『長寿犬日記』のち『めり姉日記』

『21歳1ヶ月15日で天使になった長寿犬めりちゃんの日記』のちに『めり姉の日記』になりました☆

遠吠え。再び。。

2008-05-23 15:05:59 | 長寿の秘訣☆
昨日の昼間。また遠吠えが始まってしまったため、

また先生のところへ行って来ました。


いつもの遠吠えの時とは違う注射だったそうですが、

注射後は5分くらいで治まったそうです。


スリングで抱っこしていったそうですが、

先生に「そんないいものがあるんですね~。めりちゃん、いいね~。」と言われたそうです


ちなみに、一昨日行ったときは、体重が増えていためりちゃんは、

先生に褒められましたよ


どんなときも、私たち飼い主とめりちゃんをリラックスさせてくれる先生には、

ほんとうに感謝しています




今朝のめりちゃんです。



ごほごほすることなく、すやすやねんねしていますが、

昨夜はパパとママが交代でなでなでしていたそうです。



昨日、こちらの本を購入しました



須崎恭彦氏の『愛犬のための症状・目的別栄養事典』です

amazonのページは、こちら。

レシピ集ではなく、まさに『栄養辞典』。とっても為になる本です


症例別、目的別に食べさせたい食物とそのバランスが書かれていたり、

食物個々の栄養素、調理方法等が載っています。


ドライフードを食物に置き換えると、、、といった表も載っていて興味深かったです


今のめりちゃんに大切なことは、血行を良くして「しー」をたくさん出すことなので、



桜えびを買って来ました

タウリンが豊富に含まれている為、肝機能を強化し、スムーズな排泄を促してくれます。

そして、アスタキサンチンも含まれているので、免疫力も強化してくれます。



めりちゃん用には、こんな風に粉状にして、

先生に頂いて来た「高カロリー栄養スープ」に混ぜて飲んでもらいます


早く、肺の中の水分がなくなるといいね



それから、今朝のこと。。。

何となく沈んでいるめり家にお隣さんがやって来ました

その手には、『綾小路きみまろのカセットテープ』が

「元気ないんじゃないかと思って~。これ聞いて、元気だしてね」と

めり家を気づかって下さったのでした


早速聞いていたパパ&ママ。 もちろん大笑いでした

残念ながらめり姉は、出勤前の支度で大忙しだったので聞けなかったのですが、

お家に帰ったら聞こうと思います

でも、夜中に大笑いしてたら、ご近所迷惑かな??



めりちゃんの先生に、お隣さん。。。

みんなでめりちゃん&めり家に笑顔をくれるのでした



めりちゃん、うれしいね~ 幸せだね~





ブログ村の『老犬・高齢犬ブログランキング』に参加することにしました

↓クリックで応援よろしくお願いしますね
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ☆老犬・高齢犬ブログランキングへ☆

↓☆犬ブログ総合ランキング☆へ行って、めりちゃんを探してみてね
にほんブログ村 犬ブログへ☆めりちゃん、総合何位かな?☆

ながーーーい!

2008-05-15 14:23:18 | 長寿の秘訣☆
めりちゃんは、最近、鼻水がたくさん出るようになりました。。。

『ぐすん。ぐすん。。』と言い始めたら、お鼻が出て来た合図です。

黄緑色の鼻水。とってあげようとすると、

なんと、すごーーーーーーく長いんです!!


ティッシュを棒状にして、それにくるくると巻き付けて行き、

途中でティッシュを交代しながら巻いていくと、、、、、、、、


30センチくらいは続きます。。。


お鼻を下に向けていた方が、鼻水が出てきやすくなるので、



普段から、こんな風に枕をしているような格好でねんねしてもらっています


先生に聞いたところ、鼻水の原因は、「食べものや飲み物の誤飲」だそうです。。。


ごはんが通る食道と、空気の通る気管。

普段は、呼吸の為に気管の入口が開いていて、食道の入口が閉まっていますが、

ごはんを食べたりする時には、逆になって、食道へ入るようになっているんです。。。


そのフタの役目をしている弁の動きが鈍くなって、

ごはんやお水などが気管に入ってしまっているそうで、

それを一生懸命送り出してくれているそうです。


人間でも、むせてしまうことがあると思いますが、

それは、ちょーーっとだけでも気管に何かが入ってしまった時に起こっています


めりちゃんの鼻水は、『誤飲』によるものですが、

気管に炎症があったり、肺に問題があったりと、

原因はいろいろあるので、心配な方は先生に聞いてみて下さいね




全部取り終えると、また、すやすやねんねに戻って行きます。。。




おととい、めりママがお仕事を辞めました。。。

辞めたのは「めりちゃんの為」という訳ではありませんが、

めりちゃんの為にも、次のお仕事を始めるのは当分先にするそうです


なので、これからは、パパが陶芸教室の日でも、ママが居てくれます


めりちゃん、よかったねー

太ったよ♪

2008-05-08 14:28:43 | 長寿の秘訣☆
めりちゃんの18歳までのベスト体重は、

10キロでした。


夏になると痩せることもありましたが、冬には10キロに戻っていました


ところが、19歳からは、夏に痩せた体重がもとに戻らず、

だんだんと痩せて来て、去年の年末(20歳8ヶ月のとき)遠吠えが止まらなくなってしまった時には

6.3キロにまで。。。



でも、最近、なんだかめりちゃんの腕や背中がぷりぷりしてるんです


抱っこしてても、重い。。。


なので、体重を量ってみたところ、


なんと  7キロ


しかも、お散歩へ行って、「うん」も「しー」もして来た後の体重なんです

うれしいです~


お風呂に入ったばかりなので、ふわっふわなのですが、



ちょっと太ったように見えるかな?? 見ただけじゃ、わからないですねぇ。。。


でも、ごはんもいっぱい食べるようになったし

お散歩だって、たくさんたくさん歩いています



歩く為のお散歩の後は、いつもよりぐっすりねんね出来るようですが、

パパのマッサージのおかげで、もっともっとぐっすりねんねなめりちゃんなのでした



*********************************************

めり姉もやっと落ち着けました~

コメントのお返事が出来ないときでも、コメントをくださった皆様、

ありがとうございました~

とってもうれしかったです

今日からまた、コメントのお返事をさせて頂きますので、よろしくおねがいしますねっ


あかちゃんのように。

2008-05-03 18:22:47 | 長寿の秘訣☆
めりちゃんがごはんを食べた後に、

すごく切羽詰まったような鳴き方をしました。。。


どうしよう。。。と思いながら抱っこしていると、

『げふーーーぅ』と、ゲップがでました!


わんちゃんもゲップをするんだぁとびっくり



それ以来、食後には、、、



こんな風に抱っこして、とんとんと背中を軽く叩いて

ゲップを出すようにしています。

この時のめりちゃんは、とーーーーっても長くなります




カメラを構えたママに、『べぇーー』とするめりちゃん


すっきりした後は、だらーーーんと力が抜けて、、、



ねんねしちゃいます。。。


でも、そんなめりちゃんがかわいくって、



なかなか降ろしたくない、めり姉なのでした。。。

みんなからの愛☆

2008-05-01 11:35:07 | 長寿の秘訣☆
めりちゃんには、たくさんの愛を送って頂いています

最近頂いたLOVEをご紹介します



まずは、『めりちゃんのお誕生日プレゼントに』と、

テンちゃんママさんから、



ラベンダーのアロマオイルリフレッシュ効果のあるアロマオイルを数種類ブレンドしたスプレーです。

めり姉は、アロマオイルが大好きなので、めりちゃんと一緒に使う予定です

わんちゃんは、お鼻がとーーってもいいので、

アロマオイル等を香らせる時は、隣の部屋などで焚くといいですよ

スプレーは、窓を開けた時に、網戸にシュッとかけると、お部屋の中にふわっと広がってGOOD

お部屋の中がさわやかになりました

テンちゃんママさん、ありがとうございました




そして、続いては、。。。らぶろぐ。。。のnatsuさんから

なっちゃんが使うことの出来なかった、『転ばぬ杖』を送って下さいました



なっちゃんは、天国にいるので、もうサプリがなくても元気いっぱいだもんねっ

natsuさん、ありがとうございました 

温かいご家族と一緒に、ゆっくり、ゆっくりと、元気になって行って下さいね


そして、さらに、woonderland~坊っちゃんは18歳。の、うーちゃん&シヨコ.さんから



ゆーほさんの、チーズビスケットハーブ入りビスケットです

ハーブ入りビスケットの方をあげたら、とってもおいしそうに、シャクシャクと食べていました

私もちょっと食べてみたのですが、すっごくおいしい!! もっと食べたい!!って思っちゃいました~。。。

もちろん、めりちゃんのなので、それ以上はがまんしましたよ~

頂いた分がなくなったら、買いに行こうと思っています

うーちゃん、シヨコ.さん、ありがとうございました



最後に、いつもコメントで応援して下さる皆様からのも、

めりちゃん&めり家のみんなの励みになっています


たーっくさんの愛に囲まれて、めりちゃんは幸せ者で~す




(もちろん、Nちゃん&Rさんからのに入っていたLOVEも受け取りましたよ~
ありがとうございましたっ

『気』のお返し?

2008-04-30 16:28:16 | 長寿の秘訣☆
めりちゃんの体に手を乗せたまま、

パパがうたた寝してました


きっと、めりちゃんをマッサージしている途中で、

睡魔に襲われたんでしょうね~。


めりちゃんをマッサージしているとき、めり姉もよく、眠くなります。

めりちゃんはソフトタッチが好きなので、
(ちょっと力をいれると逃げます


手のひら全体をめりちゃんの体にくっつけて、ゆーっくり動かし、

撫でるように、マッサージ


その時に、手のひらから温かい空気が流れ出ているようなイメージを持つと、

不思議なことに、手のひらがすごく温かくなります!


めりちゃんが、すやすやねんねし始めたら、やめるタイミングを計るため、

めりちゃんの寝顔を見ながら、もっともっとゆーーくりと手を動かし。。。。。。。。

この時に、めり姉も寝ちゃうことがあります



きっと、めりちゃんから、『気』のお返しが来てるんだと思います

めりちゃんを癒しているつもりでも、実はめりちゃんに癒してもらっているめりパパ&めり姉でした




みなさま、いつもコメントありがとうございます

頂いたコメントは、いつも楽しみに読ませて頂いてます

最近、コメントのお返事が出来ていなくてすみません

時間が取れたら、順次お返事して行く予定ですが、ちょっとお待ちください

パパの気功作用☆

2008-04-25 13:14:31 | 長寿の秘訣☆
先日のコメント欄で、momongaさんから、マッサージの仕方を教えて頂きました



お薦めマッサージ

背骨の両側を背骨に沿って満遍なく押す。

耳全体のマッサージと耳の先っぽを念入りに押す。
(尻尾も耳と同じ)

尻尾の付け根の下を押す。


もし足先が冷たいなら、血流が悪いってことなので、

肉球の間&足全体を満遍なくマッサージ


ちなみにマッサージの効果をあげる秘訣は、

「めりちゃんが一番喜ぶ言葉を何度も話かけて、何度キスをしながら」です




『momongaさん、チュッチュ攻撃は、いーーーっつもみんなにされています。
でも、みんな、と~ってもしつこいんだよぉ。。。

momongaさん、ありがとうございました


血流ってとっても重要で、血流が悪ければ、どんなに良い栄養をとっても体に行き渡らないんです

そしてもちろん、血流が悪いと体温も低いので、代謝が落ちてしまいます


なので、体を温めたり、適度に運動することはとっても大切


そんなお散歩の前には、足の曲げ伸ばしをして、準備体操をさせるのも大切

教えて頂きました~


確かに、ちょっと準備体操をしてからお散歩に行くと、スムーズに脚が運ぶ気がします


めりちゃん、良いこと教えてもらって、うれしいね~


momongaさん、ありがとうございました~




それからもうひとつ、めり家が取り入れているめりちゃんマッサージがあります。


それは、パパがいつもやっているマッサージ?というか、気功?みたいなものなのですが、

めりちゃんには直接触らずにやります。


めりちゃんの体から2センチくらい浮かせた状態で、

手のひらをかざして、ゆーっくり動かします。


そうすると、ぐずっていためりちゃんが、すやすやねんねしはじめるんです


パパの気功は、めりちゃんにとって、いい作用があるようです



『今日は、何マッサージしてくれるのかな? 初めは、肉球マッサージする?』

と、お手手を差し出してくれているめりちゃんですが、

お散歩に行って来たので、肉球が白くなってるます。。。

まずは、あんよを拭きましょうね~

遠隔治療?

2008-04-09 13:50:40 | 長寿の秘訣☆
めりちゃんは、昨日、また遠吠えが止まらなくなってしまいました

お薬を飲ませても治まらないので、
(興奮を抑えるお薬である安定剤は、興奮してしまってからでは効かないようですね)

パパが先生に電話をして、往診に来て頂けるか聞きました。


ところが、いつもお忙しい先生。。

すぐに来れないため、また後で電話を頂くことになりました。

電話口から聞こえるめりちゃんの遠吠えに、

先生も「すごい鳴き方ですね。大変だ。」とおっしゃっていたそうです。


ところが、、、

またしても、先生との電話が終わると、ピタッと泣き止んだのです。。。

そのまま、すやすや。。すやすや。。。


その後、先生が電話を下さったので、治まっていることを伝えたのですが、

念のため来て下さることになりました。


先生が来て下さっても、すやすやねんねのまま、起きません。。。

そんなめりちゃんを見て、

「治まっている時に注射をするのは良くないので、

今日は注射をやめておきますね。また、泣き出しちゃったら、夜中でも連絡くださいね。」

と言って帰って行かれました。。。

本当に、優しいお言葉に、いつも感謝でいっぱいです




先生に電話をしたとたんに、治まってしまうのは、今回で2回目。

やっぱり、先生のパワーが電話から伝わってきたのでしょうか??




今回の遠吠えの原因を後から考えてみたところ、

この時、数時間前から、パパが陶芸作品を飾っている棚の整理をしていたそうです。


めりちゃん、きっと、パパが違うものへ一生懸命になっているのが嫌だったのね。。。


『めりちゃんのこと、構ってよぉぉうぉーーーん!』って言ってたのね。。。きっと。


その後、何事もなかったように、いつものめりちゃんに戻っています




パパにずーーーーっと「抱っこ」してもらっていたらいいのかな?


そんなめりちゃんにぴったりの、お誕生日プレゼント買ったからね

21歳のお誕生日まで、あと3日

プレゼント、楽しみにしててね~

遠吠え。その後。。

2008-04-03 14:27:51 | 長寿の秘訣☆
先日、遠吠えをしてしまっためりちゃんですが、

いつまた始まるかと思うとドキドキのめり姉一家です。


いつも、急に遠吠えを始めるのではなく、

『くすん。くすん。。』と泣き始め、徐々に徐々に大きな声になり、

最後に遠吠え! 一旦始まると、止まりません。。。


なので、小さな声でないている時に、

なんとしてでもめりちゃんの欲求を満たしてあげなければ!と、思っています


昨日の夜も、『ふん。ふん。。』と言い出したので、

メリー日誌の「しー」と「うん」の時間をチェックしつつ、

お腹を触って、「しー」がたまっているか?

しっぽの付け根を触って、「うん」か出口に近づいてきているか?

を、チェック


昨日は、「うん」でした!


最近、めりちゃんは、人間用トイレでしてくれるようになりました!

トイレの中で片手で抱っこしたまま、もう片方の手で、しっぽの付け根をマッサージすると、

しっぽがきゅーんと上がって、ウンが出てきてくれるんです♪

うんは、そのまま水に流せるので、とっても簡単☆


色々なことに対応してくれるめりちゃんは、本当にえらいです


すっきりした後は、夜食のチーズケーキを食べて、ヤギミルクを飲んで、

すやすや眠りにつきました。。。


↓ これは、今朝のめりちゃん。。。



今日はパパが陶芸教室なので、お留守番です。


こんな日は、ママが大急ぎでお仕事から帰って来てくれます



すやすやねんねしていれば、すぐにママが帰ってくるからね

ストーカーのすすめ♪

2008-03-31 13:42:31 | 長寿の秘訣☆
年を重ねてくると、本当に色々な変化があります


それに気がつく為に大切なことって、、、

いつも思うのは、『観察すること』です


基本は、「うん」や「しー」の量や濃さ、回数。

めり家では、こんな風にボードに記入しています ↓↓↓ (ちょっと前の写真です。)



右が「うん」で、左が「しー」。

ボードじゃなくて、ノートなどに記すと、後に残るのでいいかもしれませんね♪

いい状態のときは、何も書きませんが、
時には、「うん」のとなりに「少々」「固め」と書いたりしています。

水分が足りてないと、「うん」が固かったり、「しー」が濃かったりするので、
しっかり水分をとれるように、時にはスポイドでこまめに飲ませたりしています。



あとは、年を重ねてくると顕著になってくるのが、脚。関節。。。

日々のお散歩の途中で、『ズっ』と地面をする音が聞こえてきたら、要注意

わんちゃんの歩き方が変わってきてしまっています。


関節が痛くって、上手く歩けずに爪や足先が地面をすってしまっていると、

そんな音がするようになってくるんです


毎日毎日のことで、ちょっと見逃してしまいがちですが、

こんなことがあるよってことを知っていて頂くと、

注意も向くのではないかなと思います



あと高齢に多いのは、白内障などのお目目の病気。

お外の太陽の下の方が見つけやすいと思います。

めりちゃんの角膜種を見つけたのも、お外でした。。。


だから。。。たとえば、「うん」を拾う時にしゃがんだついでに、

わんちゃんのお目目を覗いてみると、習慣になっていいのではないかな?


そして、チェックが終わったら、「うん今日もかわいいよぉ~」って声を掛けたりして



皆様も、きっと一緒に暮らしている子のストーカーやパパラッチのはず


そのついでに、ちょっと観察してみて下さいね~


今朝の9時頃のめりちゃんは、



いつものように、まだまだおねむでした~

癒しパワー

2008-03-25 14:31:03 | 長寿の秘訣☆
週末、とってもいいお天気だったので、めり姉は玄関前で咲いているお花を撮影


その間、めりちゃんはママに抱っこしてもらって、ひなたぼっこをしていました




そんなに長い時間だった訳ではないのですが、、、



めりちゃん、ママのお膝の上でねんねし始めちゃいました~

お散歩に行って、たくさん歩いた後だったし、

ぽかぽかきもちよかったから、睡魔におそわれちゃったのね~



そんなめりちゃん、、、

昨日の昼間、また遠吠えが止まらなくなってしまいました・・・


なので、夕方の6時頃、めりちゃんの先生に電話をして、9時に予約を取り、電話を切ると、、、


なんと、ピタっと泣き止んだのです。。。そして、すやすやねんね。。。


そして、なんと、そのまま9時前になり、

で先生のところへ行っても、ねんねしたまま。。。


診察台の上で、横になって、ぐーぐーぐー。。。


先生のところへ行ったものの、めりちゃんの興奮も治まっているし、

「興奮していない時に注射をするのはよくないからね。」

とおっしゃってくださったので、興奮した時に飲ませるお薬(以前ももらったことがある安定剤)だけ頂いて、帰って来ました。


先生の癒しパワーが、電話から伝わって、めりちゃんが癒されちゃったのかな??


めりちゃんの先生には、こういったことがよく起こるそうで、

他の子のところへ往診へ行った時に、マンションに着いた途端、

今まで騒いでた子が、ピタっと大人しくなったことがあるそうです

先生はまだ、その子のお家に着いていなかったのに。不思議です~。


めりちゃんの気持ちになって考えて下さる先生をめりちゃんは大好きなのですが、

きっと、先生のところへ来る子は、みんな先生のことが好きなんでしょうね



めりちゃんの遠吠えの原因は、脳の血流が瞬間的に悪くなり、

酸素の供給が上手くされないことによっておきるそうです。


その一番の原因が、ストレスなんだそうです


めりちゃんが先生のところから帰って来たあとに、

めり姉が家に帰り、そのお話を聞いたのですが、

ちょうどめりちゃんへのお土産を持っていたのです


それが、フラワーレメディ2種類



右は今使っている『チェリープラム』

左の2つが今回取り入れ始めた『ウォーターバイオレット』と『スターオブベツレヘム』

週末に、人間用と動物用のそれぞれの、レメディーに関する本や、自然治癒に関する本、痴呆に関する本などを読んだりして、

ちょっとお勉強しためり姉が、めりちゃんに合うレメディをこの2つに絞りました。


めりちゃんの性格は、おとなしくって、ストレートに表現をしない。

そして、今のめりちゃんは、お耳も聞こえないだろうし、

起き上がれないことがあったり、歩いてもふらふらしたり、転んでしまったり。。。


そんなことが、受け入れられなくって、イライラしたり、落ち込んだりしている状態なんだと思います。


『ウォーターバイオレット』と『スターオブベツレヘム』が、今の状態のめりちゃんにあっていて、

少しでもストレスを感じないで過ごせるようになってもらいたいです

めりちゃんの椅子

2008-03-11 14:15:01 | 長寿の秘訣☆
めりちゃんがごはんを食べています

上手く立てなくって、ふらふらしてしまい、落ち着いて食べられないときは、



こうやって、後ろから支えてあげています

この時、めりちゃんはあぐらをかいたパパのお膝に座っているんですよ


パパのお膝でごはんを食べ終わると、隣のお水にひょいっとお顔を持って行って、

お水を飲んだら、『おなかいっぱい』の合図です



いっつもラブラブなパパとめりちゃんなのでした


********************************


そんなパパのお誕生日の日に、ママがお花を買って来ました

折角なので、パパの作った花瓶に生けてみることに


↓買って来たものを、全部一緒に




↓種類ごとに分けて、それぞれに合う花瓶に







寝返り

2008-02-27 15:26:17 | 長寿の秘訣☆
めりちゃんは、ねんねしている時、

手足をちょっとだけ動かしながら、

『くん。。。ふん。。。』と、

小さな声でなきます



始めは何を言っているのかわからなくって、

寝言かな?とも思っていたのですが、

どうやら、寝返りを打ちたいようなのでした。



体が痛くなって来たけど、起きて寝返りを打つまで頭が起きていなくって、

体が勝手に動いてる。。。といった様子です



なので、それがわかってからというもの、

『くん。。。』といったら、

完全に目が覚めないように、そーっと持ち上げて、寝返りを打たせてあげると、

そのまま、また、ねんねに戻って行きます



だいたい、2~3時間おきです



小さい声でないている時に気づかないでいてしまうと、

頭が冴える頃には体も痛くなっていて、

『起こしてよぉー』って怒り出してしまっていたようです



なので、めりちゃんの寝返り希望に答えられるようになってからは、

ねんねの時間が前よりも増えて、あまり怒らなくなりました


めりちゃん。。。今まで気づいてあげられなくってごめんね。。。


でも、もう大丈夫だから、いっぱいねんねしてね




次の寝返りはまだ大丈夫かな?

お家で散歩♪

2008-02-08 13:17:10 | 長寿の秘訣☆
昨日、パパが陶芸教室だったのですが、

体調不良だっためり姉は会社を休んだため、

めりちゃんと一緒にお留守番でした。


最近、歩きたい!という意欲がとってもあるめりちゃんは、

昼間、『歩きたいよぉー!!』と言い始めました・・・


でも、お外に散歩に行く気力のなかっためり姉は、

めりちゃんにハーネスを付け、

お家の中をお散歩しました♪


お外で歩くときは快調なのですが、

お家の中では、隙間に入り込まないように置いてあるクッションや

お布団や毛布などにつまづいて

転んでしまうことが多くって、、、


すると、起き上がれないことがあって、

一回一回起き上がらせてあげるのも、大変なのです。。。

(1時間半から2時間くらいあるきまわるので。。。)


ハーネスをつけて、転ばないように支えてあげれば、

たくさんたくさん歩けるので、めりちゃんにとってもたのしいかな?と思ったら、

大正解☆☆☆☆☆でした!


たくさん歩いた後は、こてっと転んだ拍子に、

そのままねんねに突入していました♪


今週末も、雪の予報が出ているめりちゃん地方なので、

お散歩に行けなかったら、また、お家散歩しようね♪