goo blog サービス終了のお知らせ 

けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

満一歳お誕生会

2009年09月13日 11時20分59秒 | 子育て
ということでお誕生会。

この辺りのしきたり?一升餅を背負って立たせてみる。

まず気合を入れる(笑)


でも泣きまくってお母さんから離れず。ha~ちゃんはしっかり自立したんだけど。


で、お食事会。今回は自転車朝練途中にある(笑)稲子川沿いの「今昔」というお店。
Hotta君とmayuちゃんには思い出深い所か(笑)

広い座敷で


美味しいご飯は地元のものをふんだんに使った和食。


真ん中のお芋のきんとんをha~ちゃんに「栗きんとんだよ」って食べさせたら、
「栗じゃなくてお芋」って答えてビックリ(笑)分かるのかなあ?

シーズンの鮎も塩焼きで

ガォー

これからは保育園で過ごすことが多くなるけれどどんどん成長していくんだろうな。
親も供に成長しなければ(笑)

保育園始まり

2009年09月02日 21時15分22秒 | 子育て
とうとうこの日がやってきてしまいました。
たっくんの誕生日(11日)に復職となるため、
ha~ちゃん、たっくん9月より保育園生活が
始まりました。
ha~ちゃんは多少のぐずりはあるものの、もともと
いた保育園、友達もそのまま持ち上がりでいるので
嫌がらず登園中。
たっくんは、知らない人、場所という環境で
不安いっぱい、まだ2日だからしょうがないけど
大泣きしてます。(しかも姉弟別々の保育園となってしまった)
ha~ちゃんの時もそうだったけど、ここは親子の試練です。

早く保育園で笑顔がみれるといいけれど。。。
頑張ろうね

もうすぐ..

2009年04月05日 06時35分37秒 | 子育て
娘も3歳だ。時の流れとは早いですなあ(笑)

で、4日ほど早いけれど誕生会を家族で。
場所は何故か居酒屋(笑)

KICHI TO NARU

おいらの同級生の妹さん夫婦が始めたお店。


東京のおじいちゃんも一緒でご満悦。


シェキナベイビィー(笑)


さすが主賓、みんなの前で語る。


お店からケーキとロウソクのプレゼント。


いきなりチョコ文字からかよ(三村風)

今まで娘は「ha~ちゃんは2歳だから、まだちっちゃいから
歯ブラシもおむつも出来ないの。3歳になったら出来るから」って
言っていたけれど、もう3歳だぞう(笑)

おまけ

パワーアップしたやっさん画伯の絵(笑)

またまた水ケ塚

2009年03月05日 23時05分49秒 | 子育て
今週は東京でも雪が降った。
ということで、水ケ塚今回はかなり
いいかも!と懲りずにまたも富士山へ。

今日は土の露出もなく、フカフカの新雪。
3度目にしてまともな状況そして。。。

ha~ちゃん、いきなりの急成長
雪を怖がらず、ソリ遊びを
楽しんでくれた。

今回は「もっと~」と何度も要求。
自分の足で斜面もしっかり歩いていました。

誰かが作ったミニかまくらで
記念撮影。

たっくんも早く一緒に遊べるといいね~

またも水ヶ塚

2009年02月28日 17時40分46秒 | 子育て
今週は雨降りの週だった。富士山は雪だったかも
しれない。

ということで、先週に続き今週も水ヶ塚へ。

昨日少し降ったようだが、やはり暖かいため
積雪は増えず先週+α程度。
でも木の枝や熊笹が雪化粧で少しは雪国気分を
味わえた。

今回はおじいちゃんと一緒。で、ha~ちゃんは
初パンダスキー(笑)


おっかなびっくりでオヤジに抱えられながら歩く。
雪の上をスキーで歩くって結構大変だねえ。

満足して帰路へ


今年は雪が積もるような気温になかなかならないなあ。