goo blog サービス終了のお知らせ 

ママザウルスの行政書士への道

+むすめ(コザウルス)との のほほ~ん記

ときめき☆

2008-09-25 | 日記~娘コザウルスとの日々

王監督が退任発表の記者会見で「心ときめく毎日で幸せだった」と語った記事を読み、なんだかうれしくなりました。

ときめき=うれしかったり、楽しかったり、ワクワクする気持ち。辞書で調べると「喜びや期待などのために胸がドキドキする」です。

人は大人になるに従ってこの”ときめき”を見つけるのが下手になってしまうような気がしてなりません。社会に出て現実と向き合っていると、ある程度は仕方がないのかもしれません。

でも、自分から積極的に探してみるとけっこう見つかるんじゃないかと思うのです。以前、入っていた劇団では50才、60才になった方が初めて役者として舞台に立って「青春したー!」と言って輝いている姿を見て、私も感動しました。

”ときめき”を忘れずに仕事をして、子育てして・・・、いつか老人になったときもときめいていたい!と感じました。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トキメキもそうだけど、感動する事も少なくなって... (グータン)
2008-09-25 17:23:31
トキメキもそうだけど、感動する事も少なくなってますよね。

逆にイライラする事や腹が立つ事ばかり増えてきている。

感動やトキメキを時には自分から探しに行かないと。^_^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。