出張先でどうしてもカレーうどんが食べたくなり、
鹿児島中央駅西口『ふく福』にお邪魔します。
(3月25日(火))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】

レモンサワー@550円でおつかれちゃーん!

揚げたてのさつまあげ@484円はおろし醤油でプリ
ッとうまっ!

牛すじ煮込み@550円はトロトロで味が染みまくっ
て白ねぎと七味でうまっ!

中継ぎは“芳醇な味わい”の白露(しらつゆ)黒麴の
水割り@462円に

揚げたてのちょっと天ぷら@528円をあててくつろ
ぎのひと時・・
締めは決めてあります!

カレーうどん@990円でございます!さきほどのち
ょっと天ぷらから海老天・なす天を残しておいたや
つをトッピングすれば、

カレーうどんに海老天が乗ったら巣鴨の『古奈屋』
じゃないですか~!行ったことないけど・・
・黒豚と玉ねぎがたっぷり~!
・カレーは中辛だったので七味を入れて赤辛味変で
うまっ!
・冷やではムチプルンとした歯ごたえのやや平打ち
うどんですが、アツアツのカレーうどんではムッ
チムチ食感でうまっ!
期待通りに楽しめるうどん屋さんでした!大満足・
大満腹で、PayPayで支払いして、ごちそうさまで
す、また今度!
**純野のつぶやき**
オーダーの中で、“白露黒麹”をお願いする時に、し
ろつゆ/しらつゆ/はくろ、どう読むのか分からな
かったので、フロアの真面目そうなお姉さまに、
「これは何と読むんですかね?」
と指差して聞いたら、
「これは”くろこうじ”と読みます!」
と答えられてどっひゃ~!え~と、そっちじゃなく
て、こっちの方は・・
「あ~、"しらつゆ”をご注文ですね!」
と、いうことでこの年になって"黒麴”の読み方を
教わったという・・実にどうもな鹿児島でした!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
鹿児島中央駅西口『ふく福』にお邪魔します。
(3月25日(火))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】

レモンサワー@550円でおつかれちゃーん!

揚げたてのさつまあげ@484円はおろし醤油でプリ
ッとうまっ!

牛すじ煮込み@550円はトロトロで味が染みまくっ
て白ねぎと七味でうまっ!

中継ぎは“芳醇な味わい”の白露(しらつゆ)黒麴の
水割り@462円に

揚げたてのちょっと天ぷら@528円をあててくつろ
ぎのひと時・・
締めは決めてあります!

カレーうどん@990円でございます!さきほどのち
ょっと天ぷらから海老天・なす天を残しておいたや
つをトッピングすれば、

カレーうどんに海老天が乗ったら巣鴨の『古奈屋』
じゃないですか~!行ったことないけど・・
・黒豚と玉ねぎがたっぷり~!
・カレーは中辛だったので七味を入れて赤辛味変で
うまっ!
・冷やではムチプルンとした歯ごたえのやや平打ち
うどんですが、アツアツのカレーうどんではムッ
チムチ食感でうまっ!
期待通りに楽しめるうどん屋さんでした!大満足・
大満腹で、PayPayで支払いして、ごちそうさまで
す、また今度!
**純野のつぶやき**
オーダーの中で、“白露黒麹”をお願いする時に、し
ろつゆ/しらつゆ/はくろ、どう読むのか分からな
かったので、フロアの真面目そうなお姉さまに、
「これは何と読むんですかね?」
と指差して聞いたら、
「これは”くろこうじ”と読みます!」
と答えられてどっひゃ~!え~と、そっちじゃなく
て、こっちの方は・・
「あ~、"しらつゆ”をご注文ですね!」
と、いうことでこの年になって"黒麴”の読み方を
教わったという・・実にどうもな鹿児島でした!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>