goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

ワクチン 次々と言葉を変え

2022-07-06 | 新型コロナウィルス

エアロスミスのドラマーの妻、台湾の歌手が死亡。

セリーヌ・ディオンも2回接種で、体調悪化、ライブキャンセル。

2,3か月、有名人など死者が多い。高齢なら寿命と思えるが・・

ガンなどの悪化もあるよう。妊娠も、医師などのツイートから。

月経、これまでにない異常な出血が続いたは知人もいた。

〇産婦人科医会でも話題になったが、

最近、胎嚢が見えにくい初期流産の増加が増えている。

ワクチン接種が関与している月経異常も昨年10月以降継続して発生している。

ホルモンのバランス異常と子宮内膜が育ちにくいことから、

内膜がはがれやすなっている現実を毎日経験している。

〇グラフ表示。

スウェーデン:出生数の減少期と接種時期は、ぴったり重なる(出産=280日)。

問題は・・・赤いエリア、その後も接種は続いているため、

年間を通して激減することになる。一時的か、一生か。

〇ドイツ、スイス、ハンガリー、英国でも、大規模な出生減が起きているが、

スウェーデンでも、過去にない割合(2022年は4ヶ月)で減少。

本格的な集団接種が始まって、

9カ月後から目立って減少し始めるという共通点がある。

厚労省のデータでも、今年の3月と4月は、前年をかなり下回っている。

~感染研ムラは、ワクチン、3回目、4回目、後遺症が減る、

とか言いだしてるみたい。

うてば感染しない、重症化しない、後遺症が減る、ときたか。次は、何?


1711人

2022-06-23 | 新型コロナウィルス

1711人。この数字以外にも亡くなっている方、重篤な方がいる。

昨日の新聞死亡欄、何人も。

最近多い、因果関係の解明などは全くしない。

ワクチンでこれだけ死んでも、メディアは大きく報道しない。

ワクチン接種で死ぬなんて・・・自分の周りにいない率だろうが

この数字はとてつもなく大きい。近藤医師が本に書いたように、欠陥ワクチン。

どうなってるのか、メディアと日本。災害で10人死んでもニュースなのに。

謎の国になってきた。選挙、どうなるのか・・


PCR検査受けた?特派員メモから

2022-06-17 | 新型コロナウィルス

8日記事。北京の記者。

親しい中国人のあいさつは「こんにちは」は使用しない。「ご飯食べた?」

かつて貧しい中国ではご飯を食べられない時代があり、

相手の健康を気遣うあいさつ。

最近は、もうそれは古いと言う。そうでなく「PCR検査受けた?」

ゼロコロナ政策、ほぼ連日検査、72時間以内の陰性証明なしでは

買い物にも行けないこともある。

買い物ができなければ、食べるものなくなり健康につながる。

厳格なゼロコロナ政策は、田舎は今でも医師、病院は少ない。

田舎へ広がると大変だから、まず都市部を厳しく抑えるしかないだろう。

ゼロコロナは他国への言葉。本当は人口減少中、さらに人が死ぬと困るからと思う。

先日、アップした、NHKドキュメント、中国、東西横断の旅、いきなり終わり、

その後放映、注意しているがない。NHKと中国共同制作。

コロナ対策撮影はそうなのか~もあったので、検閲かかったか?

中国人のかっこいいディレクターの旅、日本語がとてもうまかった。

確か初めは今年春?見たのは再放映だった。次の放映あるの・・

 


ノーベル賞受賞学者の場合

2022-06-14 | 新型コロナウィルス

日本人は権威に弱い、ノーベル賞した中山教授、初め、ワクチンの宣伝をしていた。

うてばかからない。家族に感染させない。副反応も少なくすぐ治る。

昨年9月の画像。いろいろ公表した。その後なにもない。

一部、アメリカ人、考える力は日本人より高いと思う。結果、接種率はかなり低い。

京大、西浦教授も中山教授同様。山中教授と

サッカーゴンちゃんの対談まであり、ここへ書いた。

こんな感じではIPS細胞も信用できるのか。実用化させて安全なのか・・

今は姿を見せない。昨日、72歳、プロデューサーが心不全で亡くなっている。

ガン患者、ワクチンで悪化か・・コメントも、医師からあがっている。

家族の職場でもワクチン後、持病があったが、亡くなった方がいる。


日常がもどった?

2022-06-12 | 新型コロナウィルス

関西あたりでは、居酒屋で大声、マスクなし、泥酔で半裸、騒ぐのが普通になり

日常が戻ってきた、というツイート(流れてきた)があり、

これで日常が戻った、喜びという大人?あまりに平和、と感じ、

私はコロナでもあまり変わらない日々、マスク、今は外は人がいないとしない、

手洗いも普通、うがいは皆無、(^^)/ワクチン1回、危険と察知したので、

日常が戻る、ニュース、ネットなどで言うが、日常というのは人により大きく違い、

例えば、病気で長期入院の人は、室内が多いわけであまり変わらない。

元々インドア系も日常が戻るって・・・

外で遊びまわることが多い人はそうか・・旅が多い人も。仕事で動く人も。

日常が戻る?と感じる人は多いのだろうか。

月日は変わらず流れる。6月も3分の一。


公表されない国

2022-06-12 | 新型コロナウィルス

11日のツイートから、元国会議員秘書のかた。

ワクチン後遺症、死者は、全くくらい報道されない国。1万人に一人としても

1千万で千人、現実に1600人は死んでいる。数か月たっての死もあるだろう。

この所、50代のアナが二人急死した。

氷山の一角がTwitterに。TVでは3回目、4回目うちましょうCMが流れているのか・・

近藤誠医師、新刊、「副作用死ゼロの真実」(もちろん皮肉)新聞広告に。

コロナ本3冊目くらいになるか?読んでいる。

21年から日本の死亡者が急増はなぜか?

など疑問に回答。近藤医師、自分のこれまでの人生で、

体温、血圧など1回も測った事がない医師。健康診断皆無。

長い生きできるか注目している。(笑)

〇本日 厚生労働省公表

19才男性

3回目ファイザー接種(1回目2回目はモデルナ)

3回目接種3日後の早朝、大声を上げた後意識消失。

心肺蘇生継続した状態で救急搬送。接種10日後に死亡。

死因 心筋炎・心室細動・脳ヘルニア10代・男性・心筋炎・・・

ご冥福をお祈りいたします。 


10%多い

2022-06-06 | 新型コロナウィルス

昨日の記事。超過死亡率がある。原因は・・

〇日経デジタルから

1~3月に国内の死亡数が急増したことが厚生労働省の人口動態調査(速報値)で分かった。

前年同期に比べ3万8630人(10.1%)多い、42万2037人に上った。

同期間に新型コロナウイルス感染者の死亡は9704人で、増加分を大きく下回る。

コロナ以外の要因があるとみられるが詳しい原因は不明だ。

行動制限などの影響がないか検証が急務だ。
1~3月は変異型「オミクロン型」による第6波の時期だ。~


検疫

2022-06-03 | 新型コロナウィルス

検疫、ゆるくなりう、新しい株入らないように・・1日は5人。

厚労省が、検疫する国を大幅に減らしたから。

ツイートから、

ここのところ、空港検疫で3ケタの感染者が出ていたところ、

公表(6月1日到着)は、いきなり5人になりました。
#空港検疫を継続して下さい のツイデモを呼びかける必要があると考えます


超過死亡者

2022-05-28 | 新型コロナウィルス

今日は、東京28度くらいあった。

新聞、朝、レイリオッタ、67歳、死亡を知る。

個性派俳優、脇で活躍、印象に残る演技だった。

他に野球の知らない方も。80歳。

今年に入り、著名人死亡が多い気がして前に書いた。

戦争でコロナ感染もニュースから遠のき、検査もどうなっているのか?

昨日、Twitter、千葉県の今年に入っての超過死亡者のグラフがあり

19年(コロナ前)よりかなり多かった。

心臓系、肺系など死因はともかく、コロナ後遺症、ワクチン後遺症で

症状が出ても、知りません、だろう。

ヤフー、韓国だかの芸能人、42歳で急に死亡。持病なし。

80代以上なら寿命も、元気だったのに、急には何かある。

レイ・リオッタも元気だったとあった。各国、究明はしないだろう。

次のワクチンの売り出しに必死・・


ワクチン これまでの副作用

2022-05-18 | 新型コロナウィルス

ワクチン、廃棄が各自治体で開始されている。特にファイザーが余っている。

最近見ていなかったが死者、1711人、少し前の数字。

1500人位から増加。接種後、1か月で体調悪化、長い後遺症でも補償はない。

誰かが訴訟しない限り、厚労省は動かない、動いても勝つだろう。

私は1回しかうってない。1回目、副作用があり、だるさ、ピアノが弾きにくいなど。

当時、長くかかる家の事があり、万一2回目でひどい作用が出たら困ると

キャンセルした。

3回接種しても感染する。初めはうてば感染しない、が、

うてば重症化しない、うてば周りが安心する、高齢の家族を守れる、

マジックのように変化した。(笑)いまだに河野大臣はワクチン命、態度。

うつのは自由。接種者の方が感染しやすい論文も出ている。

高熱が3日続くワクチンは未完成と私は考える。

一部の医師たちが1年前くらいから全国で講演をしている。

特に子供への接種に関して。


ココアの今

2022-05-16 | 新型コロナウィルス

ココア、と書くと、今はもう、ココア。飲むを思い出すが、

4月で人口の3割がダウンロード。Googleアプリ評価は、5点満点で2・4( 一一)

そのお金を別のコロナ対策に使っていれば、今頃~

今も数億、って何という国なのか。国会でも辞めるべき、の声もあったという。

それでも、まだか~1回初めてしまうと責任をとりたくないので、

誰も何も言わなくなる。