女性コンサルタントの1日

女性フリーランスコンサルタントの日常&仕事

崩壊と再生の繰り返し

2013-12-04 23:44:25 | グルメ
こんばんは


やっと週の真ん中。

ここ数日はデスクワークで頭パンパンです。
すごい量の資料を読みふけり、資料作成


明日は本職の合同ミーティングで明後日も本職。
そして・・・15日は論述の国家資格試験デス。


そんな中、ほんの少しクリスマス気分を表に出してみました~










クリスマス・・・・年々ロマンチックな気分と物欲が失われて行く気がします・・・



街中は華やかなのに!

もし相手が富豪だとすれば、本屋を1件購入してほしい!


と、地味な夢を持っているコンサルタントです。



さて、食事は地味じゃない貯蓄写真アップ~



すでに3週間前の写真デス。


カリッカリの揚げ物



生きていたいか。あまりの生生しさにお連れ様に押し付けて、お連れ様がカメラマン。

なぜか・・・グラビアアイドルの撮影のように、イカの写真が何枚も色々なポーズと角度で収まってました(笑)


このグラビアアイドルは、最後にバター焼きでお色直し・・・





わーい!大好きな蟹!


メインは蟹ではなく・・・・



昆布だしのお鍋と




キンキのしゃぶしゃぶです~!



そしてグツグツと温かなお鍋となり



最後は雑炊。美味しくないわけがない!



今は思い出しながら、美味しかった記憶で記事を書いています



今年は変化の多かった年でしたが、最後にまた国家資格の試験が待っています…
ちなみに実技は2月。。。


最近なんとなく、「崩壊」と「再生」という言葉が頭に浮かびます。


何年たっても新たな「学び」があり、

今までの自信が崩壊され、自分の中で再生されていく。


世界もニッポン国も常に「崩壊」と「再生」を繰り返しているのだと思う。


自分の中にあるちっぽけなプライドが崩壊された時に、
やっと次のステップへの『再生』が始まるのではないでしょうか。


プライドが粉々に壊されて、傷つき、落ち込み、激しく自己嫌悪に陥り。


でも、そこからが本当の「スタート」


それに気づかなければ、ずーっと落ち込みの渦中で前に1歩進めない。


私も半歩ずつでも前に進んでいこうと思います


それでは、皆様も素敵な1日をお過ごしください

最新の画像もっと見る