goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

老けたなぁ

2025-07-19 | 家族


今日は、娘の誕生日の食事会。
って事で、年一のレッドロブスター
なんか、海老が小さくなった様な



コチラは、娘と家内が選んだ料理。
長年、来ているけど、海老フライは初めてかも。
そして、私は

来年は、違う料理と思いながらも、
今年もコレを選んでしまった。
年に一回だから、冒険出来ない
ムコ殿のは、写真を撮る前に食べちゃったから無し。

偏食大王の息子は、魚介類はパスって事で、
コレも無し。
肉も有るのにねぇ。

最後にお店からケーキと四人の記念写真をプレゼントされ。
写真のオレ。老けたなぁ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸には行った事がないけど

2025-06-21 | 家族
午後5時からの予約だったからか、
食べ放題のパンもたっぷり。
去年は、もう少し遅い時間だったから、
あまりパン無かったんだよねぇ。
時間を早くして、良かったねぇって
話しをしていたら、ムコ殿が
「遅めのランチですからね。」って、
また、訳わからない事を
それを言うなら、早めのディナーでしょ

今日は、家内のお誕生日の食事。
家内のリクエストは、今年も神戸屋。
神戸には行った事がないけど、
こちらには毎年来ています。


ハンバーグもグラタンもチキンも美味しかった。

こちらは家内が注文したもの。
パン食べ過ぎて、残しそうになっていた。


コチラはお土産で買ったケーキ。

あんなに食べたのに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2025-06-15 | 家族
今日は、義父の7回忌、義母の3回忌の法事。
朝から雨で。
本堂でお経を読んでいただいて、
お墓に御参りする頃には雨は降っていなかった。
アレ〜、オカシイなぁ

法事は、義姉夫婦と我々夫婦四人だけで、
午前中で解散。
その後は、娘と合流して一緒ご飯。

そして今日は父の日。
今年のプレゼントは、

娘が編んでくれた帽子。
穴が大きく通気性がいい感じ
糸が余ったから、自分のも作ったって。
今日、被って来てた。


コチラは、家内への還暦祝い。
花束の編み物。
コレを広げると

膝掛けに成るです。
職場は冷房が効きすぎるから、
職場に持って行くって。
しかし、一番乗りは


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神頼み

2025-06-06 | 家族

カニ食べ放題でしたが、他の料理も食べ放題だったので、
カニは一皿。
それでも十分な量でしたが。
"0">
食後は、囲炉裏の炎を見ながらコーヒーを。

1月に日光に行きましたが、
この時は、東照宮と輪王寺に参拝したけど、
もう、一つ御参りしてなかった所が。

今回が初めてではないのですが、
今年は今年でコンプリートしたいなと。

因幡の白兎のウサギさん。
以前、参拝した時は、いらしゃらなかった気がする。
このウサギさん、大国主命と奥さんのキューピッド
って事で、縁結びの御利益があるそうで。
この前、33回目の誕生日を向かえた我が家のご子息。
その年数、そのまんま彼女いない歴。
こうなりゃ神頼み

御朱印も頂いてきました。
何卒、何卒

そうそう、1月に東照宮の修理の寄付しましたが、



下の方の新しい木札に私の名前が。
フェイスブックとインスタグラムには、
名前の札の写真をアップしてます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンポイント

2025-05-14 | 家族
25で結婚(家内は26に成ってたけど)して、
今年、二人とも還暦を向かえる。
独身の時間を遥かに超えてるのね。

今日、一足早く家内が還暦を向かえました。

仕事終わりに買って来たケーキ。
イチゴが赤いワンポイントに成ってる。
偏食大王の息子はシューですが

還暦のプレゼントと言えば、赤いちゃんちゃんこ。
でも、そんなの貰ったって着ることないよねぇ。
ちゃんちゃんこは、送らないか。

で、私が選んだのは、コレ。

ゴルフの帽子。
家内はスヌーピーが好きので、スヌーピーがクラブを持っているデザイン
日差しの右端にマグネットのマーカーが着くんです。
写真には写ってないけど、マーカーはスヌーピー。

還暦なのに、白い帽子?って思った?
スヌーピーをよく見て下さい。
赤い帽子とシャツを着てるんです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出るかな〜

2025-04-15 | 家族
息子は大のオバケ嫌い。
私は怪談が結構好きで、テレビでやってると観るのですが、
息子がいるとチャンネルを変えられちゃう。
遊園地に行っても、お化け屋敷には入らない。
(ジェットコースターにも乗らないけど)
小学校のオヤジの会主催のサマーキャンプ。
お化け屋敷の出口で花火を渡す係りだった私。
娘がお化け屋敷から出てきたら
お化け屋敷に並んでいたら、お兄ちゃんの友達の
「何処行くだ〜」って声の後に、
お兄ちゃんの「やっぱ無理」って声が聞こえて、
お兄ちゃんがダダダァ〜走って来たって。
サマーキャンプのお化け屋敷でそんなに怖がるなよ

その小学校、私が通っていた小学校とは違うです。
私は、線路のこっち側の小学校に通ってましたが。
子供達は線路の向こう側の学区外の小学校。
何故かって言うと。
私が通っていた小学校の隣が墓地だから。
他にも理由は有るのですが、
実は、墓地って理由がかなり大きかった。

そんな息子。
仕事の引き続きが終わり、今日から新しい部署に出勤。
今迄はリモートが中心でしたが、これからは某国営放送局が仕事場、
で、暫くは遅番のみ。
その時間帯が14時から22時なんですって
「嫌だなぁ。あそこ、出るって噂が有るだよなぁ。」って。
それに夜の10時に此処を通らないとイケないって。
今日、息子がそこの写真を送って。


2.26事件って5.15事件と比べて、首謀者達の処分が重かったんだよねぇ。
被害者も多いし。
そんなで無念に思って人が多いのかなぁ?
それでも戦争に真っしぐらのなるから、
願いは叶ったと思うけど。
息子には、出ないようにしっかり、御参りしてって返信。

初日の今日。
出るかな〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2025-03-14 | 家族
時の経つのは早いもので。
もう、明日は土曜日なんですねぇ。
軽井沢に行っていたのは、昨日一昨日って感じだけど1週間経つだ。
この前の日曜日の朝から痛み出した足首。
今、全然、痛くない
痛み止めも飲んでないし、3週間固定のサポーターを装着しているので、
歩き難いのはあるけど、お風呂に入る時だけは外していいって事なので、
外すのですが、普通に歩ける。
日曜日に行けたかなぁ

さて、その軽井沢での夜。
夕食の後は、恒例のカラオケ。
カラオケも年一に成っちゃったなぁ。
子供たちが中学生頃までは、よく行っていたけどね。
子供たちが小さい頃に歌っていたのは、テレビで観ているアニメの主題歌だったりで、
こっちも知っている歌でしたが、段々と誰?何?って歌の比重が大きくなって

軽井沢に行きだした頃、久しぶりに聴いた子供たちの歌。
勿論、知らない歌が多かったのですが、娘はアニメ声で。
普段もその声ならモテるんじゃないって
で、息子は演歌を歌っていた
今年も手酌酒って。

二次元の世界に生きている息子。
演歌の他には、アニメの曲も歌っていて、
息子の番の時にこのTMの曲イントロが。
古い歌を知っているねぇって言ったら、ガンダムで使っていた曲だそうで。
「へぇそうだった?TM好きだったから何枚かアルバム持ってるよ。この曲が入っているアルバムもあると思うなぁ」
「えっそうなの?ネットで探して買っちゃったよ」って

ももクロちゃんを筆頭に女性アイドルが大好きな娘は、この歌を
去年、車の中で聴いていたら、「パパ、こんな曲も聴くんだ」って。
練習して歌ってくれた。今年も一曲目はこれで、2曲目はゆきりんのAKBラストになったコレだった。
なんて、パパ思いな

サザン縛りで歌っていた私ですが、入れた覚えないこの曲が始まった。
「この曲、好きなんだよねぇ」って娘。「結婚式でも使ったし」
そう言えば、ももクロばかりだったけど、ポツンとこの曲が流れていたなぁ。
好きと言っても、年中効いているわけではない。
2番に成ると怪しくなってきた
「パパも歌って」って。二人で歌ったのは何年振りだろう。

因み、家内とムコ殿は歌わない派。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント

2024-12-25 | 家族
昨日はクリスマスイブ。
我が家も家内が頑張ってご馳走を作ってくれました。

赤ちゃんが、元気に育ってくれていれば、此処にいたかもって。
ちょっとだけ思ったりして

さて、話しは月曜日。
ラジコで、ももクロのFM番組をタイムフリーで聴きなが
穴八幡宮に向かう車中で。
ラジオの今回のテーマは、サンタが出てくる曲のベスト10。
ももクロの夏菜子ちゃんとあーりんが、サンタのプレゼントの話しで
盛り上がっているのを聞いてて、
「ウチは、オモチャ屋さんにお金を貰って自分で買いに行ってし、
煙突のある家なんて無かったから、サンタは信じてなかった」って話したら、
家内が妙に納得してた

そんな、今年のクリスマスプレゼントは

セブンのピンバッジがワンポイントのバック。
練習場に持っていっているバックが、
劣化して、表面がボロボロ。
練習道具も増えてきて、少し大きめなバックが欲しいなって
思っていたところ。
家内が作ってくれました。

道具を詰めたら、パンパン。
急遽、小袋も作ってくれて

細かい道具はこちらへ。


スッキリして、いい感じ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺、頑張るから

2024-12-13 | 家族
「どうしても、大晦日に四人で行きたいだって、
その為に、俺、頑張るから。頑張って練習して来てって、言われたんだってよ。」って家内。
「ふーん。頑張るって言っても、病人だから、やる事は寝てるだけだろ?」
これ、昨日の会話なんですが。

先週、風邪気味の為、練習をお休みしたムコ殿。
実は、あれから大変だったんです。

先週、練習の後、ムコ殿を除いた三人でラーメンを食べて帰ったのですが、
スーパーのお弁当を食べたムコ殿。
その夜、戻しちゃったんですって。凄まじく。
熱もあって、頭痛もするので、救急車で病院へ行くも。
原因不明で帰されちゃったんですって。
日曜日も救急車で病院に行くも、またもや原因不明で帰宅。
ただ、「明日、来てください」って事に成り。

翌朝、午後からって、渋るムコ殿のお尻を叩いて朝一で病院へ。
そこで髄膜炎の診断。
ここじゃ診られないって事で、大きな病院へ。
だったら、最初の段階で紹介してくれよな

髄膜炎って聞いた時は焦ったけど、
無菌性髄膜炎なので、そんなに心配はいらないとの事で、
一週間の入院で大丈夫だろうと。

でも、大晦日のゴルフはダメだな。
キャンセルしておくかって話になり、冒頭へ戻るわけで。

本当に行けるかなぁ?
まあ、無理だろうなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の日

2024-12-05 | 家族

今日は職場で監査があって、
非常に面倒くさかったけど。
まぁ、普通の日。
普通に出勤して、普通に帰宅。
普通に晩御飯を食べて、ウォーキングして、
寝る前にはストレッチと素振りをするんだろう。
ごくごく、普通の日。

12月5日って聞いた時は、
とんでもなく長く、果てしなく遠く感じたけど。
あっという間に今日を迎えた。

本当なら?
仕事を休んで、駆け付けて、
病院で君を抱き上げてたんだろうなぁ。
大騒ぎして、今日はご馳走だったかもね。

君が少し大きくなったら、
こんな風にお腹に乗せて昼寝なんかして

って

やっぱり、悲しいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする