少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

祝!開幕

2024-03-29 | プロ野球
今日は早く帰るつもりだったのに。
月曜日の休みが効いている

早く帰って、野球を観るつもりだったのに。
なんたって、今日は開幕。
観たかったなぁ

なんてね。そんな事もあろうかと、
J−comのアプリを昨日入れておいた
野球なんて観ないで、さっさと仕事を終わらせて、
帰ってみれば良いのに

監督が阿部さんに変わった新生ジャイアンツ。
チームスローガンは新風。
先発投手は、初めての開幕投手を務める戸郷投手。
オープン戦は失点をしてたから心配してたけど。
無失点って言っても3回のファインプレーが無かったら
本当のファインプレーは、開幕直前に助っ人がアメリカに
帰ってくれたからだと思うけど
阿部監督じゃなかったら、ライトで使っていたかも
代わり(?)に入った梶谷選手がファインプレーにホームラン。
あの助っ人だったら、絶対に両方無かったもん。

ホームランは気持ちいいけど、去年はホームランだけたった。
今日は、点にはならなかったけど、エンドランを成功させたし、
今年のチーム初得点は、内野ゴロで一点。
そうそう、ホームランは出ないですからねぇ。
その内野ゴロを打ったのは、ルーキーの佐々木選手。
同じくルーキーの西舘投手、泉口選手も出場。
西舘投手は、去年、魔って言われていた7回をピッシャリ。
西舘ー中川ー大勢のリレーは、
点差も有ったけど、安心して見れた。
終盤、安心して見れるのって何年ぶりよ?
これで、4番に一本出てたら最高だったのになぁ。

ところで、スマホで観ていたから分からなかったけど、
青柳投手のボークは、何処が動いたの?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の黒い霧 | トップ | もう、止めない? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2024-03-29 22:44:08
始まりましたね~
やっぱり野球があると楽しいです^^

今日は梶谷選手にやられました。
あのダイビングキャッチは敵ながらテレビの前で拍手しちゃいましたもん。
ルーキーも躍動してるし、今年のジャイアンツは雰囲気が違いますね。
とはいえ、タイガースも球団初の連覇に向けて、開幕逆ダッシュは避けたいので、明日は勝たせていただきます!
返信する
PATさん ありがとうございます (穴金空歩人)
2024-03-30 20:29:37
開幕前に阿部監督が言ってましたが、
昨日も今日も紙一重。

今日もよく勝ったなぁって感じで、
明日も熱戦を期待しちゃいます。
返信する

コメントを投稿

プロ野球」カテゴリの最新記事