29日。
無事に引越し作業が終わりました。
段ボールのモノを少しずつ方しながら、なんとか暮らせるようになりました。
30日の日曜は、片づけ、相方用のシティサイクル、ガーデニング用品を購入。
バラの苗を2本(返り咲き性と四季咲き性)、ブルーベリー(二種類)の苗木も手に入って二人でご満悦!
31日は相方の誕生日なので、前から気になっていたフランス料理レストラン「シェ・ケン」で夕食♪
どの料理も美味しくいただきました。 誕生日ということで、デザートを奮発!
デザートも美味しかったです。
今日から相方は誕生日と同日に新居から会社に出勤! ピカピカの自転車羨ましいでです!
私は、食器類を整理して、久しぶりに布団を干し! 何カ月ぶりよ??
昼食後も食器類の片づけ。 ママチャリで夕飯の買い出し。
夕飯の支度がボチボチ整ったら、庭の草刈り!
この草刈りがとても大変! 一見普通の雑草が、素手で引き抜くと
ブチっ!!!
ブチっ!!???
葉っぱしか抜けません。 根っこを抜かないとまた生えてきてしまいます。
買ってきた鍬を登場させて、雑草めがけて振る!
なかなか根っこがでません… あらら??
15センチほど掘るとやっと根っこが出てきました。
そう、芝生のような特徴をもった雑草だったのです。
土の表面には少ししか葉っぱが出てませんが、土の下には全面根っこが張ってる可能性が高いです。
こりゃ大変だ!
一週間後には、バラ達を植えようと思ってたのが難しそうです。
晴れている間は、ひたすら根っこを掘り起こす作業に取り掛かります!
なんだか、一人農業をやっているような気分です。
でもとても楽しいのよね♪ 今のうちだけかしらね~??
土には小石もあるので、明日朝イチでふるいを買いに行く予定です。