アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

2016年1月24日 銀河アリーナ 早朝スケート教室(#9)

2016-01-24 | アイススケート
大寒波の襲来で非常に寒い中、早朝スケート教室に家族で参加し、出席回数は9回目となった。
この寒さによるものか、先週に比べて受講生が若干少なかったようでした。

今朝の大人の中級クラスの受講者は20名ほどで、こちらも先週に比べてかなり減少。そして指導員はT先生のみ。
本日のレッスン内容は以下の通り。
<前半>
 ・前進滑走
 ・バックスケーティング
 フォアとバックともに、スケーティングレッグの膝をしっかり曲げるないと、重心が乗せられない。
 バックスケーティングでフリーレッグなる足は、直線的にスケーティングレッグのつま先まで引き寄せる。
 (ひょうたんのようにはしない)
 
<後半>
 ・両足ターン
 ・クロッシング(フォア)/(バック)
 
今シーズン初めてバッククロスが加わった。イン側にフリーレッグを引き寄せが出来ないため、フリーレッグも持ち上げてスケーティングレッグのイン側に組み替えている。その後、重心がつま先側に乗ってしまい、前方に倒れそうになってしまう。
重心移動のタイミングが全く掴めていないためなのか、それともスケーティングレッグに乗り切れていないためなのか、自己分析ができていない。(この両方が該当しそうだ!)
自分同様に組み替え後に前方に倒れそうになる受講生がいるの。その方もフリーレッグを持ち上げているので、滑りを観察して原因を見つけようとしているのだが、・・・。わからない!
頭の中でイメージはできているのだが、重心移動のタイミングとバランスが全くイメージ通りにならい。全体滑走時にT先生かO先生にアドバイスを貰わないとだめだなぁ!
 
嫁リコの方は、片足に重心を置く時間を長くすることに努力していて、帰宅後、自身で「もっと膝を曲げる必要があるみたい」と言っていたので、そこを意識することで徐々に長い距離を片足で滑走できるようになると思う。

さて娘アンコは、今日も楽しくレッスンを受けていたようだ。
B級合格したので、上級クラスに上がってもよいか指導員の方に相談したようで、「もう少しクロスがきれいになったら」と話してくれたとのこと。
明確な目標ができて、それに向かって進んで行って欲しいですね。
それとスケート教室での友達が出来たことが励みになり、楽しく受講できているようです。