goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M1222|大塚駅北口『豚山』に初めてお邪魔。汁なし小ラーメン(にんにく・背脂増し)が、途中からお酢・韓国唐辛子の“酸辣味変”で絶旨!まだ尖んがった醤油だねがまろやかになれば空恐ろしいレベルに!!

2018-12-22 00:00:00 | 救麺センター:大塚駅北口エリア
本日は満を持して『ラーメン豚山』さんに初訪問

です。二郎インスパイア系の大垂れ幕の前を通

過しただけでよだれが垂れて
きましてね、昨日

も板場のお兄ちゃんに挨拶だけでしたので、本日

お邪魔させて頂きました。年甲斐もなくオープン

11時の5分前から店頭をウロウロしてしまいまし

た。JR大塚駅北口ロータリーから左斜めの通りを

2~3分行くと『牛丼の松屋』がありまして、そこを

右に10秒で到着です。純野の好きな汁なし・つけ

があるのを“指差し確認、よしっ!”

(12月15日(土))

【Photo by FUJIFILM X100F】



口開けの客で入店し、入口右の自動券売機で食

券を買ってカウンターのみ12席くらいの席に座り、

食券を板場のお兄さんに渡します。無料トッピン

グは提供直前に聞かれる方式
らしいです。

「すみません、小ラーメン@780円を汁なし+100

円で
お願いします!あと、生卵が苦手なので外し

もらえますか?」

「は~い!わかりました!」



待ち時間には、店内の冷水器からセルフでお冷

やを持ってきたら、卓上で“韓国唐辛子”の樹脂

ボトルが“Use Me !”とこちらをじっと見ています・・



提供直前の儀式です。

「無料トッピングはどうされますか?」

野菜・玉ねぎは普通で背脂・にんにくは追加

お願いします!」

「は~い!」



あ~、素晴らしいビジュアルで到着しました!

般の方は天辺に卵の黄身
がのります。ただにん

にくは“少し追加”にしておけばよかった
かな・・

これだと絶対家族から“わっ、にんにくくっせ~!”

と言われるな・・



お酢を5廻しくらいたっぷりかけて韓国唐辛子も

10振りくらい
たっぷりかけて“酸辣味変”で大変

おいしく頂きました!

・小ラーメンの麺はゆで前250gらしいのでゆで

 上がり450g見当でかなりの量です!

・中太平打ち手もみ麺は、リスエストとしなけれ

 ばゆであがりモチモチ麺ですが、後客さんで

 “麺はカタメで!”とお願いする人も多かった

 ですね!

・フライドオニオンは元から十分たっぷり!

・焼豚2枚は分厚くて柔らかくてとてもおいしい

 です!

・背脂は他店のように網で振るうのではなく、

 そのまんまのブロック形状でのせる流儀ら

 しいです!

・野菜・たまねぎは普通の量でよかったです。

 野菜増し・玉ねぎ増しは相当お腹の調子を整

 えて来た時に発注します!


なお“韓国唐辛子”は甘口(天鷹系かな・・)で

すので、激辛好きの方は20振りしても大丈夫で

しょう!
胃が痛くなっても保証はしませんが・・


開店して少ししかたっていないので、まぜたれの

醤油がまだ尖んがっていますが、それでこの絶

旨レベルだとすれば、醤油だねがまろやかにな

った時の味を想像すると空恐ろしいです!
ラーメ

ン類を食べて怖くなったのは久しぶりです。ごちそ

うさまです、今度はつけ麺で!


【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】

※「汁なし+100円、つけ麺+100円」となっている

 のがちょっとマイナス点。同じ値段で汁なしをや

 ってくれれば確実にRPR2.0点超えです!


割安感 :0.85

ビジュアル度1.2

味満足度:1.2

量満足度:1.2

SVC満足度:1.2  

RPR=1.76

“満足”パフォーマンス度-『豚山』の汁なし小ラーメン(にんにく・背脂増し)は、途中からお酢・韓国唐辛子の“酸辣味変”で絶旨!まだ尖んがった醤油だねがまろやかになれば空恐ろしいレベルに!!


↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
« |M1221|大塚駅北口『感麺道』... | トップ | |M1223|池袋駅東口『だるまの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:大塚駅北口エリア」カテゴリの最新記事