女性コンサルタントの1日

女性フリーランスコンサルタントの日常&仕事

未来を楽しみにさせる「現在」

2014-02-26 00:45:14 | グルメ
こんばんは


本日は苫小牧のホテルからアップです


オリンピックが終わって少し喪失感・・・

こんなに真剣にオリンピック見たのは初めてかもしれません。。
リアルで見ようとしていたので寝不足からは解消されるかもw


さて、月曜日はまた岩見沢で労働局のセミナー

冬のJRは何が起こるかわからないので、
またもう一人の講師と喫茶店で待機



本当にここのナポリタン美味しくて、これを食べたいがために岩見沢行きそう(笑)


昨日は自宅で寝て、本日は

午前:資料準備   午後:小樽で顔合わせ1件⇒札幌戻り大荷物をコインロッカー⇒苫小牧指導1件⇒そのまま宿泊

明日は午前に苫小牧で指導1件⇒札幌コインロッカー荷物受け取り⇒釧路2泊3日

自宅に戻るのは金曜日の深夜0時となりそうです


この生活結構楽しんでます(笑)楽しまないとやっていけません。


そして本日は仕事の関係で、とある高校にお邪魔していました。


事務室探してウロウロしていると、可愛いボンズ君たち数名に


「ちわーっす!」


って挨拶された!いいね!その挨拶。


私の指導しているどの社員より良い挨拶を受けました(笑)

気持ち言い挨拶は相手に元気を与える。そんな基本中の基本を振り返った気分です



応接室でお話しをしていましたが、体育館から聞こえる懐かしい音。


キーンコーンカーンコーンのチャイム。


廊下ではしゃぐ生徒たちの声。


胸がつつかれるような懐かしさ、素敵なミュージックに包まれた気分でした


良い生徒が育つ良い高校にお邪魔させて頂きました。



今月は本当に色々な体験をさせていただいていますが、


そんな大人の休日(笑)



先週末のお休みの日にお連れ様とうなぎを食べに行きました







ビールを飲みながら日差しを浴びてうなぎを待つこの至福なひととき(笑)
大人だけの特権です


ものすごく美味しかった肝。肝の新鮮さでうなぎの期待度がぐりぐりアップします



こちらが6千円のお連れ様のうなぎ



私はひつまぶし



海苔のかけかたが非常に乱雑・・・・・

せっかくのうなぎが私のこのひとかけらで魅力減・・・・・・・



ほのぼのとした時間を過ごしました~



本日いつもと違うお話を聴きながら、なんとなく自分の未来が楽しみになりました。



年をとるのが嫌という人もいますが、私は結構楽しみです。


今後、どんなお仕事の機会が訪れるのか、プライベートではどんな出来事が待っているのか。

そのときの私はどんな女性になっているのか。


思いをはせると、決して悪くない人生だろうと思える「現在」がある。



今までも辛いことや試練が沢山あって、泣きながら過ごす夜もあって、
これからも今まで以上の沢山の試練があるかもしれない。

それでもきっと今まで以上に充実した人生が私を待ち構えている気がしてならない。


経験をつんだ自分がどんな選択をするのか・・・・・ワクワクします



そして本日は可愛いボンズ君達に会って、この子達にも沢山のドラマがこの先待ち構えているのだろう、

その時はつらいかもしれないけど、決して悪くない人生が訪れるんだろうなと思います。



そんな今は、報告書に追われてつらい『現在』を過ごしています(笑)


沢山の人々に助けられて感謝いっぱいの毎日。

例え、売れない演歌歌手のドサ周りのような毎日を過ごしていようと楽しみたいと思います


移動時間はメールの返信をしなきゃと思いながら睡眠に打ち勝てない日々ですが見捨てないでください(笑)


明日は長時間の移動。多分体力温存時間w
頑張ります


皆様も素敵な1日をお過ごしください

最新の画像もっと見る