goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

インターネットニュース (政治 国内 海外)

2017年11月04日 17時24分30秒 | 真実

◇ 人もどき~

※ 人もどき・・人間の姿かたちはしているが、人間とは全く別物。

日本とアメリカはとんでもない、人もどき国家・馬鹿国家を相手にしているのかもしれない。

冷静に考えれば、韓国は日本が散々援助しても感謝するどころか、日本の足を引っ張ってばかりいる。

アメリカに対しても、韓国は防衛してもらっている(アメリカにも都合があるだろうけど)にも関わらず、韓国駐在米大使を傷つけたりしている。

この所業が人間と言えるだろうか?

中国とのスワップが切れそうになったが、中国も打算があり続けているのだろう。

中国が、注文をつけずにスワップに応じるとは考えられない。(前段に書いたが、日本の軍事国家云々~などと、馬鹿言っているのは、中国の差し金だろう。中国からそう言われたのだろう。北朝鮮の事もあるが。)

日本もそうだが、アメリカは特に韓国には気をつけた方がいいだろう。

それはどういう事かと言うと、北朝鮮にアメリカがアジアから追い出された印象で、アジアから力をそがれれば手のひら返しで、アメリカに後ろ足で砂をかけるだろう。

過去から現在までの韓国の言動を見ていると、人間がやる事ではない事ばかりである。

恩とか義理とは程遠い国である。

アメリカは、韓国に関係なく「その時がきたら」、素早く北朝鮮と決着をつけた方がいいだろう。

その時とは、北朝鮮が核とミサイルを放棄しなければ。

その時は、韓国の事など考える事など、全然必要はないだろう。

時間は限られている!

自分は元々韓国は眼中にないが、今まで日本人は人もどき・馬鹿国家韓国に関わってきただけだろう。

現状を冷静に考えれば、逆に憎まれる結果である。

こんな国と今まで付き会ってきた事自体、馬鹿らしい。

それと一言、

恵さんのお母さんの発言で、「戦争だけはしないで下さい」とネットニュースに載っていたが、現状では解決されないでしょうね。

北朝鮮が崩れたり、体制が変わらない限り解決されないでしょう。

アメリカ次第だろう。

かわいそうですが。

 

 

 

 

 

 

 


インターネットニュース (政治 国内 海外)

2017年11月04日 15時35分49秒 | 真実

◇ やはり~

韓国の文が、日米韓の軍事同盟は良くないと発言。

その理由が、日本の軍事大国化だそうだ。

これは中国とスワップ問題を継続した見返りだろう。

中国と話合いで、この事も当然話し合われたのだろう。

中国も韓国と同意見だと言われる。

日本の軍事力強化は韓国には全然関係ない。

日本の問題である。

何をトンチンカンな事を言っているのだ?

やはり、韓国は水面下で北朝鮮と繋がっている。

日本が戦力を装備する事は、北朝鮮も懸念する所だろうから。(北朝鮮は、日本に戦力増強をさせない為に、韓国を操っている可能性がある。)

日本の戦力増強は、アメリカに対しての防護強化につながる。

それを妨害するとは、アメリカに顔向けができるのか?

自分は元から、数々、日本を裏切る韓国を同盟国だと考えていないが。

いいから、日本を引き合いに出すな!愚か者。

 

 

 


インターネットニュース (政治 国内 海外)

2017年11月04日 15時20分25秒 | 真実

◇ 発言~

自民党の石破さんが、野党質問時間見直しについて苦言したが、今までの経緯を考えて発言しているのだろうか?

森友・加計問題で証拠もないのに、やたらとこの問題に時間を使う。

国民はうんざりだ!

だろう~発言の前川を筆頭に、くだらない質問や指摘だらけ。

これからも、森友・加計問題を国会で追及すると意気込んでいる。

北朝鮮があれだけミサイル発射や、核実験を行いながら、野党連中は一言もこの問題に触れてこなかった。

普通であれば、国会議員として常識的な発言や行動をするはずであるが、非常識でピントはずれな国会時間の浪費。

この事を石破さんはどう考えているのだろうか?

野党にこの事を申し入れその結果、質問時間の事を発言しているのだろうか?

申し入れとは、もっと国会議員だから建設的な話し合いを行おう~とかの事である。

野党の政治家に、この事をちゃんと釘を刺したのであればいいが、そうでなければ自民党の足を引っ張る手段?どうも変だよ石破さん。

どうも、最近の石破さんの言動を見ていると、自民党の人間ではないような感じである。

ネットでは、小池さんと大分仲がいいように書かれているが、希望の党へ入党する事もいいのでは?

これからも、森友・加計問題で国家時間を使われては、われわれ国民が憤りを感じる。

野党の政治屋は、税金を貰うなよ!

分かっているのか?野党の皆さん。(一部を除く)

 

 

 

 

 

 


インターネットニュース (政治 国内 海外)

2017年11月04日 09時25分32秒 | 真実

◇ 姿勢

姿勢と言うものは、非常に大事です。

最近、日本企業の問題がクローズアップされています。

自動車関係・鉄鋼関係・食品関係と、問題が発生してきています。

「日本ブランドの失墜」などと、大袈裟に煽りたてるメディアもいます。(マスゴミは、日本の足を引っ張る事が多い所があるが。)

個人を考えれば、多くの問題点は日々発生しているのでしょうが、企業となると他が絡むから問題になります。

中国などはこれらの点に{日本企業の信用云々~」と指摘しているが、中国国内では日本が問題にされるレベルの不祥事は数多くあるだろう。

ただ、中国国内は隠蔽体質と基準が緩い為、日本ほど問題にならないだけだろう。

中国あたりが、日本の製品に対してとやかく言えるレベルではない!

しかし、この時期に日本としての基準が問題になると言う事は、日本としても物づくりのプライドに関わる。

日本の企業もそうだが、企業に勤める従業員が改めて、気を引き締め直す必要があるだろう。

綺麗ごとのように聞こえるだろうけど、姿勢が崩れていては全てに関わる。

体の姿勢を考えれば、体のゆがみの原因となり体に支障を起しかねない。姿勢(気持ち)がだらければ、生活リズムも崩れるし、食生活もいい加減となり病気を引き起こす原因となる。・・体に支障が起これば家族や会社にも悪影響を及ぼす。

仕事にしても姿勢(気持ち)が正しくなければ、いい加減な仕事となり、効率・製品の出来具合等、後で問題が起こる。・・日本製品の基準が高い為に、製品に対して問題は起きないが、日本製品のブランドに影響しかねない。

家族関係でも、いい加減な付き会い方をしていると、家族間の問題に発展しかねない。

これら簡単に書いたが、姿勢(気持ち含む)は普段気にしないだろうが、非常に大事である。

気の持ちようで人間は左右されかねない。しかし、生きてる上でいい時ばかりではない。

だが、ここまでは許されると言う許容範囲があるだろう。場面や場所によって異なるが、そこを上手くコントロールする必要がある。

そこを上手くコントロール出来れば、生活も過度なストレスを抱えなくて済むだろう。

それには、姿勢の乱れを蓄積しない事が求められる。

これは、どういう事かと言うと「適度な加減」を上手く使う事を進める。

会社の事に関係するが、会社の上司は普段従業員(会社の内情等)の事を知らなければ、今回の事も起こり得る。

鉄鋼会社で問題になった事案などは、幹部も不正を隠ぺいしていたとされるが、その上の上司や社長は会社の実情を管理していたのか?となる。(まさか、社長自ら先頭に立って、不正を隠ぺいして訳ではないだろう。)・・大会社ほど人任せに陥りやすい。

社長業や幹部は、ただふんぞり返っていればいいと言う事になれば、今回のような不祥事が起こる。(部下任せにしていると)

要は、どこでもそうだが、配下の者に気遣い(監視も含め)が必要だと言う事である。・・人間、他に誰かが見ていないと、いい加減(この所のいい加減は、真剣ではないという事です。)になる所もあるから。

上司や社長が、部下の事を気遣っていると従業員も分かれば、従業員も一生懸命やる。・・この事は当たり前のことで、見逃されているが。

要は、姿勢(気持ち)が其々整っていれば、問題が起こったとしても大事にならずに済んだのである。なぜなら、会社に迷惑かけられない気持ちが、涌くからである。

上司がいい加減であれば、下もいい加減になる。この事は常識だろう。

以上簡単に姿勢(気持ち)を書きましたが、基本が大事だと言う事です。

これ位~・・と言う気持ちは、後でつけを払う事になる場面がある。今回のように。

基本がしっかりしていれば応用が利くし、総崩れは防げます。

今回、今までの膿がたまっていたのが、吐き出された所でしょう。

これから、気を引き締めてやるしかないのです。