高野山”~下世話な私が真っ先に思い浮かべるのは”高野豆腐”。高野豆腐は安価で栄養価が高い、ということで乾物が、注目浴び、NHKの”みんなのきょうの料理”でも特集され、やたら我が家の食卓にあがっていた”高野豆腐”。でもどうやって作られているのか、知らないまま。凍み豆腐?凍り豆腐?高野豆腐?同じようで同じでないそうな。乾物料理は、戻すひと手間が億劫で今は全く使っていない💦お土産さんで、小さく刻まれている高野豆腐を見つけて買ってみた
お出汁に直接入れて煮ればOKだそうな。
最新の画像[もっと見る]
-
勤務再開から万博へ♪ 1ヶ月前
-
勤務再開から万博へ♪ 1ヶ月前
-
勤務再開から万博へ♪ 1ヶ月前
-
勤務再開から万博へ♪ 1ヶ月前
-
勤務再開から万博へ♪ 1ヶ月前
-
勤務再開から万博へ♪ 1ヶ月前
-
久しぶりの麺~久しぶりの膝痛 3ヶ月前
-
久しぶりの麺~久しぶりの膝痛 3ヶ月前
-
笑いましょう 3ヶ月前
-
笑いましょう 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます