goo blog サービス終了のお知らせ 

Anniversary

小さい発見の日記

再挑戦!ぬか漬け

2007年12月11日 | 中国の食事
さてさて、昨日漬けたきゅうりはどうなったか?

今朝とりだしてみて、朝食で食べてみました。
前回よりは塩分も控えめでまずまずの出来です。

しかし相方曰く、
「へたの部分と真ん中の部分と味の付き具合が違うね」

「???!!」

やっぱり、ときどきかきまぜないと塩分が偏るのでしょうかね。
ぬかのために寝てる途中に起きてかきまぜることは勘弁です。

ぬか漬け。
簡単なようで難しいですね。

次回はもっと中国ついて書こうと思います。

ぬか漬けのその後

2007年12月10日 | 中国の食事
12月6日、ぬか床からきゅうりと大根を取り出しました。

10日朝食に食べてみました。

塩辛かったです!

相方も参ってました。

漬けすぎたのか?塩の分量を間違えたのか?
まだ謎です。

今日もまた試しにきゅうりを1本漬けてみます。
うまくいきますように…。

ぬか床づくり

2007年12月05日 | 中国の食事
日本に帰ってきたときに、ぬかを1キロほど買いました。
そのことをすっかり忘れてしまいやっとぬか床をつくることにしました。

カラシは最初からぬかと一緒に入ってるので、ぬるま湯と塩を足すだけで完成です。
簡単ですね。

きゅうりと大根を漬けてみました。
明日になったらどんなになってるでしょう?
楽しみです。