Ring-A-Ding 日々ロック,R&B,そしてゴスペル〜💋

おばちゃんがココロに浮かぶ由無し事を、気ままにつぶやく。ロックな時間。

甘酒効果はいかに?😷

2017-04-12 12:57:59 | 料理
今年は、春先に花粉症友達のTちゃんと会ったが
Tちゃんは意外と涼しい顔をしていた。
いつもは毎年 私より症状が重く、特に昨年は喘息まで引き起こし夏まで引きづったらしいというのに。

「玄関先に空気清浄機を置いたの。それと今の薬が💊よく効いているみたい。去年は変に薬を変えたのが
良くなかったのよ…」と。

私はここ数年、花粉の量が少ない年が続いていたのもあるが、毎日ヨーグルトを食べていて その効果があったのかどうか分からないが、症状は楽だった。
そのヨーグルト効果は、花粉症のためだけではなく、
ダイエットを期待するためのものでもあったので、
毎朝、朝食としてせっせと食べていた。毎朝200gくらい。プレーンヨーグルトの大きいパックを2日で食べきるくらいのペースだ。
花粉症の症状が軽くすみ、生活を変えたのがこの事だけだったので、もしかしたら本当に効いてるのかなー…
とは感じていた。

でも、今年の冬は 歳のせいか朝、冷たいヨーグルトを食べるのが非常に辛かった。おりから、「甘酒」ブーム!
私は甘酒は好きで、よく正月の初詣などで振舞われていると必ず戴く。これは、醗酵食品なのだから同じなんじゃない?ということで、この冬 私はヨーグルトをぴたりと止め、甘酒に乗り換えてしまった。
私のは酒粕から作り、甘さは薄めに調節する。
酒粕の甘酒には、多少、アルコール分が残るらしいが、私は車を運転するわけではないし、この程度の度数は
私にとって料理に使うお酒程度と同じ。
朝から朝食がわりに甘酒を飲んで温まっていた。


酒粕には、食物繊維が多く、摂取後の血清中性脂肪上昇抑制効果があるとか、
さらに アレルギーを引き起こす原因となる酵素「カテプシンB」の働きを阻害する物質が含まれていることから様々な花粉アレルギーやアトピー性皮膚炎の体質の改善に効果があると考えられているとか、
高血圧からなる脳溢血などの諸症状の予防も期待できるなど いいことずくめ。

米麹から作る甘酒は温めるとダメなようなので、私はもっぱら酒粕から作って飲んでいた。

さて、花粉症の季節到来!
甘酒効果はいかに?
うーん☹️よく分からないがヨーグルトほどでは
ない気がする。…それとも、たんにここ数年が
楽な年だっただけなのか…?今年はひどい年?

とにかく、ここに来て外出が怖い。出先で、顔の痒みや
朝起きた時の喉の傷み、さらに、喉に手を突っ込んで掻きたくなるような例の痒みまで 始まって来た!
😩あーもうやだ〜!なんかいつも眠いし…。
GW明けまで、あともう踏ん張りひと月あまり。
辛抱〜🤧

フレディ My Love でもね〜♪( ´θ`)ノ

2017-04-09 11:08:46 | 音楽
昔、フレディ・マーキュリーの曲ばかり集めたCDを作ったことがある。My Colection である。
QUEENのアルバムを聴いていて、良い悪いは別として好きな曲を選んでいくとどうしてもフレディの曲ばかりになってしまうのである。
じゃま だなーと思う(m(_ _)m)ブライアンの曲を排除して、オープニングの曲から構想を練って、曲順にはこだわった。
以下がその曲順…

1. The Feairy Feller's Master-stroke
2. Nevermore
3. You Take My Breath Away
4. Good Old Fashioned Lover Boy
5. Love Of My Life
6. Made In Heaven
7. Foreve
8. All God's People
9. Lily Of The Valley
10. Millonaire Walts
11. Too Much Love Will Kill You
12. It's A Beautiful day
13. Funny How Love Is


…という「フレディ100%」というセット。
自己満足して何度も何度も聴き返し、
お気に入りの一枚となった。男子はまず聴きたいとは思わない一枚だろうとは思っていた。

夜に緑の深い公園などで聴いていると
本当に森の妖精や魔女が出て来そうな気分になる。
どこかにThe March Of The Black Queenも入れたかったな…などと考えているうち、
なんだか息苦しい気分になってきた。
どうも胸が重い、まるで強い香りの充満した部屋に閉じ込められているような…。
自慢のColectionであるはずなのに…。
それは、フレディのソロアルバムとも違う感触なのだった。

以来そのColectionは何気なく聴くことができにくいものとなり、
特別な気分の時だけ聴く…ような感じになってしまった。

そうなのだ、
これがフレディなんだ
このむせかえるようなクセのある香り…。
あるいは、息を飲むような鮮やかな色彩をした
独特の甘さと香りのする異国の菓子を
口にした時のような気分…。

そうなんだー。やっぱり、ブライアンの曲とあのように織り交ぜてこそのQUEENなのだねー。良くわかった。

私はその後 ストーンズを聞き直し、なぜかホッとした。
「嗚呼、やはり「オトコ」それも男として正真正銘の。」と感じて…。なんとなく「サッパリ」した気分になってホッとしたのだった。


フレディのフィギュア。息子からのプレゼント。

神楽坂 銘茶 楽山

2017-04-07 19:30:10 | グルメ



以前、「えー?日本茶に美味しい不味いってあるの?」と、きかれて仰天した覚えがある。

小学校のPTAの会議室で出されたお茶が、以前は
いかにも 「どこかの葬儀屋がお仕着せで調えた御返しにあるようなお茶」を誰かが持って来たのだろう…
と、いうようなものだった。それはそれで、大抵そんなものだろうというシュチュエーションなのだ。

それがある日、その会議室で入れられたお茶は
「ああ…美味しい…。」
と思わず漏らしてしまう、そして、それはうちのいつものお茶…なのだった。

お茶を淹れてくださった方が、ご自宅から持って来て下さったお茶でいれてくれたと。聞くと
「ええ…楽山さんのお茶です。」と、笑う。
やっぱりね〜。その時、他の席から聞いていたPTAのお母さんのセリフが前出の仰天フレーズだったのだ。



ここ 「神楽坂 楽山」のお茶は この界隈では知らぬ人の無い銘茶なのである。
日本茶に美味い不味いがあるのか?と思う人、
ペットボトルのお茶で十分という人も
一度飲んでみると良い。

同じ地元の友人によると「夏の麦茶、飲んだことある?
煮出しでちょっと面倒いけど美味しいのよー」と、そんなものも楽山らしい。 昔ながらの長細い袋に入れられて夏場のワゴンで売られている。

私がもっぱら日々愛飲しているのはその名も「楽山」。
何十種類もある茶のなかでそれ程高い方では無く、
100g¥1,000くらい(それも年に2回ある二割引セールの日に買いだめする)。
「抹茶入り楽山」もあり、私はそれをティースプーンで煎茶3:抹茶入り2くらいの割合でブレンドして飲んでいる。

差しが効いて3煎くらい飲めるので、けして高いお茶では無い。むしろ安いと言ってよい。でも、贅沢を味わえる。

季節の贈り物によく楽山のお茶を贈る。
ある年、
たまには違うものを…と気を利かしたつもりで変えてみると、「なんでお茶じゃないの!?」とお叱りを受けた事もある。とにかく贈った人からは「困ったことに他のお茶が飲めなくなってしまった」と、複雑な感謝を送られる。

神楽坂名物数あれど、地元民が生活に欠かせない名物。

あっ、でもここのお茶は「深蒸し」という茶葉が細かく刻まれたタイプなのでメッシュなどの張ってある
「深蒸し茶」用の急須で淹れて下さい。急須も売ってますよ。

神楽坂 サラダボウル専門店 With Green🥗

2017-04-03 18:44:05 | グルメ


初めて来てみた。
神楽坂にあるサラダボウル専門店「With Green」


色々な野菜や芋、根菜類、チキン、ポーク、豆腐などがドレッシングで和えられて、綺麗にミックスされて提供される。
玄米がトッピングされているので、腹持ちもいいと思う。ドレッシングはそれぞれのメニューのサラダに合ったものが推奨されているが、自分で選ぶこともできる。
スプーン1本で食べられる「食事」としてのサラダ。

なにもかも自分でカスタマイズしたサラダを注文することも出来る。

私が今日選んだのはメニューにある
「焼き野菜と豆腐のサラダ」。

ふわりとクリーミーな豆腐と歯ごたえのある玄米。

店内はわりと簡素なファーストフード店風。
さっと来て、サッと食べて帰れそうな感じ。

こういう店が欲しかった!

週に2回、仕事の後 家族の夕食を用意してから出かける用事がある。そんな時は大抵自分が食べる暇はない。なので、今まではパスタや中華麺、パンを買って食べる…など 炭水化物の夕食になりがちだった。1人で入りやすい店ってそうでしょう?

この店は根菜類が多いサラダでも、344kcal、ローストポークの入った1番高カロリーのメニューでも549kcalとなっている。

もう少し欲を言うと、海藻類やキノコ類のトッピングが欲しい。
キノコはナメタケのように煮たり、マリネーにしたりすると良い。あと、カルシウム摂取が必要な私には、ちりめんじゃこなども…。
スープセットにする事も出来るが、スープが日替わりで1種類なのは淋しい。この日はオニオンのコンソメスープだった。
少なくとも味噌汁が必ずもう一種あると良いのでは?
注文が多いようだが、今は玄米トッピングだけのようだが、ほかに大麦やもち麦、雑穀米など 選べると嬉しい。
まだまだ、突っ込みどころ満載の若いお店のようだからこれからに期待!
私が店にいる間、男性客ばかり続く。意外。
さらにさらに言えば、お店でかかる曲。ジャズの有線みたいだけど、M・ポルナレフが良いんじゃない?
(^_-)
ここ神楽坂は日本在住のフランス人の80%が住むというし。へっへ。



ミントの味がする楊枝👌

ポルナレフに乾杯🥂❗️

2017-04-01 04:01:49 | 音楽
ポルナレフに関してはまだ述べ足りないところがあるので引返す。
1996年(今から21年前)に出た「LIVE AT THEROXY」。
Production et direction artistique, re'alisation,
arrangements MICHEL POLNAREFF





となってるからなにもかも1人でやってるんだねー。
ジャケデザインも例の白枠サングラスを全面に出して、髪をかきあげる女の子の首すじに小さなメガネロゴ🕶のタトゥー。この頃にはっきりメガネを「アイコン」として打ち出してるのね。
もともとミッシェルはあのヘアスタイルとサングラスで自らミシェル ポルナレフのコスプレをしているようなもの。ユーモアのある人だ。よく裸になるのが好きみたいだけど、あのヘアと🕶で、本人的には仮面を着けているようなものなのだろうな。永井豪の「けっこう仮面」みたいなもので。

1981年に「シャボンの中の青い恋」が発表されるが、日本のシングル盤は出されることなく、日本での人気はここらで終焉 音沙汰は無くなった とか…。
それから日本でポルナレフのCDが出るようになるのはやっと2001年からで(えーっ20年間も売ってなかったのっ?この情報間違いじゃない⁈) だからと言ってアナログ盤を買う人はもう居なかっただろうから、このROXYを聴いてた人は輸入盤専門店とかで見つけたりしてたのかな?いずれにせよかなりマニアだよね。

私はマニアじゃないけど興味もったら一途な方なので、なんだか本当に届くか怪しげだったけどAmazonで注文。2週間くらいかかって、はるかCHICAGO のCDショップから送られて来た。
当時のこれを聴いたファンは嬉しかったろうねえ。
それも!久々のライブとあって、収録されてる観客の盛り上がりも尋常じゃない。

にわかファンの私が今聴いてみても分かるけどだいたいのライブの構成はこの頃に完成しているんだね。
踊って歌う人じゃないからCD音源だけのがいいのかもしれない。とはいえ、去年のOLYMPIA2016の映像美も素敵だけれど。
最近現場復帰してからポルナレフ先生もニューアルバムの発表を急かされているようだけど、これだけのキャリアとヒットのあるアーチストに今更 新曲が必要なのかしらん?ライブで新譜の発表しても観客は「ふーん(^^;」って感じじゃないの?
こういうレジェンドには、やはり一生の思い出として観に来ている人が大半なのだから、兼ねてから生で聴いてみたかったあの曲この曲をバンバンやってくれるだけで充分じゃないの?

だいたいライブ受けの良い曲と、観客を乗せる曲、アルバムのアレンジとは全然違ったアレンジでやったり(ROXYの中でシェリーに口づけがレゲエなのは楽しい、ラーズ家がアンプラグドっぽいのも)

最近のストーンズはやって欲しい曲をVOTEでお客に選ばせたりしてるよね。そんな風にいろいろ工夫できるから、新曲なんぞ無くてもいいんじゃないの?
ミックの戦略はすごいよ。最近は昔のライブ映像をリマスターして次から次へとリリース、ニューアルバムもBluelonesomeみたいなカバーアルバムだし、新曲なんぞなくても飽きさせない(そして、ファンに金💰💰💰使わせる!)。



ここで突然ですが「シェリーに口づけ」の訳詞を(この歌詞はポルナレフ自身の作詞で、訳詞はペンギンさんというフランス語研究の方の素晴らしい訳詞です)

Tout, tout pour ma chérie(すべてを、かわいい君に)

すべてを、かわいい君にX4

ねえ、僕と一緒に来て
僕の腕にぶらさがって
すごく寂しいんだ
君がここにいなくて、
君の声がしなかったり、君のからだが感じられないとね
そう、だから来て!
僕のそばに来て
僕は、君のことは何も知らない
名前も、年も
それでもきみは後悔しないよ
だって、僕、あげるから、

すべてを、かわいい君にX4

Je suis sur un piédestal de cristal
Et j´ai peur un jour de tomber
Sans avoir personne à mes côtés
Mais si tu viens
Viens avec moi
Je sais qu´il y aura
Quelqu’un qui marchera près de moi
Qui mettra fin à mon désarroi

大理石の台座の上にいる僕
ある日、落ちるかもしれないと恐れている
そばに誰もいないとね
でも、もし君が
僕といっしょに来てくれたら
僕のそばで歩いてくれるその人が
僕の苦しみを終わらせてくれるってわかるんだ。

ねえ、君、僕といっしょに来て
どうしても君が必要なんだ
君への愛はあふれんばかり
ぼくに君を抱きしめさせて
さあ、僕と来て
そして、どこにも行かないで
もう何年も君を待っていた
僕の恋人、僕は何年も泣いていたんだ



歌詞はpenさんのブログから引用しました⇒ミシェル・ポルナレフの「シェリーに口づけ」の訳詞 | フランス語の扉


なんて素直で可愛いらしい恋心。そして、なんでも1人でやっちゃう、なんとなく私が感じていたポルナレフ様の孤独が正直に表されてるように感じる。
確かに…こんな風に口説かれたら、40くらい年の差があったって落ちてしまうわよね〜😏奥さんのことよ。

新譜の発表より自伝の執筆をしていたらしい ポル先生。噂によると、66歳にして初めて得た子供👶がDNA鑑定の結果実子ではなかったとか?
でも、YouTubeで観るあの可愛がりよう…自分の子じゃなかったのに…情が移ったなんてもんじゃないね。
ジジ馬鹿みたいなくらい…どういういきさつがあったにせよ、いい人なんだな〜と思うわ
やはりあんなに美しいメロディを紡ぎ出す人。
人間が良いに決まってる。多分に不器用そうだけどマイペースで自らの生き方を曲げないミシェル ポルナレフに乾杯🥂

あー!自伝読みたいー!和訳出ないかなー!MPM様〜
なんとかしようよ〜😎