本姓「藤原氏」の織田信長は平姓「上総介」を
名乗りますが、信長公記の中でも「信長-平家
-赤旗」の連関を補強する記述が出てきます。
信長公記首巻第七「上総介殿形儀の事」で、
「~悉く朱武者(あかむしゃ)に仰付けられ~」
とあり、赤い装備の武者軍団のことが記述されて
います。
源平盛衰記では、
八葉大臣の「禿童(かむろわらはべ)」
清盛の「三百人の禿童」
王莽の「赤童(しゃくどう)」
という記述があります。
平家の「赤旗」からさらにさかのぼると、(※)
天武天皇(大海人皇子)「衣につけた『赤色の布切』」
漢の高祖
という先例まで行き着きます。
【備考】※印の部分は「新人物往来社 歴史読本セレクト
日本秘史シリーズ②秘史!天皇家の系譜」の中の「宿命
の対決 大海人皇子VS大友王子」の章を参照しました
にほんブログ村
名乗りますが、信長公記の中でも「信長-平家
-赤旗」の連関を補強する記述が出てきます。
信長公記首巻第七「上総介殿形儀の事」で、
「~悉く朱武者(あかむしゃ)に仰付けられ~」
とあり、赤い装備の武者軍団のことが記述されて
います。
源平盛衰記では、
八葉大臣の「禿童(かむろわらはべ)」
清盛の「三百人の禿童」
王莽の「赤童(しゃくどう)」
という記述があります。
平家の「赤旗」からさらにさかのぼると、(※)
天武天皇(大海人皇子)「衣につけた『赤色の布切』」
漢の高祖
という先例まで行き着きます。
【備考】※印の部分は「新人物往来社 歴史読本セレクト
日本秘史シリーズ②秘史!天皇家の系譜」の中の「宿命
の対決 大海人皇子VS大友王子」の章を参照しました
にほんブログ村