昨日も今日もずっと編み物をしています。
今度は孫のマフラー。
「帽子、喜んでくれなかったらじいさんとばあさんが夜寝る時に被って寝ようかねぇ」
とやまとくんと話しています。
そして昨日は内科と耳鼻科に行ってきました。
内科では先生に
「何時間寝てる?」と聞かれ
「8時間ですかね・・・」と言うと
「8時間、よく寝るね~。そりゃ小学生よ!」と言われた
(小学生と言われては起きないわけにはいかず、今朝は1時間早く起きました)
耳鼻科には、「耳抜き」はどんなものか聞いてみようと行ってきました。
先生に「耳抜きをすると治ることもありますかね?」と聞くと
「あるよ」
「耳抜きって痛いんですか?」
「うん、これ(金属)を入れて鼻の中をグリグリするからちょっと痛いかも」
「えっ、痛いんですか?」
私は小心者ですから事前に痛いかどうか聞いてしまいます。
聞いただけなのに先生ったら・・・
「じゃ、今日やってみましょう」
「えっ・・・」
あっという間に鼻の中に何かを入れ
「じゃ、始めますよ。リラックスして。軽い麻酔をしますよ。(細い金属)
はい、これからですからね。」
「えっ、今からなんですか?」
「 はい、ここで我慢我慢ですよ~(太い金属)。」
そして空気を入れられました。
これが耳抜きか~。
思ったよりも痛くありませんでした。(ホッ)
もうドキドキものでした。
これも耳が治るなら・・・と思えばこそ我慢もできました。
ところが終わって先生が「抜けた?」と聞かれましたが「???まだ分かりません。」と私。
でも何も変化なし。
やはりそう簡単には治りませんでした。
今日も耳のことを考えながら編み物をし・・・胃が痛くなりました。
やまとくんと「今日は雨で大掃除をする気になれないね」と言って休みにしました。
年を取ると何事も一気にできないわ。
明日はヨガの忘年会。
「女子会コース、飲み放題で4000円」と言うのがあったので予約を入れました。 「女子会って年齢制限はありませんよね~」
「ありませんよ~(笑)」
「年の取った女子ですからビックリしないでね」と言っておきました。
これでまた明日も大掃除はお休みです。
いつになったら終わるかしらねぇ、やまとくん。。。
--- なでしこ ---
にほんブログ村 ランキングに参加しています。