アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

2020/08/14 バンクシー展

2020-08-16 | 日記
横浜のアソビルで開催されている「バンクシー展」に出かけてきました。

最初にステンシルシート作成の動画があり、ステンシルシートを組み合わせて
いろいろなバリエーションの作品をペイントしてしていることがわかりました。
また、短時間に仕上げるため、スプレー塗料を吹き付けて、描いていることも紹介されていました。


展示されている作品をカメラでの撮影がOKでしたので、作品を肉眼で見てから撮影を行ったので、
1時間30分程度かけてゆっくり鑑賞させていただきました。




上記の「風船と少女」は、ニュースにもなったオークションで落札後に、仕込まれていたシュレッダーで
下半分が裁断された作品です。
本来であれば、すべてが裁断される予定だったようですが、トラブルでシュレッダーが途中で止まってしまったことを
動作で公開されていました。

2020.07.12 梅酒仕込後約1ヶ月経過 -4回目の梅酒仕込-

2020-07-12 | グルメ
先月、南高梅で仕込んだ梅酒の状況です。


既に氷砂糖は溶けており、モヤ状態になっていました。

色付きも始まり、薄い琥珀色になっています。



凍結させて仕込んだ果実は、早くもシワシワ状態になっていて、梅のエキスが溶け出したようです。
昨年の梅酒もシワシワ状態だったので、南高梅では凍結させてもツルツルの状態にならないことが確認できました。


青梅より皮が薄いため、梅のエキスが早く溶けだし、表面はシワシワになり、色付きも早いと考えています。
焼酎のキツイ香りはあまり感じなかったのですが、まだ梅酒の良い香りも感じることはありませんでした。


これから、どんどん梅酒に遷移していくのが楽しみです。
美味しく仕上がるまでは、あと半年以上は必要ですね。

2020/07/06 針子が誕生してから1ヶ月半

2020-07-06 | メダカ/ミナミヌマエビ
最初の針子が誕生してから1ヶ月半が経過して、順調に成長しているようです。



今は、グリーンウォータ化した飼育水の中を元気よく泳いでいるのですが、
数えることができないほど針子が孵化したので、一体何匹いるのか?

当面はこのままで、手狭になったら鉢に移動することを考えています。


さて、ミナミヌマエビのメスが数日前まで卵を抱えていたのですが、
稚エビを確認して、画像を撮ることができました。
画像を拡大してやっと確認できるほどの大きさですけどね。



小さな過ぎて、孵化した数は確認できないのですが、
抱卵していたミナミヌマエビは1匹だけだったので、そんなに多くは無いだろうな。

固定電話機の入れ替え

2020-06-15 | その他
昨日、固定電話を使用して、電話をかけようとしてダイヤル発信したが、呼び出し音が聞こえない。
とりあえず要件はスマホで済まし、機器故障か否かの切り分けを実施。

 ●スピーカー出力では、相手側の音が聞こえるが、受話器では聞こえない。
 ●子機を使用した内線通話でも、同様の事象。
 ●電話機のACアダプタを抜き差しして電源OFF/ONしたが復旧せず。
 ●受話器と本体の接続ケーブルの接触不良を疑ったが、本体側、受話器側のそれぞれを抜き差ししても復旧せず。

ということで、電話機本体の故障と断定。


延長保証の証書を確認したところ、2011年8月に購入したものだった。
約9年間も稼働したということで寿命と考え、新たな電話機の購入を決心。

今回故障した電話機は、パナソニック社製のFAX機能付きだったが、9年間でFAX機能を使ったのは、2、3回ほど。
今後もFAX機能は使用しないと言えるので、FAX機能付き機器は購入候補から削除。

また、故障した機器は本体の受話器と子機1台だったが、子機はFAX機能以上に使用していなかった。
常に充電台に乗っていたので、内臓バッテリーは寿命の状態だった。


以上の事柄を考えて、FAX機能無し+本体受話器がコードレスの仕様に絞り、購入したのはシャープ社製の電話機。
デフォルトであんしん機能がすべてON状態であり、電源入れて、電話帳を登録するだけで、詐欺・迷惑電話の被害が低減できるようです。

要はお年寄り向けのようです。



シャープ社に関しての話に変わるのですが、

5/2にシャープ社製のマスクが当選して購入した記事(『当たりました!』)を掲載しましたが、
当選したのは嫁リコが応募した分で、当方の応募分はハズレでした。

しかし、先週の木曜日にシャープ社から当選のメールが送られてきました。

市場ではマスクが飽和状態であることを連日ニュースで取り上げられていて、
コンビニでも普通に販売しているので、購入するか否か迷いました。
ただ、日本製の使い捨てマスクの購入は難しいので、購入手続きを行いました。

2020.06.07 4回目の梅酒仕込み

2020-06-07 | グルメ
今年で4回目の梅酒を仕込みました。

仕込みは内容は、以下の通り。

 ■凍結南高梅:1Kg
 ■氷砂糖:400g
 ■ホワイトリカー:1.8L

昨年、初めて南高梅をチョイスして仕込み、フルーティで美味しいので、
今年も梅の実は南高梅にしました。



ただ、熟成が進むと甘味が増してきたので、氷砂糖を100g減らしました。
昨年はハチミツを入れたのですが、今年は無しとしました。



ハチミツの有り無しで、コクの違いが判るかなぁ?



今回も果実を冷凍させてから仕込んだのですが、昨年仕込んだ果実はシワシワ状態でした。
今回はどうなのか、フォルムも楽しみです。

2020年5月24日 針子の状況

2020-05-24 | メダカ/ミナミヌマエビ
今年度の針子誕生から12日経過しました。

5/18週は気温が低かったため、爆発的な数の誕生は無かったが、それでも15匹程の針子が追加されました。



トータル50匹近くの針子が元気よく泳いでいて、今のところ☆になった針子はいません。
今週で誕生してから2週間経過し始めるので、☆になる針子が出始めるかもしれません。

今日以降、気温が上昇するようですので、さらに針子増加を予想しています。

2020年5月17日 次々と20匹の針子が誕生!

2020-05-17 | メダカ/ミナミヌマエビ
今日は暖かくなるので、たくさんの針子が誕生するだろうと予想していました。

今朝起きて、まず卵のタッパを覗いたところ、1匹の針子が元気よく泳いでいました。
その後、時間をおいてタッパを覗く度に、2~4匹の針子が孵化していました。

結局、暗くなるまでトータル20匹も孵化してびっくり!

昨夜までの針子の容器は、スッカスカ状態だったのですが、一気に『3密状態』に。


まだまだ、タッパの卵はたくさんあるので、今年は例年以上にたくさんの針子が誕生しそうです。

2020年度 メダカの孵化が始まりました

2020-05-16 | メダカ/ミナミヌマエビ
タッパに移動していたメダカの卵の孵化が、5/14(木)から始まりました。



そろそろグリーンウォータを作ろうと思っていたところだったので、とりあえず親メダカ用にカルキを抜いた飼育水を入れた容器で針子をタッパから移動しました。


今日も3匹孵化して、合計7匹の針子が元気よく泳いでいます。

親メダカもまだ水草やお手製のタマゴトリーナに卵を産み付けているので、果たして何匹の針子が誕生するか楽しみです。

当たりました!

2020-05-02 | その他
シャープ製マスクの抽選に当たり、本日納品されました。




当選倍率が100倍超だったので、本当によく当たりました。
ただ、今回当たったのは嫁リコの応募分で、当方の応募分は落選でした。
次回は明日(5/3)10:00から応募開始と発表されています。
抽選販売個数は50,000個で、前回より10,000個多いので、少しは当選確立は上がるかな?


2020/03/24 中学校の卒業式

2020-03-24 | 家族
本日、娘アンコが中学校を卒業しました。

本来であれば、3/11が卒業式だったのですが、新コロナウイルス感染拡大防止のため実施見合わせとなり、
当初より2週間ほど遅れて開催されました。

式典には教員と卒業生だけで、我々は保護者は残念ながら参列はできませんでした。
ただし、お迎えながら校庭などでの写真撮影は可能と連絡がありました。

新コロナウイルス対策で3/2(月)から休校のお知らせが2/28(金)にあったのですが、
当該連絡の当日は県立高校の合格発表日で、娘アンコたちは高校受験終了を友人たちと喜びを分かち合うことなく、
休校になってしまいました。

このように通常の卒業式では無かったのですが、その分思い出に残る卒業式になっただろうね。

例年では校庭の桜は蕾の状況ですが、異例の暖冬で卒業式を祝うように咲いていました。


神社声援

2020-02-09 | 家族
今年は、娘アンコの高校受験があります。

初詣で氏神様に絵馬を奉納させていただいたのですが、
先日、嫁リコと自分たちの時の合格祈願についての会話を切っ掛けに
湯島天神に行ってきました。





学問の神様「湯島天神」として全国的に有名な神社ですので、受験生の親子や塾の関係者でたくさんの方々が
参拝に訪れていました。絵馬がすごいこと!

湯島天神の帰りに、神田明神でもお参りしました。
ここでEDOCCO SHOP 「IKIIKI」に寄ったところで、面白いものを見つけました。


神社声援(ジンジャーエール)ということですので、思わず購入してみました。

あと数日で入試本番です。
体調を崩さずに最後まで頑張ってもらいたいです。

2019.08.25 梅酒仕込後約3ヶ月経過 ~3回目の梅酒仕込~

2019-08-25 | グルメ
南高梅での梅酒を仕込んで約3ヶ月経過が経過しました。

今回は仕込後、カビが発生していないか確認した際に瓶ごと軽くゆすって、簡単に撹拌していました。

ここ最近、仕込んだ果実に個体差が現れ、シワシワになっている果実やデコボコしている果実、そしてツルツルのままの果実がありました。
昨年同様にツルツルの果実を目指していたので、少し方向が変わってしまっているようです。
果実の凍結が完全でなかったのかな?

簡単な撹拌だったためか、果実の回りに氷砂糖のモヤがあり、本日は菜箸でしっかり撹拌しておきました。
香りは焼酎のキツイ香りはなく、しっかり梅酒の香りがしてました。

撹拌に使った菜箸を舐めたところ、ほとんど梅酒でした。でも旨みがまだまだの状況です。
しかし、例年より色付きがかなり先行しているようで、綺麗な琥珀色でした。






<履歴>
 ・2019.06.02 3回目の梅酒仕込

県大会での演奏(娘アンコたちの2019年吹奏楽コンクール)

2019-08-09 | 家族
先日の吹奏楽コンクールの支部大会で県大会出場の推薦を頂いた娘アンコたちは、
一週間ほどのブラッシュアップする期間を経て、県大会に挑みました。

結果は目標にしていた金賞には一歩及ばず、銀賞を頂きました。

素人目ではとても良い演奏で、上部大会の東関東大会に進めるかも!と期待できるほどでした。


娘アンコが吹奏楽部に入部してくれたお蔭で、まったく知識が無かった吹奏楽が
どのようなものなのか、ほんのちょっぴり分かったような気がします。

吹奏楽は文科系に属しますが、体育会系と異なった『団体競技』なのです。
「個」で実力は上げなければならないし、協調性が無ければ素晴らしいサウンドを奏でることは不可能です。
したがって、文科系なのに日々の練習がハードであるため、「文科系運動部」と言う方もいるようです。

2年半近く、良く頑張ってきたと思います。
この頑張りの成果が3年連続県大会出場に繋がったと思います。

これで部活は仮引退となるので、高校受験に向けて方向転換してほしいです。

アンコ、お疲れ様。そして受験ガンバレー!

3年連続で県大会に出場!(娘アンコたちの2019年吹奏楽コンクール)

2019-07-25 | 家族
今日は娘アンコたちの吹奏楽コンクールの支部大会があり、応援に行ってきました。


中学A部門に出場した娘アンコたち、一生懸命練習した甲斐があり、今年も金賞を頂くことがきで、かつ、県大会出場の推薦も頂きました。
贔屓無しで、娘アンコたちの演奏が一番でした。

他の支部に比べて出場校が少ないけど、強豪校を抑えて3年連続金賞を頂けたことは、とてもすごい!
本当に良く頑張ったね。


さぁ、県大会までブラッシュアップして、より良い演奏ができるといいね。
2年前の県大会は銅賞、昨年は銀賞と、階段を一段ずつ上がって来ているので、今年は金賞頂けたらいいね。
今日の演奏を聴いて、本当に期待できると実感できました。

県大会が楽しみだ!

<2019.6.16>最初の針子の孵化から約1ヶ月

2019-06-16 | メダカ/ミナミヌマエビ
今年のメダカの孵化が始まって、1ヶ月が経過しました。

2018年度産親メダカと同じ鉢で隔離したネットで針子たちを飼育していたのですが、手狭になり、窮屈そうに泳いでいるので、2017年度産親メダカたち(11匹)を2018年度産親メダカの鉢に移動しました。
そして、2017年度産親メダカたちがいた鉢に針子たちを放してあげました。

2017年度産/2018年度産親メダカの鉢



2019年度産針子の鉢



2017年度産親メダカたちを移動する際に、なるべく暴れないように掬ったつもりだったのですが、ビビリの親メダカが居るので、底石のゴミなどが舞い上がった結果、水面に油が浮いてしまった。
それも移動先の鉢でも暴れるもので、結局両方の鉢とも油が浮く事に。

少しずつ、飼育水を入れ替えることで、そのうちに油は無くなるでしょう。

針子たちをネットから鉢に移す際にざっくり個数を数えたところ、200匹は超過していました。
半分残っても100匹なので、例年より多くなりそうです。


■履歴
 ・<2019.5.17-19>針子が次々と孵化しはじめました
 ・<2019.5.21>針子の孵化ラッシュか?
 ・<2019.6.2>最初の針子の孵化から2週間経過