壱岐の島の仕事終了。郷ノ浦港から博多港へのジェ
ットフォイルが出るまでの小休止のつもりで郷ノ浦
港ビル2F『髭達磨(ひげだるま)』さんにお邪魔し
ました。今回初めてです。夕方の部オープンの15時
まで店頭で並んでしまいました!
(7月11日(金))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】

お~、一品料理も美味しそうですね・・

とっかかり、グルメ先輩と生ビでおつかれちゃ~ん!

えだまめは凍る寸前までキンキンに冷やしてあるヤ
ツで、昭和の居酒屋ではよく食べたな~!アツアツ
じゃないヤツは久しぶりかも・・

壱岐豆腐の厚揚げは噛み応えしっかりして大豆の甘
みが際立つ逸品です。軽く醤油をかけて大変おいし
く頂きました!

たこゲソのから揚げはアッツアツのプリップリでう
まっ!ソースをかけなくても軽い塩味で十分楽しめ
ました!

東京でイカウニといえば、
⇒ねろっとしたイカが練りウニで和えてある感じ
ですが、こちらは
⇒シャキコリのイカが形の残った生ウニで和えてあ
る感じ!
だったので、生ウニ感強力でビックリしました!こ
れにレモンサワー一杯づつ頂いて二人で@5600円
のお会計ですから大満足!グルメ先輩も
「うまかったね!」
と喜んでくれたので、よかった・よかった!ごちそ
うさまです、また今度、さぁ、郷ノ浦港から博多港
へ・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
ットフォイルが出るまでの小休止のつもりで郷ノ浦
港ビル2F『髭達磨(ひげだるま)』さんにお邪魔し
ました。今回初めてです。夕方の部オープンの15時
まで店頭で並んでしまいました!
(7月11日(金))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】

お~、一品料理も美味しそうですね・・

とっかかり、グルメ先輩と生ビでおつかれちゃ~ん!

えだまめは凍る寸前までキンキンに冷やしてあるヤ
ツで、昭和の居酒屋ではよく食べたな~!アツアツ
じゃないヤツは久しぶりかも・・

壱岐豆腐の厚揚げは噛み応えしっかりして大豆の甘
みが際立つ逸品です。軽く醤油をかけて大変おいし
く頂きました!

たこゲソのから揚げはアッツアツのプリップリでう
まっ!ソースをかけなくても軽い塩味で十分楽しめ
ました!

東京でイカウニといえば、
⇒ねろっとしたイカが練りウニで和えてある感じ
ですが、こちらは
⇒シャキコリのイカが形の残った生ウニで和えてあ
る感じ!
だったので、生ウニ感強力でビックリしました!こ
れにレモンサワー一杯づつ頂いて二人で@5600円
のお会計ですから大満足!グルメ先輩も
「うまかったね!」
と喜んでくれたので、よかった・よかった!ごちそ
うさまです、また今度、さぁ、郷ノ浦港から博多港
へ・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>