前回お届けしたトーマ君の軌跡の続きです
まだ、読んでいない方は、前回の記事からご覧くださいね
そして、今回も、ゆなねさんのコメントと一緒にお届けして行きます
2007年(推定20歳)以降のトーマ君から

「足、腰が弱くなってきても、自分で食べてたよ
」

「自分のチカラで立ちたいな~
」

「今、走れなくても、歩けることの幸せ、かみしめて…」

「立てなくなったけど、誰かがそばにいてくれるから…」

「ボクは人のぬくもりが生きる源なんだ~
」

「このかごに入って、どこまででも行くよっ
」

「ミルクを飲んだ後は、”ほわ~ん”となります(笑)」

「しばらくおいしかった幸せをかみしめてます(笑)」

「だっこをしてもらうと、笑ってるトーマです
」

「手足が冷たい日が増え、靴下まで登場です
」

「この寝顔を見ると、いつもめりちゃんと重なります
」

「寒い時は、毛布の中にもぐり込みます」

「食欲なくても、よく頑張りました
えらいよ~
」
そして、トーマ君の最後の写真。。。

「2009年6月5日P.M.6:01 静かに目を閉じました。」
穏やかな顔のトーマ君。
このお顔を見ると、ゆなねさんとの生活がどんなにか幸せだったかということがわかりますね

「トーマ、ありがとう! また、会おうね~~~
」
めりちゃんへのメッセージも頂きました

きっと、お空の上では、めりちゃんや銀ちゃんと一緒に遊んでいるんでしょうねっ

とくに、銀ちゃんはトーマ君のことを『大好き
』というメッセージを
aliceさんに送ってくれたそうで、親友になったんだねっ

トーマ君がお空に旅立ってしまったことを受け入れるのは、
まだまだ難しい時期だと思います。
そして、日に日に、実感として沸いてくるのかも知れません。。。
ゆなねさん、大丈夫ですか?
お話したくなったら、いつでもメールかコメントくださいね♪
トーマ君とめりちゃんのお話、しましょうね。
今、大切な子と一緒にいる方。。。
「
一緒に居られることの幸せ
」を、かみ締めて、一日一日を大切に過ごしてください

まだ、読んでいない方は、前回の記事からご覧くださいね
そして、今回も、ゆなねさんのコメントと一緒にお届けして行きます

2007年(推定20歳)以降のトーマ君から


「足、腰が弱くなってきても、自分で食べてたよ


「自分のチカラで立ちたいな~


「今、走れなくても、歩けることの幸せ、かみしめて…」

「立てなくなったけど、誰かがそばにいてくれるから…」

「ボクは人のぬくもりが生きる源なんだ~


「このかごに入って、どこまででも行くよっ


「ミルクを飲んだ後は、”ほわ~ん”となります(笑)」

「しばらくおいしかった幸せをかみしめてます(笑)」

「だっこをしてもらうと、笑ってるトーマです


「手足が冷たい日が増え、靴下まで登場です


「この寝顔を見ると、いつもめりちゃんと重なります


「寒い時は、毛布の中にもぐり込みます」

「食欲なくても、よく頑張りました


そして、トーマ君の最後の写真。。。

「2009年6月5日P.M.6:01 静かに目を閉じました。」
穏やかな顔のトーマ君。
このお顔を見ると、ゆなねさんとの生活がどんなにか幸せだったかということがわかりますね


「トーマ、ありがとう! また、会おうね~~~

めりちゃんへのメッセージも頂きました


きっと、お空の上では、めりちゃんや銀ちゃんと一緒に遊んでいるんでしょうねっ


とくに、銀ちゃんはトーマ君のことを『大好き

aliceさんに送ってくれたそうで、親友になったんだねっ


トーマ君がお空に旅立ってしまったことを受け入れるのは、
まだまだ難しい時期だと思います。
そして、日に日に、実感として沸いてくるのかも知れません。。。
ゆなねさん、大丈夫ですか?
お話したくなったら、いつでもメールかコメントくださいね♪
トーマ君とめりちゃんのお話、しましょうね。
今、大切な子と一緒にいる方。。。
「


