『長寿犬日記』のち『めり姉日記』

『21歳1ヶ月15日で天使になった長寿犬めりちゃんの日記』のちに『めり姉の日記』になりました☆

みんな集まれー☆

2011-03-30 17:45:35 | 3/11から…今、わたしにできること
twitterで、「気仙沼市危機管理課」がつぶやいていたお知らせ



お早うございます。 お子さん方にお知らせです。 
3月31日(木)10:00 気仙沼中学校にガチャピン・ムックが来てくれます。 
災害のショックを少しでもやわらげることができればと思います。 
お近くの方は徒歩でおねがいします。

http://twitpic.com/4erqk5 ←お知らせの画像にガチャピンとムックが居ます



ガチャピンとムックが来てくれたら、

子供達、笑顔になりますね!!

笑顔は元気の源です


とっても素敵な企画ですね~


行ける方は、ぜひ

近くにお知り合いの方がいたら、教えてあげて下さいね





【↓追記しました(4/1)】


そして、31日。

ガチャピン、ムックの登場に、子どもたちが笑顔になり、

周りのみんなも笑顔になったそうです

ちょっとでも、笑顔が戻ってくれて、よかったです



「気仙沼市危機管理課」の報告つぶやき



お早うございます。 
昨日、ガチャピン・ムックが気仙沼の子ども達を元気づけに来てくれました。 
地元のホヤぼーやも参加。 みんなが笑顔になりました。 
ありがとうございました。
http://twitpic.com/4fgeug



避難わんこニュース

2011-03-29 22:36:38 | 3/11から…今、わたしにできること
今日は、避難生活を送るわんちゃんねこちゃんのニュースのリンクをお知らせ


急げ、被災ペットと飼い主の救援 「ぼくたちも懸命に生きてます」
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2793011/7017322



JAPAN-EARTHQUAKE Vol.20 ペットと共に No2
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/Earthquake/201103/25/pet2/


テレビやラジオで、やっと、被災地のペットの状況について放送されるようになりましたね。

ほんの少しだけの時間だけれど、放送されないよりはいい。

ほんの少しの人でも、わんにゃんのほうに気持ちが向いてくれたらいい。。


これから、本当に本当に長い道のりが待っているけれど、

「今」できることを、徐々に変化させていって、

来年も再来年も、ずっと自分ができることをやっていきたいと思っています。


瞬発力のあるやり方。。

長期戦のやり方。。

それぞれで、めり姉なりに関わっていきたいと思います。



自分のペースでね。

ペットと一緒に。。。

2011-03-28 13:42:43 | 3/11から…今、わたしにできること
わんちゃんと飼い主さんの嬉しいニュースを

2つ発見しました


『愛犬、83歳女性救う・・・散歩コースと逆の高台へ』
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110326-OYT1T00434.htm

シーズーの「バブ」ちゃんが、飼い主さんを引っ張って、高台へ避難!!

バブちゃん、えらい

飼い主さんと一緒に避難できてよかったね~


『「おかえり、ハチ」愛犬と11日ぶり再会』
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/h201103/h1103238.html

一緒に高台へ避難しようと走っていたところ、首輪が抜けて波の中にみえなくなってしまったハチくんが、

なんと、保護されていました!!

11日ぶりに再会できて、本当に良かった







こんなニュースがひとつでも多く聞けるように、

保護犬マッチングサイトができました~

HOGO犬 http://hogo-one.jp/

地域や犬種などから写真が検索できるようになっているので、

わんちゃんを探している方がいたら、見に行ってみて下さい



それから、環境省の『動物再飼育支援 収容動物データ検索サイト』も発見しました ←追記です

環境省 動物再飼育支援 収容動物データ検索サイト
http://jawn.env.go.jp/







それから、、

わんちゃんと一緒に「生活」するために、家を探さないとですよね。。。

部屋情報を検索する時に、「ペット」といれると、

ペット可の物件がヒットするサイトもできました。

room.jp-東日本大震災被災者受け入れ情報サイト-
http://roomdonor.jp/top.html

こちらのサイトは、住居を提供する側の登録もできますので、

物件をお持ちの方は、ぜひ、登録してみて下さい






わんちゃんと一緒に生活するという喜びを、

一人でも多くの人が継続できますようにと、

強く願っています


めりちゃんも、大きなスマイルでみんなを応援しています


Smile for 東北☆

2011-03-27 18:28:08 | 3/11から…今、わたしにできること
WANセルフ主催の『春のお散歩撮影会』が開催されることになりました~


今回は、2011年4月2日土曜日

東京都江戸川区の篠崎公園です


めり姉も、お手伝いで参加します


詳細、エントリーはWANセルフHPにてご確認下さいね



http://www.wanself.net/events/Audition_Spring_20110402.html


ということで、看板犬のアンちゃんと一緒に下見に行ってきました~

下見に行った日は、とってもいいお天気でしたが、

風がびゅーーーびゅーーーーーと吹いていて、



柳がこんなになびいたり、


↓ZOOM !


アンちゃんも、すごすぎる風に、時々「おっとっと。。。」となっていました

篠崎公園の中には、いろいろな場所があって、すてきなシーンが撮れそうですよ















そして、その隣の河原へGO

ひろーい河原では、ロングリードをいっぱいにして走れますので、





こーーーんなすてきな笑顔もでました


わんちゃんの笑顔をみると、こちらまで笑顔になれますよね

そして、パワーもでます


わんちゃんの笑顔で、東北にも笑顔とパワーを送りたいと思います


そして、このイベントでは、来て頂いた方に

任意で、先日の署名

『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html

を、お願いします


当日、めり姉はお手伝いで参加していますので、

署名に参加してもいいかな?と思ってくれている方で、

篠崎公園か河原にお散歩に来たときに、めり姉を見かけたら、声を掛けて下さいね~



これが、今、私にできること。だと、思っています。


わんちゃんと一緒に、みんなも笑顔になって、

そして、東北へエールを送りませんか??



めりちゃんも、お空からエールを送っていま~す



詳細、エントリーはWANセルフHPにてご確認下さいね



http://www.wanself.net/events/Audition_Spring_20110402.html


動物への支援物資

2011-03-25 18:07:48 | 3/11から…今、わたしにできること
緊急災害時動物救援本部が、HPでいろいろと情報をUPしていましたので、お知らせしますね
http://www.jpc.or.jp/saigai/


「ボランティアの募集」「活動情報」などいろいろな情報が掲載されています。

情報提供フォームも設置されています。



こちら
http://www.jpc.or.jp/tohokukanto-daishinsai.html#volunteer



支援物資の募集については



こちら
http://www.jpc.or.jp/saigai/pc_shien.html

集めた物資は仕分けして、被災自治体からの要請に基づき、各地に送られるそうです。

以下、転載します ↓

■募集している物資は以下のとおりです。
・ペットフード(犬・猫・小動物・飼鳥)
※未開封で、賞味期限が3カ月以上あるもの
・ケージ(サイズは問いません。破損していないもの)
・キャリーバッグ
・タオル
※新品または洗濯済みのもの
・ペットシーツ
・首輪
・リード(小型~中型)
・猫用トイレ砂
・毛布
・フードボウル(食器)
・飲料水

転載以上 ↑


1匹でも多くの動物達が、平穏な生活を取り戻せますように。。。

今、私にできること=署名

2011-03-24 14:21:20 | 3/11から…今、わたしにできること
建築に携わる人間として、人とわんにゃんの為に何かできることはないかと、

日々考えています。。。



いろいろと検索していたところ、

テレビ番組「ポチたま」の松本くんが署名活動をしているのを発見



『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html

締め切り 4月30日(日)消印有効 

必ず 署名・捺印を行った原本 を 郵送 してください。

メールやファックスだと、コピーとみなされ、無効となってしまうそうです


この署名の中で、「愛玩動物同伴可能の避難所を25パーセント確保することを要望」しています。


2008年の統計では、2人以上の世帯のうち25パーセントがわんちゃんと暮らしているそうです。


わんちゃんだけでなく、ねこちゃんやその他うさぎ、鳥、、、、など足すと、

ちょっと足りないかな?とも思いますが、

でも、25パーセントが確実に確保されるのであれば、

いいに越したことはないですよね



それから、東京のビックサイトでも受け入れをしています。

ビックサイト
23日の段階で、バリケンも、用意されていましたよ
http://www.tokyo-bigsight.co.jp/newsrelease/pdf/press110322.pdf


松本くんのブログにも、たくさんの情報が載っていますので、

日々チェックしていきたいです!

松本くんblog『松本秀樹の三度の飯より犬が好き』
http://ameblo.jp/macha-daichi


【 追 記 】

このブログを読んでくださって、賛同して下さる方は、

どうか、ご自身のブログでこの署名について書いて頂けませんか?

この記事にリンクを貼って頂いてもいいです


まわりに頼める人が居ない人は、ひとりの署名でも、署名を送って下さい

そういう人が100人居れば、100人分の署名があつまります

小さなことから、今、私たちができることからやっていきましょう

地震後のペット関連情報リンク

2011-03-23 14:15:58 | 3/11から…今、わたしにできること
先日ご紹介した『緊急災害時動物救援本部』のHPが立ち上がりました



緊急災害時動物救援本部トップ

経過報告も順次upされてきています。



『dog actually』のHPでは、今回の地震以来起きていることで

動物の救援に関すること、犬への放射線問題を理解する為のことなど、

わんちゃんに与える影響をいろいろと書いて下さっています



dog actually

そして、こちらのdog actuallyさんのtwitterもとても有益な情報を

発信し続けてくれています。



dog actuallyさんのtwitter


群馬県のみなかみ町観光協会 では、約1000人の被災者の方を

ペット同伴で受け入れてくれています!



被災動物救援プロジェクト@みなかみ町観光協会


それから、東京都の味の素スタジアムでもワンちゃんたちと一緒に避難者のかたを受け入れています。



味の素スタジアム




一緒に居れるのは、わんちゃんにも、人間にも、うれしいことですよね。

なので、1家族でも多くの人々が、ペットと一緒に避難出来ますように。。。

そして、ペット同伴の可、不可の問題は、これからの仮住まいの住宅に移る時にも

大きな問題となるでしょう。

どうにかして、ペット可の物件が増えるように、何か出来ることがないかな、、、と、

考えています。。。

ペットと避難する方法について

2011-03-22 21:10:36 | 3/11から…今、わたしにできること
わんちゃん、ねこちゃんと一緒に避難する方法が乗っているサイトのリンクを、

いろいろとまとめてくださっているかたのブログがあったので、

リンクを貼らせていただきます。

ペットと避難する

どうかどうか、飼い主さんとわんちゃんねこちゃんが

離れずに、ずっと一緒に暮らしていけますように。


それから、、、

警察犬の感謝状贈呈式でのシェパードが、

すーーーーーーっごくかわいい画像をツイッターで発見しました

絶対に見て帰ってくださいね

こちらからみれます

上野に桜

2011-03-20 23:29:34 | 3/11から…今、わたしにできること
今日、上野へ行ってきました


偶然通りかかった上野公園の入口に、



なんと、桜が咲いていました~

大寒桜という種類の桜だそうで、よく見かけるソメイヨシノはまだまだつぼみでした。



なんだか、桜を見たら元気が出ました



そして、しばらく桜を見ていたら癒されました



今、被災されているかたにも、この桜の画像を見て頂きたく、アップします。


どうか、この桜からパワーをもらってください


そして、被災地に桜が咲く頃には、少しづつでも笑顔が戻っているように、

私ができることをしていきたいと思っています。





今、私にできること=節電 その2

2011-03-19 19:17:48 | 3/11から…今、わたしにできること
今、私にできること」の節電 その2 です


電化製品について


消費電力はそれぞれの家電に書いてあるのでそれをチェックしてみると、

製品にはそれぞれ、100V60W  などと書いてあります。

それは、標準的な家庭の電圧である100Vで利用したときに 60Wの電力が消費されます ということです。



目安としてめり姉の家にある家電をお知らせ

ドライヤーは 600~1200W
冷風の時と温風の時、その他の機能を使ったり使わなかったりで差がでるようです。

炊飯器は 460W
(IHジャーは、1200Wくらいみたいですよ)

電子レンジは 1370W

トースターは 1000W

洗濯機 500W
乾燥機能はその倍くらいかかります

加湿器 150W

エアコン(暖房時)585W
付けたばかりの時はこのくらい電気を使っているのですが、
風量を「自動」にしておくと、部屋が暖まった時点で風量が弱くなり節約になります。
また、設定温度を1度下げるだけで10パーセントの省エネになると言われています。

テレビ 150W

パソコン 250W

冷蔵庫 400W (※←追記しました!)
設定を強から中にすれば11%消費電力を減らせる

家にある家電は、このくらいかな?? 


使う時間を減らせば、電気も使わない ということ

これで思ったことは、

 ドライヤー
髪の毛を乾かすときは、よーくタオルドライをしてから ドライヤーを使う

 炊飯器
ごはんを炊いたら、保温はしないで、残りは1回分づつ分けて、自然に冷めてから冷凍庫へ。
冷凍ごはんは、
電子レンジで解凍せずに、そのままスープに入れるとおじややリゾットとして、
自然解凍した物はパラパラになるので、チャーハンに使えますよ

 電気ポット
電気での保温はしないで、魔法瓶にいれるのもGOOD !

洗濯機
乾燥機能はできるだけ使わない。
めり姉の家はお風呂にも乾燥機能が付いているのですが、それも今は使うのをやめます。

冷蔵庫 (※←追記しました!)
設定を強から中にすれば11%消費電力を減らせるのと、
あまりものを入れすぎないようにするのも、節電に効果があります!


あとは、なるべく電子レンジを使わないで、でも簡単にできるレシピを検索することでしょうか


それから、わんちゃんねこちゃんを抱っこすると、暖かいですよね~

地震の時、怖い思いをした子も多いかと思います。

そんな子には、抱っこしたり、なでなでしながら、

「私が守ってあげるから大丈夫だよ」「絶対にひとりにしないよ」と話しかけてあげて下さい。

そして、節約のために抱っこ作戦してみてくださいね


めりちゃんがいたら、めり姉も抱っこ作戦で省エネできるのに~


あっ、でも、めりちゃんは、、、

パパ抱っこだよねぇ

今、私にできること=節電

2011-03-19 14:35:39 | 3/11から…今、わたしにできること
東京電力管内では電力が足りず、

日によって、地域によって、計画停電をしています。


電気の消費をできるだけしないようにすることも、

今、私にできること」だと思います。



節電=照明で節電できること


照明器具(本体)のランプ(光を出す部分)には色々な種類があります。

消費電力の量を比べると、白熱球 > 蛍光灯 > LED


これは、同じ明るさの光を出すときの消費電力を比べると

白熱球を「1」とすると、蛍光灯は「約1/4~1/5」、LEDは「約1/10

ちなみに、寿命も白熱球を「1」とすると、蛍光灯は「10倍」、LEDは「40倍」
(ランプ自体の価格には開きがあり、価格の面には何とも言えませんが、、、)



ここで、具体的な写真を交えて紹介します。


白熱球

スイッチを入れると、一瞬で最大限の明るさになって、
しばらく付けたあと、触ると「あつっ!!」と、とても熱くなるランプです。
(触らなくても、寸前で熱さが分かると思いますので、絶対に触らないで下さいね)

これを「電球」と呼んでいる人も多いのでは? ↓


洗面台についているこれ ↓


クリップの付いた照明器具 ↓


お風呂場や階段、廊下に付いていることも多いです。


ちなみに、お店などの天井の埋め込み式の照明には、

こんなランプが使われていることが多いのですが、
これも消費電力が多いです。(触ると熱いです!)

ショーウインドウのスポットライトとかも、多くはこれと同じようなランプです。
なので、お店では店内の蛍光灯の照明を消すのではなく、ショーウインドウのスポットライトとか、
屋外看板を照らしている照明を消す方が効果的なことが多いです!



蛍光灯

スイッチを入れると、「ぱっ、ぱぱー」とちょっとちらついてから付いたり、
ぱっとついても、最初のうちはちょっと暗くて、時間が経つと最大限の明るさになったり、
そんなランプです。(一瞬のうちに最大限の明るさになる蛍光灯もあります、、、)

駅やオフィスやコンビニの天井に付いているような、まっすぐのものもありますが、
今は白熱球と同じサイズの物も出ていて、代替えできるようになっていますので、それをご紹介。

↑ 左が白熱球   右が蛍光灯タイプ です。

めり姉の部屋は、この蛍光灯タイプの物を使用しています。 ↓


それから、廊下などに付いている埋め込み式の照明にも蛍光灯を使っている物があります。


とっても変な形のランプですが、これも蛍光灯です。
上の写真のように先端が全部別れていたり、下の写真のように輪になっていたりします。



LED

LED電球がお宅についている場合は意識して購入されているので、認識されているかたも多いですよね。。

白熱球と同じサイズの物も出ていて、、

↑一番左だけが白熱球  残りは全てLED電球です。

真下の明るさは確保できますが、広がる光が出にくいので、
天井や壁が暗くなり、部屋全体を見たときの明るさが感じられにくいのですが、
今はだんだん改善されつつあります。

めり姉の家のシャンデリアの電球を買い換えるときまでには、
LEDでも広がりのある、ほわーんとした光がでるようになっているといいなーと思っています。

それから、めり姉の家では、デスクライトがLEDです。


LEDは、小さなつぶつぶの数で、明るさを出しています。



照明器具によって、使えるランプには制約があります

お宅の器具のランプを変えるときは、器具に書いてある注意書きや、
今使っているランプの口径(器具に取り付けるときに、くるくると回しながらセットする銀色(銀色)の部分の径)をよく調べてから、
お店の方に聞いたりしながら購入して下さいね。


でも、まずは、今家についているランプを使いつつ、

「使っていないものは消す」 「無駄につけない

という事から始めてみませんか??


同じ60Wと表示のあるランプで比べたとき、

トイレの白熱球」を「1時間」付けておくのと、「リビングの蛍光灯」を「5時間」付けておくのは同じ消費電力量になります!

白熱球がよく使われている「トイレ」「洗面所」「お風呂場」「階段」「廊下」の電気の消し忘れ、ありませんか??



東京電力管内の人は、直接の節電。。

それ以外の人は、節約したお金を、募金してみるというのもいいと思います



みんなで節電しようねー

今、私にできること=募金

2011-03-19 12:36:44 | 3/11から…今、わたしにできること
地震のあった日以来、ずっと頭のなかでは、災害地の方々を思っています。

何かしたいと思っています。


私に何ができるのだろう、、、という思い。


まずは募金しました。
私がさせてもらったのは、下記の2つ。


日本赤十字社

災害発生時、国内の義援金(海外の場合は「救援金」)を取りまとめる団体であり、
多くの企業が開始している募金は、そこでいったん集められ、
赤十字社へ送られることがほとんどだそうです。


緊急災害時動物救援本部

「財団法人 日本動物愛護協会」、「社団法人 日本動物福祉協会」、
「公益社団法人 日本愛玩動物協会」、「社団法人 日本獣医師会」で構成され
「被災動物の救護等のための人材派遣・物資提供・資金供与」
「救護活動を円滑に実施するため、政府・都道府県等の関係行政機関との連携」を
行っています。
ここも、ペット関連の企業が募った募金が、ここに送られていることもあります。


※寄付をするときは、信頼できるところへしてください!
 こんな時にもかかわらず、詐欺などが多発しているようです。





わんちゃん、ねこちゃんだけでなく、馬や牛、その他その地域にいた全ての動物も被害に遭っています。


家の中にいたり、厩舎や家畜舎に入っていた動物は逃げることもできずに

建物の下敷きになってしまったこも居ることでしょう。


そして、運良く逃げられても、食料もなくさまよっている子も多いことでしょう。


そんな子たちも、人間と同じように助けてあげられたらと、切に思います。




最後に、ツイッターの記事をリンクします。

http://twitpic.com/48ykpt

右の消防隊員の方がわんちゃんを助け出してくれました。

飼い主さんの嬉しそうな顔と、わんちゃんの安心した顔。。。

本当に本当によかった。



こんな瞬間が、一つでも多く、訪れますように。。

3月11日 東北地方太平洋沖地震の起きた日のこと

2011-03-19 10:33:35 | 3/11から…今、わたしにできること
あれから1週間が経ちました。


TVニュースで被災された地域の惨状を目にした時から、

頭の中は、被災された方々はどうしているのだろう、、、

わんちゃん、ねこちゃん、その他の動物たちはどうしているのだろう、、、

私には何ができるのだろう、、、


このことで、頭がいっぱいです。





地震のあった瞬間、私は電車に乗っていました。

東急東横線の多摩川を発車してすぐ、電車が急ブレーキをかけて止まり、

次の瞬間、車両が左右に大きく揺れ出しました。

窓から見える電柱が左右に大きく揺れ、マンションの窓ガラスががたがたと揺れているのが見えました。


揺れが長いこと続く中、電車からでられないという恐怖感が襲ってきました。

このまま、電車が倒れるのではないかとさえ思いました。


揺れが治まったかと思うと、また少し揺れたり、、、

川の上を渡る橋の寸前で電車が止まっていたので、

これがもし橋の上だったら、、と思うと、さらに恐怖が増しました。



家族(東京都内)とは、40分くらい経ったときにメールで連絡がとれました。

めりパパもめりママも家も無事でした。お隣さんと一緒に、畑の真ん中に避難したそうです。


運転を再開できない電車の中で、心細さを感じながら、1時間と少し過ごしました。


運転再開して、新丸子駅に着き、改札へ誘導され、そのまま改札外へ。

降りたことがない駅でしたし、駅前の店舗は停電のところもありました。


2時間くらい待ってみましたが、当分再開されないと思い、

バスのロータリーがある隣の武蔵小杉駅まで徒歩で移動。


バスには、長蛇の列ができていましたが、行き先はどれも、自宅とは反対方向。


どうしたらいいのかもわからずにいましたが、少し駅の周りを歩いてみると、

イトーヨーカドーがあり、その中のレストランに入り、暖をとりました。

ここで、夕食を食べながら、いろいろな方と連絡をメールで取ったところ、

今日の所は一晩過ごせる場所を確保した方が賢明ということになり、

ホテルを探すも、電話がつながらず、やっとつながっても予約でいっぱい。。


地図で検索し、24時間営業のファミレス、ジョナサン武蔵小杉店へ。

これで朝まではどうにか安心。と思ったのもつかの間。

すかいらーくグループ本社から「21時閉店」のお知らせが来たそうで、

「23時頃には閉店します」と、店長さんが回ってきました、、、


困ったな、、、と、途方に暮れていると、

隣の席の女性が近くの小学校が避難所になっているという情報をくださり、

近くに住んでいるので場所も分かると言って下さったのです!


そして、23時なり店を出るときに、東急東横線が運転再開との情報が入りましたが、

ものすごーーーーーく混んでいるのと、例えそれに乗れて渋谷まで戻れても、

自宅までの半分しか戻れません。

渋谷から自宅まで、夜中に4時間以上も歩くことになるので、

朝までこの辺で過ごそうと思い、隣の席の女性に小学校の場所を聞くと、

「私は小学校に行く途中のマンションに住んでいて、1階がロビーになっているので、

そこでよければ、どうぞ。小学校の床は冷たいでしょうから、、、」と

言って下さったのです。


お言葉に甘えさせて頂き、ロビーにつくと、そこにはソファがありました。

そして、その方はブランケットと携帯の充電器まで貸して下さいました。

充電がなくなる寸前だったので、本当に助かりました。


そのまま眠れずに過ごし、4時半ころに携帯で電車の運転状況を確認したところ、

都内地下鉄が動いていたので、5時頃にそのマンションを出発。


居場所と暖かいブランケットと充電器を貸して下さったKさん。

ほんとうにありがとうございました。すごくすごく救われました。


東急東横線で渋谷まで帰り、地下鉄を乗り継いで何とか家に着くことができました。


家に帰ると、トースターが落ちていて、壊れていました。

本は数冊だけ落ちていました。



テレビを付けると、信じられないような被害の状況が流れてきました。

本当に本当にびっくりして、それからずっと、テレビから目が離せなくなりました。



岩手県に住むらぶちゃん一家はわんにゃん人族、みんな無事だそうです。本当によかったです。

ライフラインがしばらく全て止まっていたけれど、今は復旧しているそうです。



被災地の方々、動物たちが、心配で心配でなりません。


どうかどうか、一瞬でもはやく救助が入りますように。

できるだけ多くの物資が運ばれますように。

少しでも、気持ちが休まる瞬間がありますように。。。


私は、いつでも、みんなのことを思っています。。。

泡でお返事

2011-03-09 21:41:07 | めり姉日記
3月7日は、めりパパのお誕生日でした

なので、週末を利用して実家に帰っていたのですが、

帰った日(土曜日)に、みにみにめりちゃんを見たら、

しーーーーーん。 としていて、めりちゃんが居ないようでした。。。


不思議なことに、みにみにめりちゃんには表情があって、

お家にいるときは、にこにこのお顔になるし、

居ないときは、表情がなくって、しーーんとしている感じがするんです。


なので、みにみにめりちゃんをなでなでしながら、

「パパのお誕生日だから、帰っておいで~。帰ってきたら、泡で教えてね」と

言い、めり姉は寝ました


そして、次の日の朝



にこにこのめりちゃんが居ました~

そして



コップには、泡が起っていたんです
(写真のピントを合わせるのが難しくって、ちょっとしか写っていませんが、実際は淵にたくさん泡が付いていました


めりちゃんが、泡でお返事してくれたので、

とーーーーーってもうれしくなっちゃいました

「パパのお誕生日だから、帰ってきたんだよ~最近忙しくって~」とめりちゃん




めりちゃん、お返事してくれて、ありがとうね~