びに行ってきました~

そこで出迎えてくれたのが、



エルくんです


めり姉は猫アレルギーを持っているのですが、

この日は朝から薬を飲んで、準備万端


かわいいエルくんに逢うべく、お友達の家に行ったのでした



お友達が子猫のエルくんを迎えた時から、いつも写真を見せてもらっていたのですが、

逢うのは今回が初めてで、

写真の通り、とーーーーっても美男子でした


初めは緊張して、とびらの影からそーーーーーっとこちらを覗いていたのですが、

だんだんなれて来て、ちょっとづつ近づいてきてくれました。


慣れて来たところで、遊ぶことに



ねこじゃらしで遊ぶうちに、だんだんとヒートアップ





素晴らしいジャンプを見せてくれました~


緊張した為か、途中で眠くなってしまったエルくんは、

隣の部屋へ避難していました。。。


めり姉が帰る時には、



階段の上で、見送ってくれました~



でも、お顔はとーーっても眠そうですね。。。

エルちゃん、また遊びに行くからね~

長蛇の列に感動☆

2009-10-05 13:21:17 | めり姉日記
随分前になりますが、めり姉のお仕事の現場をお伝えしましたが、

あの物件は、無事、9月上旬にオープンすることができました。


徐々に完成予想に近づいて行く建物、、、





内部も、外部も大分出来て来た頃です。



そして、工事が終了すると、

今度は、店内のディスプレイをさせて頂きました。

経費削減のため、めり姉が買い出しから搬入、ディスプレイまでしました。。。

買い物、重かったデスーーーーーーー


アップルパイの側に置く、りんごのディスプレイ




焼き菓子の棚には、お花をちりばめました




そして、洗面室の化粧台の上には、ガラスの花瓶にお花を生けました




完成した外装や店内の様子は、

ちゃんとした竣工写真を撮ってから、お見せしますね



そして、オープンの日

開店の随分前からたくさんのお客様が並んで下さり、

オープン時間を早めることに


なんと、こーーーーーーーんなにたくさんの人が待っていて下さいました



右端に写っているのが、めり姉が設計したお店ですが、

そこから左の端まで続く長蛇の列

200人くらいは居ました


これまでいろいろなお店を設計させて頂きましたが、

オープンの時にあれ程並んでいるのを見たのは、初めてなので、

本当に本当に感動しました~


お菓子のパッケージや、紙袋、メニュー、スタッフの制服などなど、

本当にほとんどのことをデザインさせていただいたので、

とっても勉強になりました




実は、この物件の側に、ミニミニめりちゃんを下さったナナちゃん&ななママさんが

住んでいるのですが、完成後にテラスで一緒にお茶しましょうと約束していました


ナナちゃんは、17歳の女の子で、めりちゃんにそっくりなのです。



でも、、、、

9月19日の朝、ナナちゃんは、17歳7ヶ月でお空に旅立ってしまいました。。。


ナナちゃんに逢うのを、本当に本当に楽しみにしていたのに、

ナナちゃんを見るたびに、めりちゃんを見ているようで、うれしかったのに、、



でも、きっと、めりちゃんがお迎えに行って、

お空でお茶してるかもしれないね

草津に行って、温泉に入っているかもしれないね



めりちゃん、ナナちゃんと仲良くしてね

やっと2日目。。。

2009-10-02 13:09:14 | めり姉日記
8月のことをupするのに、

今はもう10月になってしまいました、、、


でも、せっかくなので、記録用にしておきます。


2日目に行ったのは、『岩手サファリパーク』です

バスに乗って、動物の居るエリアを廻りました

キリンに触ったり、、、



アルパカ(?)に追いかけられたり、、、


ホワイトライオンを触れそうな距離で見たり、、、


実際には、窓を開けては行けないエリアなので触れませんでしたが、

彼らのとーーーーーーっても大きな肉球を触ってみたくなりました


バスを降りたあとは、ウサギの柵の中へ



人参をあげました



そして、サファリパークを堪能した後、

さらに動物と触れ合うべく、『館の森アーク牧場』へgo

山ひとつ分ある牧場で、いろいろな動物と触れ合いました








1ヶ月以上経った今でも、とっても楽しかったな~って、

時々思い出しています~


aliceさん、来年も遊んでね

大沢旅館♪

2009-09-03 21:40:52 | めり姉日記
のろのろーーーーーな、UPの為、

旅行をした時から、随分経ってしまいましたが、

せっかくなので、最後まで、めり姉ペースでUPしていきます。。。



4人で向かったのは、大沢温泉です



こーーーんなにステキな建物なんですよ!!

めり姉は、こういう茅葺き屋根とかが、大好きなんです!



お部屋に着いたら、即、



ビールで乾杯


その後、早速温泉へ


お部屋の前に流れる川に架かる端を渡って行きます



左側に写っているブルーのお風呂は、露天風呂です


そして、、、



日も暮れた頃に夜ごはんです

ここでも、もちろん、



ビールで乾杯

品数がたーーーーっくさんで、なかなかおいしかったですよ~



ごはんの後は、部屋飲みですが、、、



最初にビア子ちゃんが撃沈。。。

ALICEさんが、起こそうとしたけど、無理でした~


いろいろと飲みましたが、



このワインが一番おいしかった!!!!

この小さなボトルなら、一人で飲みきれるし

お取寄せしちゃおうかと、計画中



その後、夜も更け、、、ディープなガールズトークを繰り広げましたよ

すーーーっごい楽しかったけど、

aliceさんが、日本酒を水だと思って飲んでいたことが、翌朝判明!!

内容、覚えてるかな??


やっと、第1日目が終わりました~。。。

翌日のお話は、また次回