随分前になりますが、めり姉のお仕事の現場をお伝えしましたが、
あの物件は、無事、9月上旬にオープンすることができました。
徐々に完成予想に近づいて行く建物、、、
内部も、外部も大分出来て来た頃です。
そして、工事が終了すると、
今度は、店内のディスプレイをさせて頂きました。
経費削減のため、めり姉が買い出しから搬入、ディスプレイまでしました。。。
買い物、重かったデスーーーーーーー
アップルパイの側に置く、りんごのディスプレイ
焼き菓子の棚には、お花をちりばめました
そして、洗面室の化粧台の上には、ガラスの花瓶にお花を生けました

完成した外装や店内の様子は、
ちゃんとした竣工写真を撮ってから、お見せしますね
そして、オープンの日
開店の随分前からたくさんのお客様が並んで下さり、
オープン時間を早めることに
なんと、こーーーーーーーんなにたくさんの人が待っていて下さいました
右端に写っているのが、めり姉が設計したお店ですが、
そこから左の端まで続く長蛇の列


200人くらいは居ました
これまでいろいろなお店を設計させて頂きましたが、
オープンの時にあれ程並んでいるのを見たのは、初めてなので、
本当に本当に感動しました~
お菓子のパッケージや、紙袋、メニュー、スタッフの制服などなど、
本当にほとんどのことをデザインさせていただいたので、
とっても勉強になりました
実は、この物件の側に、ミニミニめりちゃんを下さった
ナナちゃん&ななママさんが
住んでいるのですが、完成後にテラスで一緒にお茶しましょう

と約束していました
ナナちゃんは、17歳の女の子で、めりちゃんにそっくりなのです。
でも、、、、
9月19日の朝、
ナナちゃんは、17歳7ヶ月でお空に旅立ってしまいました。。。
ナナちゃんに逢うのを、本当に本当に楽しみにしていたのに、
ナナちゃんを見るたびに、めりちゃんを見ているようで、うれしかったのに、、
でも、きっと、めりちゃんがお迎えに行って、
お空でお茶してるかもしれないね

草津に行って、温泉に入っているかもしれないね

めりちゃん、ナナちゃんと仲良くしてね