今回飛脚隊に参加して一緒に走った中に
こんな方がいた。
「茅葺屋根職人」
もう日本全国でも数十人しかおらず、家業を継いでいるそうだ。
(親父様は名工と呼ばれる方)
もちろん茅葺屋根自体が減っているのもあるけれど、その作業は
3K職場そのもの。なり手がいないのも頷ける。
その手を見せてもらったらグローブみたいに大きく、指が太くて
曲がっていたよ。伊勢神宮の建て替えも参加したそうだ。
柔らかい笑顔と腕っ節の太さ・でっかい手が印象的でした。
こんな方がいた。
「茅葺屋根職人」
もう日本全国でも数十人しかおらず、家業を継いでいるそうだ。
(親父様は名工と呼ばれる方)
もちろん茅葺屋根自体が減っているのもあるけれど、その作業は
3K職場そのもの。なり手がいないのも頷ける。
その手を見せてもらったらグローブみたいに大きく、指が太くて
曲がっていたよ。伊勢神宮の建て替えも参加したそうだ。
柔らかい笑顔と腕っ節の太さ・でっかい手が印象的でした。
じいちゃんばあちゃん孝行も兼ねて、去年もお願いした山田旅館へ。
1回は参加してみようと思っていた「塩の道祭り」
お知り合いが必ずやっている?飛脚も自主参加(笑)
スタート場所の下里瀬まで送迎バスで栂池ゴンドラ乗り場から送ってもらう。
8時前なのに人いっぱい。初めて参加したから驚いたよ。
下里瀬で申し込みして家族は8:40頃出発。地元の方が沢山振る舞って
くれていていい雰囲気だ。
オイラは飛脚準備のために商工会青年部の方と役場まで。
なんだかよく分からないまま商工会2階で衣装を渡されて
着替え。初めて会った11人が赤ふん締める姿はいいもんです(笑)
10時過ぎにスタート。飛び出して暫くは心に迷いがあったが(笑)
それも直ぐに吹っ切れました。参加者の受けはなかなか良い。
家族は皆とこんな感じの古道を歩いていた。
途中で家族が追いつき、オヤジの飛脚姿を堪能。
飛脚役の最後は千国諏訪神社。
丁度昼飯休憩している皆さんにご披露。
家族たちはここから牛方宿へ。
牛じゃなくて農耕馬がいた(笑)
14時前に栂池ゴンドラ乗り場にゴール。距離は9kmぐらい。
平田さんにお誘いいただいて商工会青年部の打ち上げに参加。
小谷の方、関係者、何度も飛脚してる方と元気の良い方ばかり。
小谷の人は凄い人が多いことを再確認したよ。
途中で抜けさせてもらい、山田旅館へ。爺爺婆婆は先に到着していた。
いつ来てもいい風呂、いい飯、いいお宿だ。
次の日は雨飾キャンプ場まで行ってみよう。
天気いい。
雨飾荘から歩く。去年に比べて今年は雪が少ない。
雨飾山が見えてきた。
キャンプ場でテーブル作って周りで遊ぶ。オラフを作る予定が人参を忘れた。
ミニオラフらしい(笑)
子供たちはソリ、大人はBCクロカンで。
昼飯はマルタイラーメン。
結構美味い。
寒くなる前に帰路。スタート地点のバス停。
この感じがツアーっぽい。(笑)
宿に戻って、おばあちゃんがお抹茶を入れてくれたよ。
お菓子は前の晩ご飯の草餅(笑)
最終日は朝風呂入って朝食。
富山のカマボコだ。
たっくんのお茶は寝ていた茶柱が立った!
人生は努力で変えられる(笑)
子供たちは卓球が一番おもしろかったみたい(笑)
誠司さんや大女将さんにご挨拶して宿を後に。
杏子さんのところやせんじゅさんに寄り、ラッピーやパタで散財して帰路へ。
途中の大町でみどりんが一度食べてみたいと入ったネパール料理「ヒマラヤンシェルパ」へ。
大町名店街はいい味出してるね。夜来たい。
ここだ!直ぐ分かる(笑)
入っていきなりピッケルやハーネスがお出迎え(笑)
この手のお店特有の雰囲気は健在。インド系なコックさんと奥さんが
料理を出してくれてナンやご飯食べていると、オーナーで
本物シェルパのラマさん登場。ご近所の酒屋で日本酒購入していた(笑)
話すると日本語堪能で昨日子供と燕岳に登ってきたそうだ。(小学校3年生)
人懐っこい感じと何となく守ってくれそうな雰囲気が「岳」の
島崎三歩っぽい(笑)
量・味・雰囲気・人といいはやぴさんお勧めなのがよく分かったなあ。
なので近くの酒屋(横川商店)でお酒購入。丁度新酒販売会もやっていて
試飲やおつまみ振る舞ってくれた。
ということで、今回も小谷・白馬の方々にお世話になりました。
腹一杯の贅沢な3日間でした。
1回は参加してみようと思っていた「塩の道祭り」
お知り合いが必ずやっている?飛脚も自主参加(笑)
スタート場所の下里瀬まで送迎バスで栂池ゴンドラ乗り場から送ってもらう。
8時前なのに人いっぱい。初めて参加したから驚いたよ。
下里瀬で申し込みして家族は8:40頃出発。地元の方が沢山振る舞って
くれていていい雰囲気だ。
オイラは飛脚準備のために商工会青年部の方と役場まで。
なんだかよく分からないまま商工会2階で衣装を渡されて
着替え。初めて会った11人が赤ふん締める姿はいいもんです(笑)
10時過ぎにスタート。飛び出して暫くは心に迷いがあったが(笑)
それも直ぐに吹っ切れました。参加者の受けはなかなか良い。
家族は皆とこんな感じの古道を歩いていた。
途中で家族が追いつき、オヤジの飛脚姿を堪能。
飛脚役の最後は千国諏訪神社。
丁度昼飯休憩している皆さんにご披露。
家族たちはここから牛方宿へ。
牛じゃなくて農耕馬がいた(笑)
14時前に栂池ゴンドラ乗り場にゴール。距離は9kmぐらい。
平田さんにお誘いいただいて商工会青年部の打ち上げに参加。
小谷の方、関係者、何度も飛脚してる方と元気の良い方ばかり。
小谷の人は凄い人が多いことを再確認したよ。
途中で抜けさせてもらい、山田旅館へ。爺爺婆婆は先に到着していた。
いつ来てもいい風呂、いい飯、いいお宿だ。
次の日は雨飾キャンプ場まで行ってみよう。
天気いい。
雨飾荘から歩く。去年に比べて今年は雪が少ない。
雨飾山が見えてきた。
キャンプ場でテーブル作って周りで遊ぶ。オラフを作る予定が人参を忘れた。
ミニオラフらしい(笑)
子供たちはソリ、大人はBCクロカンで。
昼飯はマルタイラーメン。
結構美味い。
寒くなる前に帰路。スタート地点のバス停。
この感じがツアーっぽい。(笑)
宿に戻って、おばあちゃんがお抹茶を入れてくれたよ。
お菓子は前の晩ご飯の草餅(笑)
最終日は朝風呂入って朝食。
富山のカマボコだ。
たっくんのお茶は寝ていた茶柱が立った!
人生は努力で変えられる(笑)
子供たちは卓球が一番おもしろかったみたい(笑)
誠司さんや大女将さんにご挨拶して宿を後に。
杏子さんのところやせんじゅさんに寄り、ラッピーやパタで散財して帰路へ。
途中の大町でみどりんが一度食べてみたいと入ったネパール料理「ヒマラヤンシェルパ」へ。
大町名店街はいい味出してるね。夜来たい。
ここだ!直ぐ分かる(笑)
入っていきなりピッケルやハーネスがお出迎え(笑)
この手のお店特有の雰囲気は健在。インド系なコックさんと奥さんが
料理を出してくれてナンやご飯食べていると、オーナーで
本物シェルパのラマさん登場。ご近所の酒屋で日本酒購入していた(笑)
話すると日本語堪能で昨日子供と燕岳に登ってきたそうだ。(小学校3年生)
人懐っこい感じと何となく守ってくれそうな雰囲気が「岳」の
島崎三歩っぽい(笑)
量・味・雰囲気・人といいはやぴさんお勧めなのがよく分かったなあ。
なので近くの酒屋(横川商店)でお酒購入。丁度新酒販売会もやっていて
試飲やおつまみ振る舞ってくれた。
ということで、今回も小谷・白馬の方々にお世話になりました。
腹一杯の贅沢な3日間でした。