~ 重慶どんぶらこ ~

2012年3月から2015年5月まで約3年間の
メイフィ重慶生活日記です。
♪人生どんぶらこっこ♪

2014国慶節 パングラシアンの旅 お土産編

2015年02月25日 23時25分25秒 | 旅行フィリピン パングラシアン

最後に番外編。
お土産いろいろです。

《パングラシアンにて》

・水筒

 


リゾート内で利用していた水筒。
持ち帰り自由との事でいただいてきました。
でも、魔法瓶にはなっていないので、使えるかなぁ・・・


・Tシャツ

 


ピンクが560ペソ
黒は570ペソ

色違いで購入。
私、ちょっと痩せないとね・・・





《マニラ スーパーマーケットにて》

モールオブアジアのSMにてお買い物。
今回、飛行機が遅れたので、買い物時間は短かったのですが、毎回来ているので
欲しいものだけを効率的にお買い物。

・カラマンシージュースの原液

 


液体なので重いですが、毎回買って来てます。
ちょっと苦いような、甘いような、柑橘の味がやめられません。
冷たくしてもいいし、冬にはホットでも。


・カップラーメン

 

好きらしい。


・パン粉とコンビーフ

 

コンビーフはお馬さんでなく、牛肉のが好き。
パン粉も、こちらでは細かい黄色いのしか見つけられないので。


・マンゴーピューレ

 


マンゴープリン作るときに便利♪
空港でも売ってるけど、やっぱりスーパーのほうが全然お得。


・ココナッツミルクパウダー とリップクリーム

 


・ポテトのスナック

 





ショッピングモールのお土産やさんにて

・ココナッツオイル

 


友に頼まれたので、彼女のと自分のを。
食べてもいいし、顔や体に塗るのもいいらしいです。





《香港空港にて》


・カツサンド
 


夜食用に。
お肉やわらかくて、パンも甘くないし、めちゃ美味しかった~



・ノドの薬
 


重慶にも瓶のは売ってますが、ふちがベタベタになるのが嫌でした。
これは、少しづつ個別包装。 高いけど使いやすいです。





パングラシアン旅行記 終了で~す。
長い間お付き合いありがとうございました。




ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ
にほんブログ村




2014国慶節 パングラシアンの旅 8日目

2015年02月24日 23時24分24秒 | 旅行フィリピン パングラシアン
マニラに来ても・・・
ダーの朝のお散歩より。

モールオブアジアの裏にある、和食やさん??
BANZAI

 

昔からこのお店の存在、気になってはいましたが、この度、ダーは
大接近。

ポスターが、気合入りすぎ!  
フィリピンっぽいといえば、ぽいけど。

 

豊か?? なにが??

 



空港までは、タクシーで。
帰りは、マニラー香港ー重慶 を1日で帰ります。
香港までは、キャセイパシフィック。
昔はふる~い第一ターミナルでしたが、今回からは第三ターミナル。

第三は、ウェンディーズがあるので、こちらでブランチ。

 


キャセイはいいね~~
でも、今回の飛行機、機体が古くて、スクリーンの画面が粗いのが残念。

 


飛行経路の地図のスケールが大きい!

 

軽食

 

ブリトーみたいなやつ。美味しいです。


香港につく直前に見えました。

 


もしかして、香港とマカオを結ぶ橋かしら??




香港到着。トランジットは3時間くらい。
外に行く時間は無いので、空港内で過ごすことに。

パングラシアンでゆるんだお財布の紐は、まだ緩んでいるようで・・・

オイスターバーにて。


・白ワイン カラフェ 300香港ドル

 


・生牡蠣  1個88香港ドル

 


1人2ついただいちゃいました♪
お姉さん、開けるのめちゃくちゃ苦労してたけど、美味しかった~


それにしても、ここで食事してる人たちのリッチな事と言ったら。

カウンターの向かいに座っていた西洋人のおじちゃんは、ワイン飲みながら、
1人でオイスター6個!


それよりも、となりに座っていた、若いアジア人カップル。
半身のロブスターとか、カニとか、我らより全然リッチなものをオーダー
したのに、半分くらい食べたら、残して立ち去った~~~~~~
え~~~~~~
もったいない~~~~~~~~

あ~いう人とは、友達なれないわ。



まだ小腹がすいていたので、隣の板長寿司で、ちょろっとつまむ。

 



それにしても、香港空港広すぎ。
いっぱい歩いて、疲れたよ。

早くおうち帰りたい。



次回は、番外編。
フィリピンのお土産です。

あと1話。お付き合いくださいませ。




ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ
にほんブログ村








2014国慶節 パングラシアンの旅 7日目その2

2015年02月23日 23時23分23秒 | 旅行フィリピン パングラシアン

スピードボートで1時間弱。
エルニド本島の空港到着。

 

他の離島や、エルニド本島に泊まっていた人達でごったがえす待合室。
思い出以外、何も持ち帰らない というルールがあるので、
スーツケースは全員開けての荷物チェックです。


帰りは小型飛行機でなく、50人乗り位の大きな飛行機。残念。

 

2-2の席で、注意書きは日本語。

 

日本でも飛んでいたんでしょうね~~~

マニラの第4ターミナルに到着し、2日目に飛行機乗るときに没収されたウィスキーも
無事に回収。

2日目の没収されちゃった記事はこちら
http://blog.goo.ne.jp/meify28/e/ecb8cda734369dd00578a95761af9f22

 

開けられないようにきちんと封がされ、冷蔵庫に保管されてました。
すみません。お世話かけました。


お迎えの車の方もちゃんと来ていてくれて、マニラのホテルまで送迎。
今回の宿泊は、モールオブアジアに歩いていけるという、マイクロホテル。

 

agodaにて自分で手配しました。

部屋はまぁまぁ広め。 都会にあるリゾート風なホテル。

 

 


モールオブアジアへのバスの送迎もあるのですが、かなり本数少なめで使えない~


行きは歩いていきましたが、帰り、買い物袋を提げて歩いてくるのは、結構大変。
でも、タクシーに乗る距離ではないので、歩いてきたけど・・・
次もこのホテル利用するかは、微妙ですねぇ。


飛行機遅れたので、スーパーはギリギリ。20時までなので、急いでお買い物。

夕飯は、和民。

前回来たときは、めちゃくちゃ混んでたのに、この日はお客さん4~5組。


日本酒

 


いまいち・・・


お料理

 


悪くないけど、やっぱり高いイメージかなぁ。


〆はお隣の山頭火で。

 


ラーメンも、2人で700ペソくらい。

 


日本と同じくらいの価格なんですね~
高級品だわ!



8日目につづく・・・






ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ

にほんブログ村




2014国慶節 パングラシアンの旅 7日目 その1

2015年02月22日 22時22分22秒 | 旅行フィリピン パングラシアン

本日、パングラシアン最終日。

ダーの朝のお散歩より

 


白いカニ

 

砂浜を、風のように横走りして面白いです。

最後の朝なので、最後のアクティビティー、
朝のシュノーケルに参加。

みんなが集まるまでは、到着したお客さんにプレゼントされる、
お魚の首飾りをスタッフと一緒に作ってました。

 


今回のシュノーケルは、不発。
サメちゃんは現れませんでした~

 

最後にカメちゃんはいたけどね。

このシュノーケル、いなかったら見つけるまでスタッフが頑張ってしまうので、
もうヘトヘト・・・


朝ごはん

 


午後の出発なので、午前中はゆっくりです。
プールサイドで、いつものようにボーっとしていたら、この旅一番のスコール!!!

プールバーに避難すると、スタッフからデザートサービス。

スコールありがとう~~~~~

 


バナナの春巻き。
シナモンとチョコレート味で、めちゃうま♪



スコールなので、雨もすっかりあがり、最後のシュノーケル。

別々にシュノーケルしていたのですが、ダーは大当たり。
朝あんなに見れなかった、サメと遭遇。

 

 


人は襲わないサメとは言われているけど、やっぱり一人で会うと怖いらしい。


普段は、暗い洞窟の中にいることが多い、ロブスター

 


泳いで移動中。



のんびりシャワーあびて、14時にレイトチェックアウト。
15時にリゾート出発予定でしたが、なんだか飛行機が遅れているようで、
リゾート出たのは16時近く。

あ~乗り継ぎじゃなくって、この日はマニラ泊でよかった、よかった。


さよならのお見送り

 


お値段はかなり良かったですが、本当にリラックスできた数日間でした。
キレイな海と、白くて長い砂浜、さわやかな風に、フレンドリーなスタッフ。
何もかも最高~

あ・・・でもダイビングメインだと、がっかり感はあるかも。

のんびりとした時間を過ごしたい、何もしたくないという方に
オススメのリゾートです。


さよなら~
パングラシアン。
また会う日まで~



その2へつづく・・・



ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ

にほんブログ村




2014国慶節 パングラシアンの旅 6日目

2015年02月21日 21時21分21秒 | 旅行フィリピン パングラシアン
ダーの朝のお散歩より・・・

 

リゾートの従業員は、朝が早いですよね~
6時前からお掃除です。


本日、パングラシアンで最後のダイビング。
ポイントは、ポポルカン。

 

青い海~
しかし、特に面白いものは無く・・・
最後なので、ダイビング自体を楽しみました。

 

 

・ウミウシ

 


・ミノカサゴ

 


・小さなイソギンチャク

 

これが、どんどん大きくなって、クマノミちゃんも住みつく
おうちになるんですよね。


・光

 


最後にいい写真♪
うっとり~



お昼ごはん。 クラブサンド。

 



午後からは、ホビーキャットという、ヨットみたいな乗り物に挑戦。

 


これは無料のアクティビティーだけど、スタッフが1人一緒に乗ってくれるので安心。

私も乗ってるだけだからよくわからないけど、風の方向にあわせて、
帆の向きを紐で調整して、進むようです。

 


乗ってるだけですが、帆の向きを変えると同時に、重心も変えないといけないので、
乗ってる人間も、右へ~左へ~動かないといけません。

1時間ほどかけて、島1周。
ダーはスタッフの方に、筋がいいとほめられまくり。

 

風がなくなると、みんなで口笛吹いて、風を呼ぶ。
風に乗ると、結構なスピードでアトラクションみたい。
思っていたより楽しかった♪


そして、リゾートラストナイト。

  

キューカンバーコリンズ 290ペソ

 

バジルモヒートに続き、変なカクテル・・・
ほんと、きゅうり味でした。


・マグロのサラダ  520ペソ

 

お魚ゴロゴロ、味付けもしっかりで、赤ワインにも合って
美味しい~



・シーフードピザ  750ペソ

 


普通ピザはダイニングでは出ないのですが、プールバーから
運んでもらっちゃいました。

まぁ、普通ね。



・マンゴタルト  250ペソ

 

甘さ控えめで、マンゴーもゴロゴロ♪


最後の夜はキレイな星空。

 


ありがとう~




ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ

にほんブログ村