goo blog サービス終了のお知らせ 

『長寿犬日記』のち『めり姉日記』

『21歳1ヶ月15日で天使になった長寿犬めりちゃんの日記』のちに『めり姉の日記』になりました☆

23年前の写真☆

2010-08-07 12:43:45 | 18歳までのめりちゃん
パパ&ママが屋根裏部屋を整理していたら、

めりちゃんの、赤ちゃんのときの写真を発掘!!

それが、こちら ↓ ↓ ↓



とーーーーーーーーーーーってもかわいいです




お耳がねてて、お手手もしっぽのさきも、丸くって、ころころしてます

お顔が黒かったんだよね~

ちっちゃいのに、ちゃんとカメラ目線だし



うちに来て、すぐの頃の写真なので、

なんと

23年前の写真です


こんなかわいい赤ちゃんに、また逢いたいな~

晩酌のお供☆

2008-09-13 23:12:29 | 18歳までのめりちゃん
今日は、めりちゃんの昔の写真をUPします


めりちゃんは、毎日、パパの晩酌のお供をしていました


パパがお風呂からあがってくるのを、お風呂の前で待っていて、

パパが食卓につくと、隣の椅子に飛び乗って、晩酌の始まりです


この日は、めりちゃんのだーーーーいすきなマグロがありました

それも、トロ


めりちゃんに甘いパパは、いつも、いろいろと、めりちゃんがほしがるおかずをあげちゃいます



この写真は、ちょうど、「ぱくっ」とまぐろをお口の中に入れた瞬間です





トロをほおばるめりちゃん


おいしかったよね~



きらいなものは、絶対にたべないめりちゃん


マグロの合間に、例えばお野菜なんかをあげると、

勢いあまって、「ぱくっ」とくわえちゃうのですが、

次の瞬間に、「べー」っと出しちゃいます。。。




今日は、家に来てるよってママが言ってたけど、

パパの隣で晩酌のお供、したのかな?


ピクニック☆

2008-08-31 19:36:47 | 18歳までのめりちゃん
2001年の5月5日。

めり家はみんなで公園へピクニックに行きました

この写真を撮っているのは、ママです



左から、めり弟、めり兄、めり姉、そしてめりパパ。


と~ってもいいお天気で、、、

人口の小川や池もあって、、、

草木の良い匂いがしていて、、、

めりちゃんの大好きな自然の中なのに、、、




パパにぴったりくっついているめりちゃん。。。





とーーーーーっても幸せなお顔をしているめりちゃん。。。


どんなところでも、めりちゃんにとっては、

パパが一番なんだよね~


めりちゃんが居てくれたおかげで、

めり家はみんなが大人になってからも、

一緒にピクニックに行ったり、草津に行ったりしていたね



めりちゃんがお家に来てくれて、うれしかったな~


めりちゃん、ありがとうね~



ママが、「最近、めりちゃんが時々しかお家に帰ってこないのよ~。」って言ってたよ~

今は、お空のお友達とピクニックに行ってるのかな?

クリスマスのマグロ♪

2008-08-17 16:53:41 | 18歳までのめりちゃん
今日はめりちゃんの昔の写真をUPします

2002年のクリスマスイブ

めり家はクリスマスでもお寿司です

2002年といえば、めりちゃんは15歳半でした


マグロがだーーーーい好きなめりちゃんは、

おすしに入っているマグロが欲しくって、、、



ママにぴったりくっついています。。。



ダイニングテーブルの上に乗っているものは、

めりちゃんの大きさでは見えないのですが、

ママが椅子に座る前に、この席に座って、

この日のおかずをちゃんとチェックしていたので、

マグロがあるのを知っているめりちゃん。。。


後ろ足で立って、ママの座る椅子にお手手を乗せて、お顔をテーブルの上に出しているめりちゃん。。。


すごーーーく欲しいのですが、でも、ちょっと遠慮がちに上目遣い。。。

そのお目目がかわいくって~





ママが食べる前には、ちゃっかりとパパからもらっていたのに、

この後、しっかり、ママからももらっためりちゃんでした

サマーカット☆

2008-07-05 18:02:09 | 18歳までのめりちゃん
前回予告した通り、今日はめりちゃんのサマーカットをした時の写真をお届けします


1999年7月31日。めりちゃん、12歳3ヶ月の時でした


前年は、はさみでカットしたら、ガッタガタになってしまったので、

この年は、バリカンを使ってカットしていきます


ママがカット担当です


初めはちょっと緊張ぎみのめりちゃん。。。





↓体に沿って、刈った毛が落ちていますね~。

じーーーーっとしていてくれたのが、わかります




わんちゃんの後頭部が大好きなめり姉は、↑この写真が大好きです

お耳とその間の頭の丸さが、かわいい



今度は、お腹の側で~す。





初めの緊張もすっかり溶けて、、、





す~っかりリラックス~



仕上は、お外で。



パピーの様になっためりちゃん、にっこにこで~す


めりちゃんは、嫌なことは嫌 っていうわんちゃんなので、

サマーカットが好きだったんだと思います~




そして、このサマーカット姿でお出かけしたのは。。。。

草津&軽井沢でした



軽井沢の森のパン屋さんのテラスでくつろぐめりちゃん。。。

このめりちゃんの視線の先には、羊さんが居たんだよね~



今は、トリミングサロンが、いろーーーーんなところにあって、行きやすくなりましたよね

夏の暑さ対策として、みなさまのわんちゃんも、サマーカットしてみては、いかがでしょうか??




ふわっふわ~

2008-02-04 14:30:18 | 18歳までのめりちゃん
めりちゃん、抜け毛が始まったようです!


でも、抜けた毛と生えている毛が絡まってしまって

落ちて来なかったので気がつきませんでした。。。

どうやら、起き上がりたいのに起き上がれない時にもがくので

その時に毛が絡まってしまうようです。


でも、土曜日に草津の湯の花で温泉浴をしてから、

日曜日にかけて、ちょっとづつコーム型のブラシで梳かしたら




こんなにふわっふわになりました~


めりちゃんがきれいになると、なんだかと~ってもうれしくって、

何回も、「めりちゃんきれいだね~」ってなでなでしちゃいます♪



昨日の大雪!すごかったですー

といっても、7センチくらいかな??

もうすでに、どんどんと溶け出してしまっています。。。


雪が降ると思い出すのは、めりちゃんの初めての冬のこと。


その年は、めりちゃん地方にしては、たーーーっくさんの雪が降り、

うれしくなっためりちゃんと一緒にみんなで雪の中遊びました☆


ところが次の日の朝、めりちゃんの具合が悪くなっていたのです


慌てて獣医さんに来て頂き、おしり(というか、もものあたりかな?)に注射を打って頂きました。。。

「今日が峠でしょう」と言われ、みんなでびっくりし、

治ることを祈りました。。。


注射をされて、とってもびっくりしていためりちゃんでしたが、

注射で楽になったことを分かったようで、

次の日、先生が来ると、自分から先生の方へお尻を向けて

大人しく注射をしてもらいました

そして、3日目も同じように、自分から注射をしてもらいました


ところが、4日目。。。

先生が来ると、今度は『もう治ったから、注射はいいよぉ!!』と言うように

怒って注射をさせませんでした・・・


めりちゃんは、自分のことは自分がよくわかるのね~



めりちゃんを助けてくださった先生をみて、

当時小学生だっためり姉は『獣医さん』になりたいな~って思うようになりました

でも、中学生のとき『猫&鳥アレルギ-』が発覚したため、やむなく断念しましたが・・・


この時の先生は、めりちゃんの避妊手術をして下さった先生ですが、

引っ越してしまったため、それからは、病院を転々とし、

今の先生に出会いました



言葉を話せない動物たちの体調を把握し、気持ちを理解し、

良い方向へ導いてくれる獣医さんという仕事。。。


とってもステキなお仕事ですよね

何年前かな?

2008-01-14 12:32:59 | 18歳までのめりちゃん


今日は成人式ですね♪

めりちゃんは去年二十歳になったので

今日はめりちゃんの成人式でもあります☆


成人式といえば・・・の写真を↑に載せました♪

○年前のめり姉の成人式の日の写真です

めりパパ五十代、めり姉二十歳、めりちゃん10代でした~♪


めり姉が成人式に行く前に、

めり家のリビングで記念写真を撮っていたところへ

めりちゃんが来て、ポーズを決めて、

ばっちりカメラ目線☆をしてくれました♪♪♪

この他にもたくさんの写真を撮ったのですが

そのほとんどがカメラ目線☆


この頃には、すでに、カメラ好きになってたのねっ☆


めりちゃんのおかげで、とってもいい記念日の写真を残すことができて

すごくうれしかったです♪

めりちゃん、ありがとうね♪



今日はめりちゃんの大好きなマグロごはんのディナーでお祝いだよ~☆


2歳11ヶ月

2007-11-24 18:20:08 | 18歳までのめりちゃん
めりちゃんとめり弟の小さい頃の写真を発見しました♪♪♪

まだあどけない顔をしているめりちゃんは、この時2歳11ヶ月でした☆


めりちゃんとめり弟はこの頃から仲良しだったんだね~♪


この他にも、た~くさんの写真を発見したので、

追い追いblogにUPしていこうと思っていまーす☆

起こせない

2007-11-10 13:02:28 | 18歳までのめりちゃん
先日はめり弟へのおめでとうメッセージありがとうございました♪

「メリーに言われるのが1番うれしい」と言っていためり弟ですが、

皆様から頂いたメッセージにも、とても喜んでいました☆



そんなめり弟は、昨日はちゃんと帰ってきました~

そろそろ起きる時間なのでめりちゃんを連れて起こしに行きました☆


昔、めりちゃんはみんなの事を起こしに来てくれていたんです♪

朝、それぞれの兄弟の起きる時間になると、

ママがめりちゃんに「○○起こして来てね」と言うと、

間違えることなく、その人の部屋へ行き、自分でドアを開け、

顔にお鼻が付くくらい接近し、『くぅ~ん』と鳴いて起こしてくれたんです♪


なかなか起きないときは、『もう~っ、起きないとだめだよぉぉぉ』と言った鳴き方で起こしてくれました♪



いつの頃からかやらなくなってしまった習慣ですが、

ちょうど思い出したので、めりちゃんを連れて行ったのでした☆




・・・が、さっとお布団の中に連れ込まれためりちゃんは、

一緒にねんねを始めちゃいました~


起きないと遅刻しちゃうよ~

ちっちゃなめりちゃん

2007-08-06 13:37:47 | 18歳までのめりちゃん
めりちゃんのちっちゃな頃の写真を発見しました


手前に移っている茶色いのは、めり弟がめりちゃんにあげた犬のぬいぐるみで、

その上にお顔だけ写っているのが、めりちゃんです



お顔が真っ黒で、お耳もまだピンと立っていませんね



自分よりも大きなぬいぐるみを、ブンブン振り回しているめりちゃん



大きさから言って、めり家に来てすぐの頃だと思います。


今からは想像出来ないかもしれませんが、めりちゃんの17歳頃までのあだ名は「利かん坊」でした


この写真なら、めりちゃんの「利かん坊」ぶりがわかるのではないでしょうか?




さてさて、先週の「パパに運が付いたご利益」ですが、、、、、、

結果は、


 プラス樋口一葉 1枚 


でした~


土曜日に土日の分をまとめて買ってきたそうなので、払い戻しは、来週でしょうか?

今度チーズケーキ買ってもらおうね

出会った日のこと。

2007-04-15 03:36:22 | 18歳までのめりちゃん
(↑写真は以前紹介したものと同じです。その日の記事は←の「19年の軌跡」カテゴリーから見れます♪)


めりちゃんとの出会いは、今から20年前の晴れた春の日曜日でした☆

母、中学生だった兄、そして小学生だった私の3人で、
わんちゃんがたくさん生まれたというあるお宅へ行きました♪

そのお宅に着くと、真っ白でとっても優しいお顔のわんちゃんのそばにたくさんの仔犬がいました!

赤ちゃんを貰いに来たにを知ったら怒るんじゃないかな?と思っていましたが、
まったくそんなそぶりも見せず、逆に兄にとっても懐いていたのが印象に残っています。

ママわんちゃん似の真っ白な子や、全身茶色の子や、めりちゃんのようなぶち模様の子が2匹づつくらいいました。

そのなかから、めりちゃんを選び出しましたが、
でも、本当はめりちゃんが選んでくれたのかな?

その日からめりちゃんとの暮らしが始まりました♪

小学生の私の両掌に乗ってしまうくらい小さな小さなめりちゃんを、落とさないようにしっかり抱っこし、連れて帰りました。

その時のめりちゃんの気持ちはどうだったのかな?
きっと、急にママと離れて寂しかったよね?



そしてお家に着き、まずは初めての牛乳。。。

平らなお皿から飲むのはもちろん初めて…
お鼻が牛乳に浸かって慌てながらもすぐにコツを掴み、上手に飲んでいました。

生きる力ってすごいなぁっ、と感じました。


ママや兄弟と離れて暮らすことになっためりちゃんに、
私と弟の持っていた犬のぬいぐるみをひとつずつあげました。

兄と私と弟と犬のぬいぐるみ2匹が、めりちゃんの新しい兄弟です♪

家に来た日はそのぬいぐるみより小さかったのに、
写真の頃(3ヶ月くらい)にはもうすっかり追い抜いちゃっています。

そして名前決めです。
た~っくさんの候補の中からママが「メリー」に決めました。

実際の呼び方は、「めりちゃん」をはじめ、
めっちゃん
めーたん
めめちゃん
メメ
メー
などなど、「め」がつけはなんでもめりちゃんの呼び名になっちゃっています♪

その後、トイレトレーニングが上手くいかなかったり、
玄関の靴をいくつもいくつもかじられちゃったり…
「子育て」していためりママは大変だったことでしょう…


そんなこんなで、「めり家」は始まったのでした♪


めりちゃん。今は家に来てよかったって思ってくれているのかな?
きっとそう思ってくれているよね?

めりちゃんのおかげで、みんな幸せだよ☆☆☆☆☆

めりちゃんの証明書♪

2007-04-07 14:08:39 | 18歳までのめりちゃん
めりちゃんに、狂犬病の予防接種のお知らせが届きました。



MIX犬であるめりちゃんのお誕生日を確認出来る、唯一の公的書類です



ここにあるように、めりちゃんは正真正銘1987年4月12日生まれです♪

たまに、コメントで頂く、「めりちゃんは本当に19歳なのですか?!」という、うれしい疑惑が晴れましたでしょうか

まだまだ、めりちゃんとめり姉の生活リズムが合わないため、
めりちゃんとお散歩へ行ったり、遊んだり出来ていません


ちなみに、今朝、めり姉が見ためりちゃんは、、、



こんな風に、熟睡中でした



ねんねしているのを起こさないように、触ったり、、、



写真を撮ったりしてみました~。


****************************

早く落ち着いて、毎日BLOGもUP出来るようになりたいのですが、、、
もうしばらく、途切れ途切れの更新になってしまいそうです…

コメントにもお返事出来なくてごめんなさい。。。
でも、ちゃんと読んでいます ありがとうございます

おやつの食べ方。

2007-01-23 15:45:39 | 18歳までのめりちゃん
大きなおやつを食べるとき、めりちゃんは両手で持って食べていました




ささみジャーキーを食べる、2003年、めりちゃん16歳の頃の写真です。


姫たらを食べる、こちらも2003年、16歳の時の写真です。その日の日記はこちら。


それが、いつの頃からかちょっとかじっただけで残すようになり、
同時にお手手で持って食べなくなりました。

なので、今では、ふわふわなささみや




柔らかいチーズ入りスティックを



手であげています

もちろんお皿に入れておいても食べてくれるけれど、
手から食べてくれるのが嬉しくて、かわいくて、
時間がかかっても、ついつい手からあげてしまいます

横目で追って

2007-01-18 19:19:15 | 18歳までのめりちゃん
このBLOGを始めてからというもの、ほとんど毎日、めりちゃんの写真を撮り続けています

めりちゃんは昔、写真を撮る時には、


(↑2000年、めりちゃん13才頃の写真。
後ろ足がきちんと揃っているのがとってもかわいいんです

「めりちゃん、かわいいね~」の声に反応し、
こんな風に、じーーっとカメラ目線をしてくれていました

最近は、じっ--と静止したままいてくれることはなくなってきたのですが、

こんな風に↓



動きながらも、ちゃんとカメラへ目線を送り続けてくれます

めりちゃんは、カメラがほんとうに好きなんだね