goo blog サービス終了のお知らせ 

*  一日一笑  *

何事も頑張りすぎず、多くを望まず、自分らしく暮らしたい。

[エンディングノート」・・・!

2011年05月05日 16時08分11秒 | 日常

今日は連休最後の日。
まぁ、私達には関係ないんだけど・・・。
孫達が近くにいればお祭りに一緒に行けたのになぁ・・・と思うやまとくんと私です。

       

                    電車に乗っているミスフラワーです。
        

                                 


最近、友達が癌になったこととか、
近所の62歳の男性が亡くなられたことで色々考えるようになりました。

こんな時、読んだ雑誌に「エンディングノート」について書いてありました。

「エンディングノート」とは、「自分の最期」の時に家族などに自分の希望や想いを伝えるため今から考え書き記しておくもの。

あの有名な鎌田實先生は『エンディングノートの内容は、大事な自分の哲学です』と書いておられました。 

エンディングノートには・・・

 ★  これまで生きてきた自分の歴史
 ★  家族や友人たちへのメッセージ
 ★  延命治療や臓器提供などの意志表示
 ★  葬式、相続などに関する意思表示   
                                ・・・など自由に書けばいいそうです。

市販の「エンディングノート」があることも知りませんでした。

そこでやまとくんと「自分の最期」について話すことが多くなりました。
細かいことまでは話していませんが、例えば・・・

  延命治療はしない・・・ (でもまだ60歳代だったらどうしよう・・・?)

  お葬式は家族葬で良い・・・(・・・かな?)

  葬儀の時に好きな音楽をかけてほしい!
  
    今私達は「一粒の種」と言う曲にハマっています。
    良い曲なんですよ。

       一粒の種に  一粒の種に
         ちっちゃくていいから 
         私もう一度  一粒の種になるよ

         出会って  語って  笑って  泣いた
         生きててよかったよ
         あなたのそばでよかったよ

         一粒の種は風に飛ばされ
         どっかへ行ってしまうけれど
         あなたへと辿る確かな道を
         少しずつ舞い戻って

         丘の上からあなたにだけ見える
         闇にも負けない光を放とう
         ささやかな日々に愛をもらった
         私にはそれができる           


私もやまとくんもこの曲をかけようと今は言っています。

ちょっとまだ早いかな?と思っていましたが、いつ何があるか分かりません。
でも口では色々言えますが、今はまだ「エンディングノート」を書く勇気がないなでしこです。。。


                                      --- なでしこ ---

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村