goo blog サービス終了のお知らせ 

けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

ペンキ塗りパート3

2005年07月23日 22時09分19秒 | 家作り
今日は、宇宙から助っ人がやってきました。

今日は朝から小雨が降り、作業が進まないかと
思いましたが、程なく雨もやみ、曇り空に。
ペンキに良いかは疑問ですが、作業する人間(+宇宙人)
には快適な空模様。
ただし、天気がいまいちだったため上塗りはせず今日も
錆取り、下塗りの地道な作業でした。

チョーキングまみれにシンナー臭の
作業、宇宙人ご夫婦さま、お手伝いいただき
ありがとうございました。

明日も頑張りましょう!




ペンキ塗りパート2

2005年07月22日 20時48分50秒 | 家作り
本日は錆止めを塗りました。
全部塗ったように見えますが、この裏はまだ
塗り残しがあります・・・

でも、コンちゃんのお陰でマスキングの仕方、
ペンキの扱い方、筆の使い方など、指導してくれて
私たち二人だけでやっていたら、間違った仕事を
して、無駄に時間を費やすところでした。

コンちゃんが居なかったら、ここまで終えられず
4日間で下塗り終わりになっていたかもしれない。
遠いところ、私たちのために本当にありがとう!

明日は、いよいよ上塗りです。
明日もがんばるぞぉ

ペンキ塗りパート1

2005年07月21日 23時27分25秒 | 家作り
今日から土日あわせての夏休み
この連休を利用して、壁のペンキ塗り
をすることにしました。

っといっても、ペンキはまだぬれないのです。
今日は炎天下のなか、チョーキング(ってか
風化・・・)と錆取り。かなり頑固です。
研磨スポンジや布やすりで地道に作業。
今日は妙高から、コンちゃんが助っ人にきてくれた
お陰で、機械なしの手作業だったけど、半分
キレイにできました。壁はこぎれいになったけど
体は毛穴の奥まで真っ黒です・・・

明日は錆止めの下塗りの予定。

さ、明日のために寝なければ。
おやすみなさい・・・

じみぃ~な作業

2005年07月18日 11時39分39秒 | 家作り
週末に始める壁のペンキ塗りのために
紫外線で焼けて粉がふいてしまっている
トタン壁を研磨スポンジと水で磨く作業を
ひとりで黙々とやってます。(旦那は本日出勤)

今日は、暑いです。汗だくです。
唯一の救いは水を使う作業なので
時々自分にもかけて涼めるくらいかな

写真の右が磨いたもの、左が紫外線で白っぽく
なっているもの、わかるかな?

ああ、今日一日やってどのくらい進むんだろうか

でも、ペンキ塗り早く終わらせて
遊びたい! 暑いけどがんばる!

本当は

2005年05月07日 21時29分25秒 | 家作り
今日もブロック解体作業は続きます。

昨晩の雨で、整地をした庭はぐちゃぐちゃ
物を取りに行こうと玄関から一歩足を出したら
ぐちゃっと足が甲まで埋まりました・・・。

気を取り直し、ブロック解体作業を見学していると
庭の方から子供の声が。
隣の子供がいつの間にか裸足になって泥の中を
駆けずり回って遊んでる。
「釘やらガラスの破片があるから危ないよ~」
「服汚してお母さんに怒られるよ~」
と言ってはみるものの、すごく楽しそう。
無邪気に遊ぶ姿に「私も入れて」と本当は
言いたかった。

一緒に泥団子作りたかったなぁ・・・




ブロック塀が

2005年05月06日 20時58分36秒 | 家作り
会社から帰ってきたら、ブロック塀が
きれいに解体されてました。

作業をみていたやっさんのご両親に
よれば、いとも簡単にあっさりと
撤去されたようです。

南側のブロック塀なんて基礎の上に
乗っかってるだけの状態・・・
地震がきたら、あっという間に倒れてた
ことでしょう。

まあ、うちの場合は家の倒壊心配したほうが
いいんだろうけど(苦笑)

でも、ご近所さんに被害をおよぼす可能性の
あるのもが撤去されて一安心です。