ホテルでちょっと休憩して、早速D-mallへ。
まだ連休が始まったばかりだからか、前回の国慶節の休暇の時よりは、人も少ない感じ。
早速ビーチまで出てみると~

青い空~
白い雲~
キラキラの海~
これぞボラカイ!
前回のボラカイの時は完全オフシーズンだったから、海岸は砂が飛ばないような壁が作られてたからね。
それも、とっぱらわれて、開放感全開!!

海岸でぼーっと、だらーっとした~い。
4ヶ月ぶりでまたお世話になる、ダイビングショップ。
ボラカイスクーバー

インストクターのまさよさんは、相変わらず元気いっぱいで迎えてくれました。
明日からのダイビング、よろしくおねがいしま~す。
流石に朝が早かったので、今晩は明日のダイビングに備えて、夕飯はサクっと。
ダイビングショップの脇の小道を入ったところにある和食屋さん、渋谷へ。
こちら、メイン通りと違って、舗装もされていない泥道なので、なかなか観光客は
入ってきづらいせいか、お店はボラカイ在住のアジア人、特に韓国人の人で
賑わってます。
フィリピンといえば、ラプラプ。 すんごい色してる熱帯魚。
それのお刺身。

実物を見ると食べづらいけど、お刺身になってしまえば、ただの白身のお魚。
鯛のような感じです。
ラプラプの煮付け

ちょっと骨っぽいけど、味付けはほんと日本風。
白いご飯が食べたい感じ。
はまった、オムそば

かなり美味しいぃ~
海老の塩焼き

〆のラーメン

冷酒

不思議なバケツだけど、冷やしてくれようとする気持ちがうれしい。
日本人オーナーも途中からいらして、厨房で腕をふるってました。
やっぱり、日本人がいないと、中国と同じく、味落ちるのかなぁ・・・
それにしても、重慶のそのへんの和食屋さんと比べると、全然美味しい。ボラカイ、いいなぁ~
お会計は1700ペソ。
帰りはホテルに電話してもらって、車でお迎え。
明日はダイビング、楽しみだ~
3日目につづく・・・
まだ連休が始まったばかりだからか、前回の国慶節の休暇の時よりは、人も少ない感じ。
早速ビーチまで出てみると~

青い空~
白い雲~
キラキラの海~
これぞボラカイ!
前回のボラカイの時は完全オフシーズンだったから、海岸は砂が飛ばないような壁が作られてたからね。
それも、とっぱらわれて、開放感全開!!

海岸でぼーっと、だらーっとした~い。
4ヶ月ぶりでまたお世話になる、ダイビングショップ。
ボラカイスクーバー

インストクターのまさよさんは、相変わらず元気いっぱいで迎えてくれました。
明日からのダイビング、よろしくおねがいしま~す。
流石に朝が早かったので、今晩は明日のダイビングに備えて、夕飯はサクっと。
ダイビングショップの脇の小道を入ったところにある和食屋さん、渋谷へ。
こちら、メイン通りと違って、舗装もされていない泥道なので、なかなか観光客は
入ってきづらいせいか、お店はボラカイ在住のアジア人、特に韓国人の人で
賑わってます。
フィリピンといえば、ラプラプ。 すんごい色してる熱帯魚。
それのお刺身。

実物を見ると食べづらいけど、お刺身になってしまえば、ただの白身のお魚。
鯛のような感じです。
ラプラプの煮付け

ちょっと骨っぽいけど、味付けはほんと日本風。
白いご飯が食べたい感じ。
はまった、オムそば

かなり美味しいぃ~
海老の塩焼き

〆のラーメン

冷酒

不思議なバケツだけど、冷やしてくれようとする気持ちがうれしい。
日本人オーナーも途中からいらして、厨房で腕をふるってました。
やっぱり、日本人がいないと、中国と同じく、味落ちるのかなぁ・・・
それにしても、重慶のそのへんの和食屋さんと比べると、全然美味しい。ボラカイ、いいなぁ~
お会計は1700ペソ。
帰りはホテルに電話してもらって、車でお迎え。
明日はダイビング、楽しみだ~
3日目につづく・・・