アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

針子が3日間で32匹が孵化

2018-05-14 | メダカ/ミナミヌマエビ
2個めのメダカ鉢を立ち上げ」から一週間経過したが、★になるメダカは一匹も出ませんでした。
ミナミヌマエビも同様で、脱皮した形跡は沢山確認できたが、★になった個体はありませんでした。
今年の寒くて厳しかった冬を越したメダカとミナミヌマエビなので、ちょっと環境が変わっても全然大丈夫という感じでしょうか。


GWに入った頃からメダカの産卵が始まり、ホテイ草の根や手作りの産卵床から付着した卵を採取してタッパに隔離していました。
先週末からの気温上昇に伴い、隔離した卵からの次から次へと孵化が始まり、5/12(土)から14(月)の3日間で32匹の針子が誕生しました。
卵を隔離したタッパから、メダカ鉢の飼育水を入れた別のタッパに針子を移動して飼育を開始しています。

当面はこのタッパで飼育し、成長して窮屈になったら、ミナミヌマエビだけが入っている飼育ケースに移動することを考えています。

2個めのメダカ鉢を立ち上げ

2018-05-06 | メダカ/ミナミヌマエビ
GWの最終日にメダカ鉢をもう一つ立ち上げました。

昨年のGWに飼育ケースのメダカをメダカ鉢に引越し(メダカのお引越し)したのですが、
もう一つ桶で飼育していたメダカが1年以上そのままの状態でしたので、メダカ鉢を購入してメダカ11匹&ミナミヌマエビ16匹の引越しを行いました。

午前中に焼茶玉土を入れ、飼育水をゆっくり注いだのであまり濁ることがなく、数時間経過してからメダカとミナミヌマエビを投入しました。





今までと環境が変わってしまったメダカとミナミヌマエビですが、泳ぎ回ること無く、広くなった環境を楽しんでいるかのように、ゆっくりと泳いでいました。
投入してから1時間ほど経過してから餌を与えたところ、朝より食欲が旺盛で直ぐに餌が無くなってしまう状況でした。

エビ用フレークも与えたのですが、ミナミヌマエビの方は食欲はイマイチのようです。
飼育水の2/3は新しい水なので、一度脱皮したら食欲が出るかもしれないですね。
今ままで飼育水のリセットは2,3回行い、幸いにも★になる個体は居なかったのですが、今回環境も変わったので★になる個体がいるかもしれないね。

サボテンの蕾が4個(2018/05/04)

2018-05-04 | 季節

今年もサボテンに蕾がつきました。


昨年は蕾の数は3つ<2年振りにサボテンに蕾(2017/06/04)>でしたが、今年は4つです。
また、昨年の画像より小さい蕾ですが、でも2~3週間は早く蕾が出てきたと思います。
3月から急に暖かくなったので、早いかもしれませんね。

6月の上旬頃には綺麗なピンクの花に会えるかもしれません。

2018年5月2日 横浜イングリッシュガーデンに行ってきました

2018-05-03 | 季節
横浜の西区にある横浜イングリッシュガーデンに、嫁リコと行ってきました。


施設の入口から綺麗な花たちが出迎えてくれました。


園内は5つのガーデンで区切られていました。

■ローズ&クレマチスガーデン
 ワイレッドのバラが中心に植えられおり、とても華やかでした。





■ローズ&ペレニアルガーデン
 白のバラが集められており、沢山の白いバラに囲まれることは初めての経験でした。







■ローズ&シュラフガーデン
 屋根にバラを這わせた休憩所や黄色のバラなどがありました。





■ローズ&ハーブガーデン
 淡いピンクのバラとハーブが合わせて植えられていました。





■ローズ&グラスガーデン
 ピンクとオレンジ色の2色のバラがとても綺麗でした。




ガーデンの中央には、ローズトンネルがあるのですが、ここのバラは残念ながら1~2分咲きの状態でした。




トンネルに下には早くもアジサイが咲いていました。



写真を撮りながらガーデン内を1.5時間ほどかけてゆっくり回ったので、一通り見終わった頃には足が棒の状態でした。

ブルーローズが見ることができればと考えていたのですが、残念ながらありませんでした。
また機会があったら、行ってみたいです。