アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

今年のサボテンは5個の蕾(2019/06/16)

2019-06-16 | 季節
今年もGW頃からサボテンに蕾が現れ、今年は5つの蕾が順調に成長しています。





昨年の蕾は4つ<サボテンの蕾が4個(2018/05/04)>でしたので、ここ数、1個ずつ増加しています。

例年、6月末から7月初旬に開花しているので、早ければあと2週間で綺麗なピンクの花を見るかとができるでしょう。


2019年の春-3 ~小田原城の桜(2019.03.31)~

2019-03-31 | 季節
今日は桜の名所の一つである小田原城に、家族3人で行ってきました。

小田原に足を運んだのは5年ぶり。会社の元上司たちとの定例会以来でした。飲み会などで時々小田原駅周辺に訪れていたのですが、お城を目的に訪れたのは初めてでした。

小田原駅改札を抜けてスタスタと歩き始め、駅ビルを出たところで嫁リコが「行き方知っているの?」と唐突に訊いてきました。そして、「こっち!」と言いながら右手の方向に指を差すことで、初めて小田原城が確認できた嫁リコと娘アンコでした。

お城の方に向かう大勢の観光客に混ざって、北入口から城址公園に入り、天守閣に向かいました。
まずは本丸から見上げた天守閣を一枚撮りました。



天守閣に入る直前に自販機で入場券を購入していましたので、天守閣入口で入場券購入のための長い列に並ぶことなく、天守閣に入場できました。
5Fの展望デッキを目標に階段を昇りはじめ、北条氏の歴史などの資料を見ながら、40分ほどかかってようやく展望デッキに到着し、冷たい風を受けながら風景を撮りました。

・箱根方面


・真鶴半島方面


・湘南方面


展望デッキも観光客でいっぱいで、一回りするのにかなりの時間がかかりましたが、お蔭でゆっくりと景色を眺めることができました。


さて、桜の方は天守閣近辺は七分咲きで、お堀端の桜は二分咲き程度でほとんど蕾の状態でした。


我が家近辺より南方に位置するので、てっきり満開近いかと思っていたのですが、箱根おろしの冷たい風の影響でしょうかね?


本丸から二の丸広場に降りると「かまぼこ桜祭り」が開催されており、沢山の出店が出ており、どの店舗も長い行列を作っていて大盛況でした。
次回来るチャンスがあれば、桜が満開の時に訪れたいですね。

2019年の春-2 ~恩田川の桜(2019.03.30)~

2019-03-30 | 季節
東京の桜の開花宣言がニュースで放映されて一週間経過したので、恒例の恩田川の桜見物に行ってきました。

例年は恩田川の近くまで車で行っていたのですが、本日午後から日差しが出てきて春らしい陽気になったので、
自宅から徒歩で恩田川に向かい、成瀬街道の高瀬橋より桜見物をスタートしました。






23区の桜は満開宣言されておりますが、高瀬橋から町田市立総合体育館までの桜はまだ七分咲きのようで、来週一杯楽しめると思われます。

町田市立総合体育館の裏側がさくら祭りの会場でイベントがあったようで、例年より大勢の見物客が模擬店に並んでいました。


2019年の春

2019-03-16 | 季節
3月の中旬になると小学生の頃、朝礼で校長先生が話してくれた「三寒四温」という言葉を思い出します。
また当時は、三寒四温が実感していました。

しかし、ここ数年は暖かい日が5日以上連続したら、一変して雪模様だったりなど。
子どもの頃の気象状況と大分変ってきていると感じます。

でも、春は確実に訪れており、県道の歩道脇に今年も土筆が顔を出していました。


あと一週間もすれば、桜の開花のニュースが耳にするでしょうね。
満開が週末であれば、嬉しいですね。

2019年正月

2019-01-04 | 季節
明けましておめでとうございます。
2019年のお正月は、とても暖かい日が続いています。

元日に恒例の鹿島神社への初詣に行ってきました。
昨年は11:30到着で参拝客の最後尾が一の鳥居の外側だったので、今年はなるべく早く到着するように家族全員で準備して10:30過ぎに到着し、二の鳥居の少し外側から並びはじめました。


境内の前に行くまで30分程要しましたが、暖かい日差しにより全く寒くありませんでした。また、境内の手前には獅子がお迎えしてくれて、今年も娘アンコは噛んでいただきました。


参拝後に必ずおみくじを引いています。今年は、娘アンコと当方は『大吉』でした。嫁リコは『末吉』。
鹿島神社のおみくじは『大吉』が出易いような感じです。確か昨年も娘アンコは『大吉』でした。また家族が『大吉』という年もありました。

今年は喜びが沢山ある一年になればいいな。


今日(1/4)に銀河アリーナで滑り初めしてきました。
お昼前後は混雑していると考え、17:30から滑り始めました。その時点では入場者は220名ほどでそれほど混雑していませんでしたが、氷面がかなり荒れていたので、相当のお客さんが入っていたのでしょうね。
通常、整氷する時間は15分程度ですが、18:00からの整氷は20分以上かかっていました。それほど氷面が荒れていたのでしょうか?

整氷後、40分ほど滑走して帰宅しました。前回滑走から2週間ほど間が空いたので、間隔を取り戻す程度で滑り初めを終了しました。



県立相模原公園のメタセコイアの紅葉(2018.12.9)

2018-12-09 | 季節
今朝の早朝スケートの帰りに県立相模原公園によって、メタセコイアの紅葉を見てきました。








通年は綺麗な赤レンガ色になるのですが、今年はちょっとクスんだ色のようです。
例年は青空で朝日がメタセコイアに当たるタイミングで見ていたのですが、今日は薄曇りだったのが理由かもしれません。

先週も早朝スケート教室の帰りにメタセコイアを見に行ったのですが、そのときはまだ紅葉していない葉がチラホラあったので、今週の状態を楽しみにしていたのですが、残念ながら鮮やかな赤レンガ色は見れませんでした。

来週は紅葉が終わって葉が落ち始めていると思うの、ベストな時期は来年までお預けかな?

4個の蕾が一斉に開花(2018/06/24)

2018-06-24 | 季節
そろそろ開花しそうです。~サボテンの蕾~(2018/06/21)」で投稿後、気温が低い日が続いたので、少々開花を遅れ気味でしたが、予想通り本日開花しました。

本日11:30頃に、一番成長が早い蕾の開花を確認しました。


残りの蕾は明日以降かと思っていたところ、上記撮影から1時間半後に全て開花してくれました。


今朝は雨が上がりの急な気温上昇にともなって一気に開花したので、とても窮屈のように見えます。

県立相模原公園の菖蒲(2018.06.09)

2018-06-10 | 季節
県立相模原公園の花しょうぶが満開を迎えたという記事を目にしましたので、早速行ってきました。





見事に満開で、たくさんの方が綺麗に咲き誇った花しょうぶを見に来ていました。




昨日の昼間はよく晴れて今年初の真夏日になりましたが、風が心地よく、カルガモが昼寝をしていました。


サボテンの蕾が4個(2018/05/04)

2018-05-04 | 季節

今年もサボテンに蕾がつきました。


昨年は蕾の数は3つ<2年振りにサボテンに蕾(2017/06/04)>でしたが、今年は4つです。
また、昨年の画像より小さい蕾ですが、でも2~3週間は早く蕾が出てきたと思います。
3月から急に暖かくなったので、早いかもしれませんね。

6月の上旬頃には綺麗なピンクの花に会えるかもしれません。

2018年5月2日 横浜イングリッシュガーデンに行ってきました

2018-05-03 | 季節
横浜の西区にある横浜イングリッシュガーデンに、嫁リコと行ってきました。


施設の入口から綺麗な花たちが出迎えてくれました。


園内は5つのガーデンで区切られていました。

■ローズ&クレマチスガーデン
 ワイレッドのバラが中心に植えられおり、とても華やかでした。





■ローズ&ペレニアルガーデン
 白のバラが集められており、沢山の白いバラに囲まれることは初めての経験でした。







■ローズ&シュラフガーデン
 屋根にバラを這わせた休憩所や黄色のバラなどがありました。





■ローズ&ハーブガーデン
 淡いピンクのバラとハーブが合わせて植えられていました。





■ローズ&グラスガーデン
 ピンクとオレンジ色の2色のバラがとても綺麗でした。




ガーデンの中央には、ローズトンネルがあるのですが、ここのバラは残念ながら1~2分咲きの状態でした。




トンネルに下には早くもアジサイが咲いていました。



写真を撮りながらガーデン内を1.5時間ほどかけてゆっくり回ったので、一通り見終わった頃には足が棒の状態でした。

ブルーローズが見ることができればと考えていたのですが、残念ながらありませんでした。
また機会があったら、行ってみたいです。


 

2018年 恩田川の桜見物

2018-03-25 | 季節
今年は例年より早く桜が開花、東京では満開宣言もでましたので、11:00頃に恩田川の桜を見に行ってきました。

桜の花の下をゆっくり散歩するには、暑くも無く、寒くも無く、とても気持ちが良い陽気でした。
まだ満開にはなっていませんでしたが、いつに無く非常に多くの方が桜を見にきていました。



恩田川から10分ほど歩いたところにある東雲寺も桜の名所ですので、そちらにも行ってみました
こちらも満開ではなかったのですが、6割以上開花しており、数組のグループがお花見をしていました。


雪の春分の日(2018.03.21)

2018-03-21 | 季節
今日は、当方の両親を連れてお彼岸の墓参りに行く予定でしたが、激しく雪が降っているため、中止にしました。

8時頃からみぞれになり、9時頃から本格的な降雪となりました。しかし水分の多い雪であるため、道路には全然積もっていない状況です。
これなら、墓参りには行けたなぁ。

桜の開花宣言後の降雪は珍しいので、記念に一枚撮っておきました。

2018年1月1日 初詣

2018-01-02 | 季節

明けましておめでとうございます。
2018年の元日は快晴でとても暖かく、とても気持ちが良いスタートになりました。

恒例の初詣に行ってきました。
今朝はゆっくり過ごしたので、鹿島神社には11:30に到着。
参拝客の行列の最後尾が一の鳥居の外側で、今までの初詣の中で最長でした。


しかし、行列が進みがスムーズで、並び初めて鹿島神社の入口である二の鳥居まで15分ほどでした。
その後15分ほどで境内に上がる階段の手前まで進みました。


境内に上がると、獅子が迎えてくれて、参拝客の頭を噛んでくれました。
娘アンコは昨年も頭を噛んで貰ったお蔭で、大した病気にもかからず、それなり学力向上したので、
由来通りのご利益はあったようです。
今年も獅子に頭を噛んでもらいましたが、その時に「学力向上しますように」と唱えていただきました。


当方もお願いして頭を噛んでいただき、「無病息災でありますように」と唱えていただきました。

拝殿で昨年のお礼と家族みんなが楽しい一年を過ごせるようにお祈りしました。

県立相模原公園のメタセコイアの紅葉(2017.12.3)

2017-12-03 | 季節
銀河アリーナでの早朝スケート教室から帰宅して直ぐに県立相模原公園のメタセコイアの紅葉を見に行ってきました。
ここのメタセコイアは噴水を挟んで東西に分かれて並木になっており、とても雄大で、ここに来るたびに「わぁ~」と思わず声が出てしまいます。

昨年は銀河アリーナから県立相模原公園に直行(2016年12月4日 銀河アリーナ早朝スケート教室(#6)とメタセコイアの紅葉)したので、まだ東側の並木には陽が差していませんでした。今年はその反省を踏まえて10:30頃到着したら、既に西側の並木は日陰になっていました。





陽が当たっている東側は以下の画像のように赤褐色の見事な紅葉です。


しかし日陰になってしまった西側は、残念ながら綺麗な紅葉の画像を収めることができませんでした。



上記4枚の画像の反対側から噴水越しに東側の並木です。


さて、この一番手前の噴水なのですが、2017年度前半の連続テレビ小説「ひよっこ」で「日比谷中央公園」(架空)のロケ地だったのです。
当該ドラマは録画して毎晩見ていたので、この噴水が画面に出たときは、『相模原公園が日比谷中央公園だって』と嫁リコと大笑いしてしまいました。


来年は、9:30~10:00頃に到着して、両サイドのメタセコイアに陽が当たっているところを是非画像に納めたいです。


県立相模原公園は相模原市立麻溝公園と隣接しており、この麻溝公園と女子美術大学相模原キャンパスとの境の道路に植樹されている銀杏の紅葉が見事で、歩道が黄色い絨毯になっていました。