アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

ひつじのショーン展

2016-08-17 | その他
8月3日から22日まで松屋銀座で「ひつじのショーン展」が開催しているので、家族で行ってきました。


作品のデザイン画や撮影用セットの展示、およびビデオで作品の作り方を紹介していました。
デザイン画は鉛筆書きであるが、とてもすごいの一言。
また撮影用のセットはとても精巧な作りで、驚き。
作品の作り方では、マペットの作り方の一例とコマ撮りの実例を紹介。1秒間に25コマ使って細かい動きを撮影するため、6秒間のシーンの撮影で1日かかるケースもあるようです。
一つの作品が7,8分程度ですので、撮影に要する日数は70~80日もかかるのかと思ったのですが、複数のシーンを同時に撮影するためここまで日数はかからないようです。

場内は写真撮影禁止だったのですが、出口に記念撮影できるコーナーがあり、ショーンと一緒に記念写真を撮ってきました。


最後にグッズ販売コーナーがあり、早くも2017年のカレンダーがあったので購入。
その他ポストカード、マスキンングテープ、てぬぐい等も購入してきました。


今回、久しぶりに銀座を訪れたのだが、ニュース映像で見たように外国の方がとても多く、1/4は外国の観光客のイメージでした。
中国の方の『爆買い』は大分下火になったと報道されていたが、それでも至る所から中国語が聞こえてきました。
4年後の東京オリンピックでは、どんな感じなんだろう。半分近くは外国の方々で、「ここは日本?」と思うかもしれないな。

メダカ 孵化後20日経過

2016-08-14 | メダカ/ミナミヌマエビ
第一弾のメダカが孵化して20日が経過し、そして第二弾のメダカたちは、16日が経過しました。
差ほど個数を減らすことなく、順調に成長しています。

採卵してからタッパで飼育していたのですが、大きくなりタッパでは狭く、かつ、
フンなどで水質が悪くなる間隔が短くなってきたので、先週から桶に移動することを計画しました。
元々第三弾のメダカたちが孵化した桶&飼育水を使って、グリーンウォーター作りを開始。
飼育水が薄緑色になったところ、タッパから桶に移動しました。

第一弾と第二弾を合わせて50匹ほどのメダカは、今までと違って広く深くなった桶を
気持ちよさそうに泳いでいます。




第三弾のメダカたちは、まだまだ小さいので、桶に入れると攻撃される可能性があるので、
桶のグリーンウォーターを入れた透明なプラスチックの容器に移動しました。
こちらもいずれは桶の方に移動するつもりですが、成長具合を見て判断する予定。



経過ブログ
メダカの採卵
メダカ 孵化しました。
メダカ 孵化しました。
メダカ 孵化しました。~2日目~
メダカ 孵化しました。~3日目~
メダカ 孵化しました。~4日目~
メダカ 孵化後一週間経過

お題:『お盆休みはどう過ごす?』

2016-08-13 | お題
夏季休暇は、8/10(水)から8日間。
今年は旅行を企画しなかったので、テレビでオリンピック観戦。

今朝の錦織選手の準々決勝の試合は、本当に凄かった。
3セット目のタイブレークでモンフィスがマッチポイントを握ってからの5連続ポイントで逆転勝ちしたときは、
7時前なのに「よっシャー」と大声を上げてしまった。


今日は二十四節気の立秋

2016-08-07 | 季節
8月初めの週末は非常に暑い二日間です。

青い空に白い雲が転々としている典型的な夏空。
昨日より今日の方が雲の数が多い感じ。


日陰に居るとなかなか過ごし易いのですが、日向に出ると日差しが強烈で、肌が痛いほど。
手持ちの温度計で気温を測定したら、何と41℃を表示。


ここ数日、ミンミン蝉が良く鳴くようになりました。
そしてツクツクボウシも鳴きはじめました。

今日(2016.08.07)は立秋で暦上では『秋』なのですが、まさに夏本番。
あと二日出勤したら八日間の夏季休暇です。夏バテしないよう頑張らないとね。

メダカ 孵化後一週間経過

2016-08-02 | メダカ/ミナミヌマエビ
第一弾のメダカの孵化が始まって、本日で一週間経過しました。

以前は目を凝らして探すほどの大きさだったのですが、順調に成長してくれています。



第二弾のメダカも生後4日が経過。
第一弾に比べれば一回りほどサイズダウンですが、元気よく泳いでいます。



先日、ジージから分けてもらったメダカの稚魚用の餌を朝、昼、晩の3回に分けて、与えています。朝は当方で、昼と晩は嫁リコにやってもらっています。なかなか食いつきが良いようです。
この餌は、親メダカの餌を一生懸命潰して抹茶サイズほどより、さらに細かくて、片栗粉サイズで、水面にホコリが浮いているようです。


先々週の土曜日に水草を購入し、親メダカの水槽に入れておき、一部を取り出して入れ替え用の水を作っている桶に入れておきました。
その水を使って針子の水を入れ替えていたところ、水草に卵を発見。
親メダカの水槽に入っていた1週間の間に産み付けていたようです。
目がはっきりしていたので、もう直に孵化しそうです。まさか第三弾の孵化があるとは思ってもいませんでした。


経過ブログ
メダカの採卵
メダカ 孵化しました。
メダカ 孵化しました。
メダカ 孵化しました。~2日目~
メダカ 孵化しました。~3日目~
メダカ 孵化しました。~4日目~