goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M3453|巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑園』にお邪魔。レモンサワー&クラゲ酢&麻婆春雨で開始し、パクチー餃子を楽しんで、暑いのにアッツアツの台湾ラーメン(単品)で締めました!

2025-08-17 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
本日は都合で、会社からお休みをいただいておりま

す。"メチャクチャ暑いので冷たい麺を食べたい!”

モード
でうちを出て、巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点

手前『清緑園』
にお邪魔しました。

(8月1日(金))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



さてと・・



何を注文しようかな・・よしっ!



レモンサワーでおつかれちゃ~ん!



クラゲの冷菜はいつもどおりシャキコリっとしてう

まっ!



麻婆春雨は湯気もうもうでピリ辛っとしてうまっ!

ここまでちょい飲みセット@1390円でございます!



パクチー餃子5ケ@600円は鎮江香醋・醤油・ラー

油の組合せ
で食べれば、いつも通りうまっ!


締めの麺は"冷たい麺”と決めてきたのですが、ラン

チメニューの台湾ラーメンと半炒飯セットが純野に

"Eat Me!”
と呼びかけてきたので、

「すみません、この台湾ラーメンは単品でも作って

もらえますか?」

大丈夫ですよ!」

「いくらになりますか?」

「850円になります!」

「それでは台湾ラーメン(単品)@850円をお願い

します!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!辛いスープが湯

気もうもうで目に沁みそうです!



細手もみ麺は半透明でパッツンコシ良好!辛い担々

肉スープが絡みまくってほぼ生のニラがシャッキシ

ャキでウマ~イ!
本日は、純野が赤辛味変しなくて

元味で十分の辛さ
でした。PayPayで支払いして、

レシートをもらって、ごちそうさまです、また今度!

暑い外気の中へ、大汗かきながら・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3452|掛川駅ビル1F『ふじの坊喜膳』にお邪魔。イタリアンレモンサワー&黒はんぺんフライ&釜揚げシラスで開始し、そば屋のラーメンと&ゆで落花生で大満足・大満腹!

2025-08-16 00:00:00 | 救麺センター:駿河・伊豆・相模・甲信越
掛川方面の仕事が午前中で終了です。昼食は掛川駅

ビル1F『ふじの坊喜膳』
で頂きます!

※"喜”の字は本当は"七が三つ”です。

(7月31日(木))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・お冷やではなくて冷やし緑茶が出てくる

ところなんかグッときますね・・

「QRコードでご注文をどうぞ!」

「苦手なんで、口で注文していいですか?」

「はい、どうぞ!」

有り難き幸せ!




イタリアンレモンサワー"リモンチェッロ”@560円

でおつかれちゃ~ん!純野的には全国のレモンサワ

ーの中で5本の指に入るおいしさです!



釜揚げシラス@473円は軽く醤油をかけてうまっ!



ちょっとピンボケでごめんなさい。黒はんぺんフラ

イ4p
@506円は卓上配備のウースターソースが決

め手ですね!



本当はざる茶そばと天ぷらのセットを考えて入店し

たんですが、お勧めに弱い純野は、

「すみません、そば屋のラーメン@860円とゆで落

花生
@451円をお願いします!」

「は~い!」



ゆで落花生が到着しましたが、こんな20ケ以上も

盛られると全部食えるかな・・




そば屋のラーメンが素晴らしいビジュアルで到着で

す!チャーシュー部分は鶏チャーですかね・・



パッツンパッツンのストレート細丸麺が、だしの利

いたそばつゆベースのラーメンスープに絡んでうま

~い!
途中からそば用七味をぶっかけて、赤辛味変

で頂きました!クレジットカードで支払いして、ご

ちそうさまです、また今度!何回お邪魔しても期待

を裏切らないハイレベルなおそば屋さんでした!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3451|菊川インター近くの『ローソン』でホテル飯の買出し。たまご焼きとハムのサンド⇒レジ前フード⇒エースコック無∞限わかめまぜそばと進行して、麺量多すぎて腹割れた!

2025-08-15 00:00:00 | 救麺センター:出張先の買出しメシ
菊川インター近くのくれたけイン横の『ローソン』

でホテル飯の買出しです。

(7月30日(水))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



集合写真です。余りにも腹が減ったので、サンドイ

ッチ⇒レジ前フード⇒カップまぜそば
の順で食べる

予定です!



*たまご焼きとハムのサンド@365円

 値段がかなりリッチでしたが、たまご焼きがプル

 ンプルンのだし巻き状に仕上がっていて"なんだ

 これ!”すごくおいしかったです!

*大きなイカフライ@160円

 タルタルソースをかけて美味しく頂きました!今

 回は「最初衣を嚙み割って中身のイカだけすっぽ

 抜けてベロン!」とはならなかったので、よかっ

 た・よかった・・

*贅沢厚切りハムカツ@188円

 まぁ、普通かな・・がもせん『薫KAORU』の揚

 げたて厚切りハムカツと比べるとかわいそうかな・・

昨日の残りの4種のデラックスミックスナッツが乱

入して参りました!



最後は初めて見たエースコック無∞限わかめまぜそ

で締めるプランです!



時間通り3分湯戻しして調味油でまぜて、ふりかけ

調味料で和え
れば、



その名の通り、エースコック無∞限わかめまぜそ

ばの出来上がり!
トッピングはワカメのみとシン

プルですが、とても美味しかったです!


**純野のつぶやき**

1)ただカップ表示を見ると麺部分100gなので、

『ペヤングソース焼きそばBIG』の90gより11%

増しとなるので、ほぼ特盛状態
でした!満腹で割

れそうなお腹をしばらくさすっていました。当然

バターどら焼きは翌日まわしでした。

2)個人的意見ですが、粉末調味料部分がちょっ

と塩っぱかった
ので、できれば粉末調味料を少な

くして炒り白ごまとか入れて
くれるとうれしいか

な・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3450|高島平駅西口『麵一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&冷やっこ&餃子で開始し、チャーシューピリ辛ざる中華で大満足・大満腹!

2025-08-14 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
本日は静岡方面への移動です。"剛強コシのつけ麺

を食べておきたい!”モード
でうちを出て、移動の

途中で高島平駅西口『麵一亭珍麻』にお邪魔しまし

た。

(7月28日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・



チューハイ@300円は、



無料お通しのしば漬けで頂きま~す!



冷やっこ@280円はいつもどおりうまっ!



餃子5ケ@380円は焼き面サクパリ・皮面モチモチ・

肉餡ジューシーでうまっ!


締めの麺を発注し、



チャーシューピリ辛ざる中華@980円が素晴らしい

ビジュアルで到着です!



ゆで・水さらし後の平打ち翡翠麺はシコツルとした

コシ
良好!



本日はラー油を追加した赤辛味変で、コク辛旨く頂

きました!PayPayで支払いして、ごちそうさまで

す、また今度!さぁ、東京駅経由で静岡へ・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3449|ウチ食べしま専科:家内が丸亀亀城庵の本膳半生うどんで作ってくれた青ねぎおろし冷やしぶっかけうどん(かき揚げのせ)を大変おいしく頂きました!

2025-08-13 00:00:00 | 救麺センター:手作り料理&ウチ食べ
本日は家内が、



丸亀亀城庵の本膳半生うどん青ねぎおろし冷やし

ぶっかけうどん
を作ってくれるらしいので、ありが

たく頂きます!

(7月27日(日))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



素晴らしいビジュアルで到着です!やくみは大根お

ろし・おろし生姜・千切りしそ・みょうがスライス


でございます!



近くのスーパーシーズンマート(通称:丸正)で仕

込んだかき揚げ
でございます!衣ザクザクではない

けれど、うどんトッピング用なので玉ねぎもりもり

でOK牧場です!



坂出/カマダ醤油の讃岐うどん醤油を軽く掛けまわ

して青ねぎをたっぷりのせて、



青ねぎおろし冷やしぶっかけうどん(かき揚げのせ)

の出来上がり!大変おいしく頂きました。大満足・

大満腹で、ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3448|赤羽一番街『ひむろ』でトマトサワー&キクラゲ&おつまみ三品盛りで開始し、特注の冷やし味噌らーめん(辛さ増し)がカッラ~イ&ウンマ~イ!〔付:最後支払いで勘違いして、あ~恥ずかしい!〕

2025-08-12 00:00:00 | 救麺センター:赤羽駅周辺
ノートパソコンを閉じる時のショック吸収材で、

フォルトの不織布がボロボロ
になって来たので、赤

羽の『イトーヨーカドー』や『ビバホーム』で色々

探したけど気に入るものがないな~・・あきらめか

けて『ユザワヤ』さんに入ったら、はさみで切れる

サイズの薄いフェルト生地があったのでちょうどよ

かった
です!昼食は、先週ある特注メニューの予約

をかけていた赤羽一番街『ひむろ』さんです。

(7月26日(土))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



トマトサワーでおつかれちゃ~ん!



キクラゲはわさび醤油でシャキコリっとうまっ!



おつまみ三品盛りはいつも通りうまっ!


先週お邪魔した時に、店長さんと

「冷やし味噌ラーメンは辛口とかできるのかな?」

「大丈夫ですよ!」


とのことだったので、フロア担当のお姉さまに

冷やし味噌ラーメンを+100円の辛口でお願い

できますか?」

「あ~、はいはい、大丈夫ですよ!」



ということで、想像を超える真っ赤な冷やし味噌だ

れに喉がゴクリ
となります!



おろしニンニクを少しだけトッピングしていただけ

ば、カッラ~イ&ウンマ~イ!冷たい麺でヒーヒー

言いながら食べたのは久しぶりかも!
しかもコク深

い味わいなので、定番化すれば、辛いもの好き女子

に夏辛アイテム
で絶対受けますね!


**純野のつぶやき**

いつもどおりPayPayで支払います。

・キクラゲ@250円

・三品盛り@400円

・トマトサワー@400円×二杯

・冷やし味噌ラーメン@900円

・辛さ増し@100円

で合計2450円か・・

「お勘定は2650円になります!」


「あれっ?勘定あってるかな?」

「すみません、昨日の7/25(金)からサワー類が

一杯500円になったんですよ!」


「そうなんだ~!それなら勘定あってるよね~!

失礼しました!」

先週から今週でサワーが値上りしたらしく、知ら

ないで文句を言って、あ~、はずかしい・・


【RPRの計算方法】

初期は@750円標準、2023年から@850円標準で

計算していましたが、最近の値上がり状況を見て

2024年後半から@950円標準で計算します。

【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】

割安感 :1.05

ビジュアル度1.2

味満足度:1.2

量満足度:1.1

SVC満足度:1.2  

RPR=2.00

“満足”パフォーマンス度-『ひむろ』の冷やし味噌ラーメン(辛さ増し)はカッラ~イ&ウンマ~イ!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

|M3447|がもせん(巣鴨と千石の間)『薫KAORU』で、レモンサワー&ポテトフライ&砂肝と白ねぎの黒コショウ和えで開始し、冷やし担々麺(固形ラー油・花椒粉増し)に鶏唐揚げ2ケ追加で大満足・大満腹!

2025-08-11 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもせん)
本日は5月休日残業の振替えでお休みをいただいて

おります。池袋東武百貨店と日本橋三越本店で所用

を足して、お昼は都営三田線で自宅に戻る途中の巣

鴨駅で地上に出て、がもせん(巣鴨と千石の間)の

『薫KAORU』さん
に向かいました。店頭に"冷やし

担々麺”のメニュー写真が貼られて、入店する前か

ら生つばゴクリ
です!

(7月25日(金))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



さてと・・



レモンサワー@430円でおつかれちゃ~ん!



ポテトフライ@420円はアッツアツでガワザク・ミ

ーフックラでうまっ!



砂肝と白ねぎの黒コショウ和え@500円はシャキコ

リ砂肝とシャキシャキ白ねぎが油と黒胡椒で和えて

あってスパイシ~!


締めの麺を発注します。

「すみません、冷やし担々麺@1080円に鶏唐揚げ

2p
@240円を付けてください!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!



鶏唐揚げは揚げたてアッツアツでガワサク・ミージ

ュルでうまっ!



途中から固形入りラー油と花椒粉をたっぷりかけた

シビカラ味変
で頂きま~す!



食後はシビレた口内をウーロン寒天の練乳掛けで鎮

めます。
PayPayで支払いして、ごちそうさまです、

また今度!


【RPRの計算方法】

初期は@750円標準、2023年から@850円標準で

計算していましたが、最近の値上がり状況を見て

2024年後半から@950円標準で計算します。

【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】

割安感 :0.88

ビジュアル度1.2

味満足度:1.2

量満足度:1.2

SVC満足度:1.2  

RPR=1.82

“満足”パフォーマンス度-『薫KAORU』の“冷やし担々麺”は固形入りラー油と花椒粉のシビカラ味変が効く~!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

あっ!?タッキーが、池袋の百貨店に!

2025-08-10 00:00:00 | 四次元への入り口
7月某日のお話。あっ!タッキーが、



池袋東武百貨店のポスターに!



タッキー主催は"TOBE”でここは"TOBU"で、完全

なダジャレではないですか~!
・・にしても、こん

なにまじめな顔で、しかもアシンメトリーな蝶ネク

タイが似合うミドルエイジってざらにはいない
です

よ、これわ!ポスターに映るタッキーを見ながらほ

れぼれする純野でした!
おしまい!


**純野のつぶやき**

・・ということはですよ、"TOBEのファンクラブの

専用クレジットカードがリリースされる!”という

前触れ
なんでしょうかね。いや、わかりませんが・・
コメント

|M3446|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&アチャーリチキン&野菜パゴダで開始し、本日はキーマカレースパゲティ(チーズ増し)を少な目で出してもらって丁度よい満腹感でした!

2025-08-09 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
本日は家族の予定がバラバラなので、純野は西巣鴨

駅ビル2F『ナバディップ』
にお邪魔します。

(7月23日(水))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



さてと・・



レモンサワー@400円には、



無料お通しのミニサラダを付けてくれてありがとう!



アチャーリチキン@650円が、スパイシーでチキン

がプリップリでうまっ!



野菜パゴダ@850円は、本日はサツマイモ・ピーマ

ン・ナス・オニオン・カリフラワー
などで20p以上

盛ってあって、す・ご・い・で・す・ね!



パスタを注文しますが、

「すみません、キーマカレースパゲティ@1000円

のチーズ増し@100円
を食べたいんだけど、いつも

量が多いので少し少なめ
にしてもらえるかな?」

「いいですよ!キーマカレースパゲティ(チーズ増

し)の量少な目
で~す!」

コールが板場に通りました!



素晴らしいビジュアルで到着です!タバスコたっぷ

かけてコク辛旨く頂きました!普通に頼むと1.8

人前ほどの量になってヒーヒー言うのですが、今日

は1.4人前程度に抑えてくれた
ので、いい感じで満

腹になりました。調整してくれてありがとう!

 ハンコ満杯のポイントカードで少し値引いてもら

って、キーマカレースパゲティ(チーズ増し)の量

少な目は@1000円で計算してもらって感謝・感謝!

PayPayで支払って、ごちそうさまですまた今度!

キーマカレースパゲティ(チーズ増し)の量少な目

は今日くらいの量(1.4人前くらい)で丁度良かっ

たです。
ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

|M3445|ウチ食べしま専科:家内が作ってくれた花山ひも川青ねぎ牛肉つけ汁うどんで大満足・大満腹!

2025-08-08 00:00:00 | 救麺センター:手作り料理&ウチ食べ
本日は家内が



吉野家牛丼の具(冷凍)



花山ひも川うどんを組み合わせて、花山ひも川青ね

ぎ牛肉つけ汁うどん
を作ってくれるらしいので、あ

りがたく頂きます!

(7月22日(火))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



素晴らしいビジュアルで到着です!



ゆで・水さらし後は剛強コシの麺がキラキラ輝いて

おります!



青ねぎと七味をたっぷりかけて頂きま~す!大満足・

大満腹で、ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント